2015年12月31日
今年キャンプを振り返る
おはようございます(≧∇≦)
ゆっきぃです(*^^)v
今日は、大晦日(^^)
年越しキャンプに行かれている方も多いと思いますが、ゆっきぃは自宅で過ごしています
キャンプを始めて約2年、このブログを書き始めて1年半が経ちました・・・
そこで、今年の締めに?総集編的なことをやってみようかと思います٩( 'ω' )و ガンバルぞい
まあ、「紅白歌合戦」や「絶対に笑ってはいけない2016」を見る前に見ていただけると幸いです(^^)
1/10・11 1泊 府立少年自然の家【大阪府】

平成27年1発目のキャンプです
この日は、世間は3連休ですが、嫁は日曜日のみの休みのため、夜に嫁が合流できるように近場でキャンプです(≧∇≦)
ケシュアとこんにゃくタープとはいえ、初一人設営(*^^)vのキャンプでした。
3/21・22 1泊 12坊ゆらら【滋賀県】
2回目のキャンプは12坊ゆららでした(^^)
1月の末に日帰り手術をして
からの復帰戦
温泉で、ゆっくりしたかったのでここにしました(^^)
そして、手術の生命保険金で購入した(笑)、コクーンデビューでした。

いや~、試し張り無しのぶっつけ本番だったので、ちゃんと張れたときは、感慨深かったですね~
まさに、

って気分です(笑)
偶然にも、くろっこさんが来ていましたので、プチグル感にも浸れて、楽しいキャンプでした(*^^)v

5/3・4・5 2泊 ふれあいの丘AC【和歌山県】
3回目は、ふれあいの丘ACです(^^)

コクーンの前後を、逆に設営してしまいました(笑)
GWでの、予約戦争に早々と惨敗し
有名どころでは無く平成24年と同じ所です(^_^;)
まあ、ブログ的には、初登場の場所となります
ここのサイトは、駐車場込みで7×10mなので、コクーンを建てれる、ほぼ限界のキャンプ場でした(^^;;

子供の日なので、嫁自作のLEDこいのぼりを飾ってみたり

GWとはいえ、昼間は28度超え(´Д`υ)アツーィ

なので、川遊びしてみたりしました(^^)

7/5・6 1泊 宮の向いAC【奈良県】
4回目は、奈良県にある、宮の向いACにてバンガロー泊

川遊びメインで、考えていたため、奈良県のキャンペーンを利用して、バンガローにしましたが、あいにくの
(´・ω・`)ショボーン

しかも、雨で土砂が貯水タンクに入り込んだらしく、バンガローなのに水道が使えない状態に
管理人さんが、ポリタンクで水を運んできてくれて、事無きを得ましたが、ポリタンクだと使い勝手が悪い(ーー;)
水道付きのバンガローなので、ジャグを持っていってなかった事をちょっと後悔^_^;←普通もっていかないよね(笑)
川が増水してあそべないので、ケーキをつくって

ジュニアの誕生日パーティーを改めてやって楽しく過ごしました(^^♪

7/24・25・26 2泊 FBI淡路【兵庫県】
5回目は、FBI淡路です(^^)
当初、spinoffさんと、よっしゃんさんと3家族でグルキャン予定でしたが、仕事やなんやかんやで、お二人とも急遽キャンセルに
嫁は、日曜日しか休みではないので、初の父子キャンとなりましたワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
FBIと言えば、海~(^^♪

父子キャンなので、設営を簡単にしつつ着替えスペースを確保するべく、ケシュアとこんにゃくタープでいきました。
バーに行ったり、

財布落として警察行ったり(笑)

撤収時に、熱中症になりかけたり(ーー;)と波乱万丈なキャンプでしたが、初父子キャンとしては成功?したので、今後のキャンプ幅が広がったキャンプでした(*^^)v
8/20・21・22 2泊 グリム冒険の森【滋賀県】
6回目のキャンプは、グリム冒険の森です

夏と言えば、海・川ってことで、当初は川遊びができる南光自然観察村の予定でしたが、あいにくの雨模様のため(´・ω・`)ショボーン、キャンセルして、雨でも楽しめるグリム冒険の森へ変更しての出撃です(^^)
ゆっきぃは、基本的に電源・区画サイト好きなのですが、コクーンを広々使うには、やはりフリーサイトでしょ(・ω<) テヘペロってことで、フリーサイトにチェックin*\(^o^)/*
ほとんど人もいなかったので、コクーンとREVOタープを設営しました。

REVOタープは、泊キャンプでは初登場(笑)
草木染などを堪能してました(^^♪

9/5・6 12坊ゆらら 1泊 【滋賀県】
7回目は、再び12坊ゆらら(^^)
何でかは忘れましたが(笑)、嫁がめずらしく土日の休みだったので、温泉キャンプに行くことに(^^)
初のコクーン1人設営をしました(^^)

なぜか、キャンプ場では、同年代で同性の子供が居なくて、グルキャンで来ている子供たちを若干羨ましそうにみているジュニアですが、今回は、同級生のT君と友達になり、すっかりキャンプ友達を作る楽しさに目覚めたのでした(^^♪

撤収日は、昼から
予報でしたが、朝起きたら既に雨Σ(゚д゚lll)ガーン
テント泊初の、雨撤収でした(−_−;)

9/19・20・21 2泊 府立少年自然の家【大阪府】
8回目は、再び府立少年自然の家(笑)
世間はSWで、お出かけ三昧?
しかし、嫁は土日のみ休みだったので、嫁が家に帰れるように近場で(^^♪

翌日は、嫁友も呼んでBBQ(^^)

最終日は、父子キャンになっていました(笑)

11/21・22・23 2泊 グリム冒険の森【滋賀県】
9回目は、再びグリム冒険の森(*^^)v
しかも、グルキャンデビューでした

今回も、嫁は仕事なので、父子参加٩( 'ω' )و ガンバルぞい
いつも仲良くさせていただいている同期会メンバーとの初のグルキャン(*^^)v
これまでも同期会のグルキャンは、運動会やなやかんやで、日程が合わず不参加が続いていた(-_-;)ので、とっても楽しいキャンプでした(^^♪

偶然にも、susu7770さんも一緒となり、グルキャンなので子供達も大勢です
ジュニアも、お友達といっぱい遊べて楽しげなひと時を過ごせました(^^)

改めて、同期会のメンバーには感謝ですm(_ _)m
12/27・28・29 2泊 ホッとステイまんのう【香川県】
今年最後のキャンプは、ホッとステイまんのうです(^^)
レポは、これからなので、詳細は後日と言うことでよろしくお願いします


平成27年は、7キャンプ場10回出撃16泊でした(^^♪
今年は、父子キャン出来るようになったので、キャンプに行く日が多くなりました
来年は、12回(月1キャンプ)を目標に頑張ってみますね(^^♪
それでは、みなさま(^^)
良いお年をm(_ _)m

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ゆっきぃです(*^^)v
今日は、大晦日(^^)
年越しキャンプに行かれている方も多いと思いますが、ゆっきぃは自宅で過ごしています

キャンプを始めて約2年、このブログを書き始めて1年半が経ちました・・・
そこで、今年の締めに?総集編的なことをやってみようかと思います٩( 'ω' )و ガンバルぞい
まあ、「紅白歌合戦」や「絶対に笑ってはいけない2016」を見る前に見ていただけると幸いです(^^)
1/10・11 1泊 府立少年自然の家【大阪府】
平成27年1発目のキャンプです

この日は、世間は3連休ですが、嫁は日曜日のみの休みのため、夜に嫁が合流できるように近場でキャンプです(≧∇≦)
ケシュアとこんにゃくタープとはいえ、初一人設営(*^^)vのキャンプでした。
3/21・22 1泊 12坊ゆらら【滋賀県】
2回目のキャンプは12坊ゆららでした(^^)
1月の末に日帰り手術をして


温泉で、ゆっくりしたかったのでここにしました(^^)
そして、手術の生命保険金で購入した(笑)、コクーンデビューでした。

いや~、試し張り無しのぶっつけ本番だったので、ちゃんと張れたときは、感慨深かったですね~

まさに、

って気分です(笑)
偶然にも、くろっこさんが来ていましたので、プチグル感にも浸れて、楽しいキャンプでした(*^^)v
5/3・4・5 2泊 ふれあいの丘AC【和歌山県】
3回目は、ふれあいの丘ACです(^^)
コクーンの前後を、逆に設営してしまいました(笑)
GWでの、予約戦争に早々と惨敗し

まあ、ブログ的には、初登場の場所となります

ここのサイトは、駐車場込みで7×10mなので、コクーンを建てれる、ほぼ限界のキャンプ場でした(^^;;

子供の日なので、嫁自作のLEDこいのぼりを飾ってみたり
GWとはいえ、昼間は28度超え(´Д`υ)アツーィ
なので、川遊びしてみたりしました(^^)
7/5・6 1泊 宮の向いAC【奈良県】
4回目は、奈良県にある、宮の向いACにてバンガロー泊

川遊びメインで、考えていたため、奈良県のキャンペーンを利用して、バンガローにしましたが、あいにくの

しかも、雨で土砂が貯水タンクに入り込んだらしく、バンガローなのに水道が使えない状態に

管理人さんが、ポリタンクで水を運んできてくれて、事無きを得ましたが、ポリタンクだと使い勝手が悪い(ーー;)
水道付きのバンガローなので、ジャグを持っていってなかった事をちょっと後悔^_^;←普通もっていかないよね(笑)
川が増水してあそべないので、ケーキをつくって

ジュニアの誕生日パーティーを改めてやって楽しく過ごしました(^^♪
7/24・25・26 2泊 FBI淡路【兵庫県】
5回目は、FBI淡路です(^^)
当初、spinoffさんと、よっしゃんさんと3家族でグルキャン予定でしたが、仕事やなんやかんやで、お二人とも急遽キャンセルに

嫁は、日曜日しか休みではないので、初の父子キャンとなりましたワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
FBIと言えば、海~(^^♪
父子キャンなので、設営を簡単にしつつ着替えスペースを確保するべく、ケシュアとこんにゃくタープでいきました。
バーに行ったり、
財布落として警察行ったり(笑)
撤収時に、熱中症になりかけたり(ーー;)と波乱万丈なキャンプでしたが、初父子キャンとしては成功?したので、今後のキャンプ幅が広がったキャンプでした(*^^)v
8/20・21・22 2泊 グリム冒険の森【滋賀県】
6回目のキャンプは、グリム冒険の森です

夏と言えば、海・川ってことで、当初は川遊びができる南光自然観察村の予定でしたが、あいにくの雨模様のため(´・ω・`)ショボーン、キャンセルして、雨でも楽しめるグリム冒険の森へ変更しての出撃です(^^)
ゆっきぃは、基本的に電源・区画サイト好きなのですが、コクーンを広々使うには、やはりフリーサイトでしょ(・ω<) テヘペロってことで、フリーサイトにチェックin*\(^o^)/*
ほとんど人もいなかったので、コクーンとREVOタープを設営しました。
REVOタープは、泊キャンプでは初登場(笑)
草木染などを堪能してました(^^♪
9/5・6 12坊ゆらら 1泊 【滋賀県】
7回目は、再び12坊ゆらら(^^)
何でかは忘れましたが(笑)、嫁がめずらしく土日の休みだったので、温泉キャンプに行くことに(^^)
初のコクーン1人設営をしました(^^)

なぜか、キャンプ場では、同年代で同性の子供が居なくて、グルキャンで来ている子供たちを若干羨ましそうにみているジュニアですが、今回は、同級生のT君と友達になり、すっかりキャンプ友達を作る楽しさに目覚めたのでした(^^♪
撤収日は、昼から

テント泊初の、雨撤収でした(−_−;)
9/19・20・21 2泊 府立少年自然の家【大阪府】
8回目は、再び府立少年自然の家(笑)
世間はSWで、お出かけ三昧?
しかし、嫁は土日のみ休みだったので、嫁が家に帰れるように近場で(^^♪

翌日は、嫁友も呼んでBBQ(^^)

最終日は、父子キャンになっていました(笑)
11/21・22・23 2泊 グリム冒険の森【滋賀県】
9回目は、再びグリム冒険の森(*^^)v
しかも、グルキャンデビューでした

今回も、嫁は仕事なので、父子参加٩( 'ω' )و ガンバルぞい
いつも仲良くさせていただいている同期会メンバーとの初のグルキャン(*^^)v
これまでも同期会のグルキャンは、運動会やなやかんやで、日程が合わず不参加が続いていた(-_-;)ので、とっても楽しいキャンプでした(^^♪
偶然にも、susu7770さんも一緒となり、グルキャンなので子供達も大勢です

ジュニアも、お友達といっぱい遊べて楽しげなひと時を過ごせました(^^)
改めて、同期会のメンバーには感謝ですm(_ _)m
12/27・28・29 2泊 ホッとステイまんのう【香川県】
今年最後のキャンプは、ホッとステイまんのうです(^^)
レポは、これからなので、詳細は後日と言うことでよろしくお願いします


平成27年は、7キャンプ場10回出撃16泊でした(^^♪
今年は、父子キャン出来るようになったので、キャンプに行く日が多くなりました

来年は、12回(月1キャンプ)を目標に頑張ってみますね(^^♪
それでは、みなさま(^^)
良いお年をm(_ _)m

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
2015年12月27日
2015年12月26日
LINE5.9.0の復活の呪文
おはようございます(^^♪
ゆっきぃです(*^^)v

先日、LINEの不具合にあってしまい、ダウングレードにて、トーク履歴消滅のプチ復活を遂げたことを書いていましたが、
これまでの、LINEでのトークは、ブロガーさん達に、グッズ情報や、カスタムの方法、キャンプ場情報など貴重なアドバイスなどがいっぱいで、履歴の復活の呪文を模索しておりました。
ふっかつのじゅもんを入力しても

当然、復活しません(笑)
色々、ググっていくと、App Storeから直接再ダウンロードすれば、治る可能性があるとのこと(^^♪
さっそく、再ダウンロードを試みようとしましたが、システム上はすべてダウンロードしていることになっているので、不可能な状態に(>_<)

・
・・
・・・

( ゚∀゚)!
Iphoneの復元のときは、当然ながらアプリも復元されます。
しかし、アプリそのものは、内部データよりも後に復元されますので、タイムラグを利用して、再ダウンロード可能なのでは?
そこで、ITuneを使って、LINEが自動更新させられた状態のバックアップを復活させて、ITuneからアプリそのものを転送される前に速やかにApp Storeへ行くと・・・
再ダウンロードが可能な状態に(^^♪
祈りながら、復元とデータの同期を待っていると・・・

無事トーク履歴を復活させることに成功しました(^^♪
良いか悪いかは別として(^_^;)、最新バージョンで復活です(^^)

IOS版で、LINE更新の不具合に見舞われた方は、保障はありませんが(^_^;)元通りになる可能性がありますので、自己責任でお試しを(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ゆっきぃです(*^^)v
先日、LINEの不具合にあってしまい、ダウングレードにて、トーク履歴消滅のプチ復活を遂げたことを書いていましたが、
2015/12/23
これまでの、LINEでのトークは、ブロガーさん達に、グッズ情報や、カスタムの方法、キャンプ場情報など貴重なアドバイスなどがいっぱいで、履歴の復活の呪文を模索しておりました。
ふっかつのじゅもんを入力しても
当然、復活しません(笑)
色々、ググっていくと、App Storeから直接再ダウンロードすれば、治る可能性があるとのこと(^^♪
さっそく、再ダウンロードを試みようとしましたが、システム上はすべてダウンロードしていることになっているので、不可能な状態に(>_<)

・
・・
・・・
( ゚∀゚)!
Iphoneの復元のときは、当然ながらアプリも復元されます。
しかし、アプリそのものは、内部データよりも後に復元されますので、タイムラグを利用して、再ダウンロード可能なのでは?
そこで、ITuneを使って、LINEが自動更新させられた状態のバックアップを復活させて、ITuneからアプリそのものを転送される前に速やかにApp Storeへ行くと・・・
再ダウンロードが可能な状態に(^^♪
祈りながら、復元とデータの同期を待っていると・・・
無事トーク履歴を復活させることに成功しました(^^♪
良いか悪いかは別として(^_^;)、最新バージョンで復活です(^^)
IOS版で、LINE更新の不具合に見舞われた方は、保障はありませんが(^_^;)元通りになる可能性がありますので、自己責任でお試しを(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
2015年12月23日
LINEの更新・・・
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
姉さん事件です・・・

もはや、キャンプの定番アイテムと言っても良いほどのLINEの話です(^^)
先日LINEのバージョンアップがありました(^^)
ただ、IOS版の方は、結構不具合というかバグが多いので、いつも様子見をしてから問題なければバージョンupをしてたのですが、
21日の朝に
何故か自動でバージョンアップ
ふと設定を見ると・・・

設定が、自動になってました(^_^;)
まあ、仕方ないと思いLINEを立ち上げると
・
・・
・・・
終了~

起動しません(T_T)/~~~
再起動も、何も受け付けません(ーー;)
ググって見ると、同じ人がゾクシツしています
やってもうた~
家に帰り、復元をしてみても症状はかわらないので、iTunes に残っている古いバージョンへdowngradeを行うと
・
・・
・・・
起動(*^^)v
?
??
トーク履歴消滅

もう一度復元すれば、トーク履歴は復活しますが、LINEも最新バージョンになるので、LINEが使えない・・・(ーー;)
さて、どうしたものか・・・
みなさま、LINEの自動更新には・・・

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
姉さん事件です・・・

もはや、キャンプの定番アイテムと言っても良いほどのLINEの話です(^^)
先日LINEのバージョンアップがありました(^^)
ただ、IOS版の方は、結構不具合というかバグが多いので、いつも様子見をしてから問題なければバージョンupをしてたのですが、
21日の朝に
何故か自動でバージョンアップ

ふと設定を見ると・・・
設定が、自動になってました(^_^;)
まあ、仕方ないと思いLINEを立ち上げると
・
・・
・・・
終了~

起動しません(T_T)/~~~
再起動も、何も受け付けません(ーー;)
ググって見ると、同じ人がゾクシツしています

やってもうた~

家に帰り、復元をしてみても症状はかわらないので、iTunes に残っている古いバージョンへdowngradeを行うと
・
・・
・・・
起動(*^^)v
?
??
トーク履歴消滅


もう一度復元すれば、トーク履歴は復活しますが、LINEも最新バージョンになるので、LINEが使えない・・・(ーー;)
さて、どうしたものか・・・
みなさま、LINEの自動更新には・・・

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
タグ :LINE
2015年12月20日
収納とチェアの狭間へ・・・
こんばんは~ゆっきぃです(^^♪
さて、皆さん収納と積載ってどうされてるのでしょうか?
ちなみに、ゆっきぃは・・・

こんな状態(-_-;)
特に、ダッチオーブンや、コーヒー用具などは、ツールボックスに小分けして、コーナンラックに積んでいます(^^♪
ちなみに食器類は、よくホムセンで見かけるこれに

ほりこんでいます(笑)。
ダッチオーブンや、コーヒーセットなどはツールボックスに小分けに入れてコーナンラックに収納?して運んでしますが、パズルのように積載して言ってますので(笑)小物が多いとどうしても撤収に時間がかかります(>_<)
まあ、あると便利だからと、何でもかんでも持っていってるのが、撤収時間がかかる最大の原因なんですけどね(^_^;)
そこで、小物類等をどかっと整理するべくこちらをポチっ
アイリスオーヤマのRVボックス600です(^^)
まあ、こちらの商品に関しては、特にレポする必要もない位(笑)ド定番なアイテムですよね(^^♪
ゆっきぃがポチッたサイズは600(40L)で、
(約):幅61.5×奥行37.5×高さ33cmとなっております。
この高さ33cmが、子供達も含めて、ローテーブルの椅子にちょうど良いサイズとなっているので、こちらをチョイス(^^♪
対荷重80kg.なので、ゆっきぃもOK(笑)
ちょっとした、脚立や椅子代わりにと1つで3役?に活躍できそうです(^^♪
これで、撤収が早くなるといいなぁ(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
さて、皆さん収納と積載ってどうされてるのでしょうか?
ちなみに、ゆっきぃは・・・
こんな状態(-_-;)
特に、ダッチオーブンや、コーヒー用具などは、ツールボックスに小分けして、コーナンラックに積んでいます(^^♪
ちなみに食器類は、よくホムセンで見かけるこれに
ほりこんでいます(笑)。
ダッチオーブンや、コーヒーセットなどはツールボックスに小分けに入れてコーナンラックに収納?して運んでしますが、パズルのように積載して言ってますので(笑)小物が多いとどうしても撤収に時間がかかります(>_<)
まあ、あると便利だからと、何でもかんでも持っていってるのが、撤収時間がかかる最大の原因なんですけどね(^_^;)
そこで、小物類等をどかっと整理するべくこちらをポチっ
![]() ★店内最大P34倍!店内全品ポイントUP&税抜999円以上で送料無料!12/24 1:59まで★【クーポン... |
アイリスオーヤマのRVボックス600です(^^)
まあ、こちらの商品に関しては、特にレポする必要もない位(笑)ド定番なアイテムですよね(^^♪
ゆっきぃがポチッたサイズは600(40L)で、
(約):幅61.5×奥行37.5×高さ33cmとなっております。
この高さ33cmが、子供達も含めて、ローテーブルの椅子にちょうど良いサイズとなっているので、こちらをチョイス(^^♪
対荷重80kg.なので、ゆっきぃもOK(笑)
ちょっとした、脚立や椅子代わりにと1つで3役?に活躍できそうです(^^♪
これで、撤収が早くなるといいなぁ(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
タグ :RVボックス
2015年12月13日
あぁ、値上げラッシュ、そして・・・
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
皆様、もう既にご存知でしょうが、年明けから各社の値上げです(ーー;)って今更次郎~♪(古!)
これがわかるあなたは、アラフォーですね(^_^;)
各社年明けには値上げするという話が、ちらほら入ってきています(ToT)/~~~
そんな中、スノー〇ークだけは早々と値上げ宣言

物にもよりますが・・・
2割以上値上げしてるやん(>_<)
他メーカーは、まだ詳細未発表なので、値上げがどのくらいかは???ですが、この流れからしても、スノ◯程はないにせよ、それなりの値上げが想定されますので、狙っているものがある場合は、みなさま年内に購入をお勧めします(^^♪
そんな中、午前中はあーちゃんの保育園行事を見学したあとに(撮影禁止のため画像なし)、セールが始まったと耳にしていたので、思わず大阪キャンパルへ

からの~

つづく・・・
って

ですよね(^_^;)
はい、コレ買っちゃいました(^^♪

スノーピークのランドステーションLセットです(^^)
新色は、ここにありました(^^♪
Lセットだと、ポール、ポールケース、ペグ(ソリステ30と40)、ペグケースもSETになっているので、すぐに使えます(^^♪
セット内容の総計は27千円程でしたので、ペグやポールを持っていない方はお買い得なセットのようです
ランステを購入したのは、コクーンも持っていますが、気軽?に設営できそうなタープ系の幕が漠然とあったらいいな~(^^♪欲しいな~と思い、小川のツインピルツとランステとどっちがいいかな~って(^^♪と悩んでいたからです。
ゆっきぃが悩んでいた点は、
〇ツインピルツは、スカート付いてるので寒いときも安心だけど、頭上のクリアランスが少ないのと、4人だとちと狭い(ーー;)
〇ランステLは、スカート付いてないけどクリアランスは抜群っていうかデカイ(笑)
が、残念ながらツインピルツは欠品(ーー;)
ランステは、旧色のためキャンパルの親父さんが特別価格(ツインピルツ+◯万)を提示してくれているし、年明けには2割以上値上げされて10万超えが確実・・・
どうでも良い話ですか、ゆっきぃの中では、どんなに良い幕とはいえ、2桁万は無し( ー`дー´)キリッ と言うマイルールがあります(笑)
超悩む~(笑)
ゆっきぃの頭の中を色んな思いが駆け巡ります・・・
ランステL程の超大型幕が本当にいるのか?
注文して、ツインピルツを買うほうがいいんじゃなかろうか?
ていうか、そもそもそこまで必要なのだろうか?(笑)
一旦店を出て、他の店に嫁の買い物をしにいきながら、3時間ほど(笑)嫁と相談しつつ悩んでいるゆっきぃを見て、嫁が一言・・・
「買わずにあとで、後悔するならいっそスノピのツインピルツ買って後悔しちゃえ」
って、嫁よ、いつからそんなに男らしくなったのだ(笑)

そして、嫁よ。
その幕の名前は、ランドステーション・・通称ランステだよ(^^)
スノピのツインピルツではないよ・・・(笑)
そこまで、嫁さんに言われたら・・・
うん、買っちゃうよね(^^)普通!(笑)
こうして、我が家にスノピのツインピルツ(笑)がやって来ました(*^^)v
詳細レポや、試し張りはもう少し先になりそうです(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
皆様、もう既にご存知でしょうが、年明けから各社の値上げです(ーー;)って今更次郎~♪(古!)
これがわかるあなたは、アラフォーですね(^_^;)
各社年明けには値上げするという話が、ちらほら入ってきています(ToT)/~~~
そんな中、スノー〇ークだけは早々と値上げ宣言

物にもよりますが・・・
2割以上値上げしてるやん(>_<)
他メーカーは、まだ詳細未発表なので、値上げがどのくらいかは???ですが、この流れからしても、スノ◯程はないにせよ、それなりの値上げが想定されますので、狙っているものがある場合は、みなさま年内に購入をお勧めします(^^♪
そんな中、午前中はあーちゃんの保育園行事を見学したあとに(撮影禁止のため画像なし)、セールが始まったと耳にしていたので、思わず大阪キャンパルへ

からの~
つづく・・・
って
ですよね(^_^;)
はい、コレ買っちゃいました(^^♪
スノーピークのランドステーションLセットです(^^)
![]() 【4時間限定ポイント10倍!要エントリー&すぐに使える割引クーポン】snow peak(スノーピーク) ... |
新色は、ここにありました(^^♪
![]() ランドステーションLにペグ、ポール、ロープが付属したセットです★送料無料★【スノーピーク】... |
Lセットだと、ポール、ポールケース、ペグ(ソリステ30と40)、ペグケースもSETになっているので、すぐに使えます(^^♪
セット内容の総計は27千円程でしたので、ペグやポールを持っていない方はお買い得なセットのようです

ランステを購入したのは、コクーンも持っていますが、気軽?に設営できそうなタープ系の幕が漠然とあったらいいな~(^^♪欲しいな~と思い、小川のツインピルツとランステとどっちがいいかな~って(^^♪と悩んでいたからです。
ゆっきぃが悩んでいた点は、
〇ツインピルツは、スカート付いてるので寒いときも安心だけど、頭上のクリアランスが少ないのと、4人だとちと狭い(ーー;)
〇ランステLは、スカート付いてないけどクリアランスは抜群っていうかデカイ(笑)
が、残念ながらツインピルツは欠品(ーー;)
ランステは、旧色のためキャンパルの親父さんが特別価格(ツインピルツ+◯万)を提示してくれているし、年明けには2割以上値上げされて10万超えが確実・・・
どうでも良い話ですか、ゆっきぃの中では、どんなに良い幕とはいえ、2桁万は無し( ー`дー´)キリッ と言うマイルールがあります(笑)
超悩む~(笑)
ゆっきぃの頭の中を色んな思いが駆け巡ります・・・
ランステL程の超大型幕が本当にいるのか?
注文して、ツインピルツを買うほうがいいんじゃなかろうか?
ていうか、そもそもそこまで必要なのだろうか?(笑)
一旦店を出て、他の店に嫁の買い物をしにいきながら、3時間ほど(笑)嫁と相談しつつ悩んでいるゆっきぃを見て、嫁が一言・・・
「買わずにあとで、後悔するならいっそスノピのツインピルツ買って後悔しちゃえ」
って、嫁よ、いつからそんなに男らしくなったのだ(笑)
そして、嫁よ。
その幕の名前は、ランドステーション・・通称ランステだよ(^^)
スノピのツインピルツではないよ・・・(笑)
そこまで、嫁さんに言われたら・・・
うん、買っちゃうよね(^^)普通!(笑)
こうして、我が家にスノピのツインピルツ(笑)がやって来ました(*^^)v
詳細レポや、試し張りはもう少し先になりそうです(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
2015年12月11日
焚き火のお供が増えました(^^)
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
ポチっていたものが、届きました

箱の中身は・・・

コフランのテレスコーピングフォークです(^^)
通称クルクル(*^^)v

海外製なので、精巧なつくりではありません(笑)
写真では、わかりずらいですが、右端のやつは、木が引っかかってクルクルしにくいので、

カッターで少し削って、クルクル調整(*^^)v
フォークと言いながら、先は尖っていません

びよ~んと伸びるので、対比にタバコ置いてみましたが・・・

わかりにくい(笑)
あーちゃんに持ってもらうと、長さがわかりやすいかな(^^)

嫁が、そんなの竹串でいいんじゃないの?みたいなことを言っていたので、クルクル体験させてみました(笑)

いめ~じ遊びでなく、年末のキャンプで実践デビューが楽しみです(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ポチっていたものが、届きました

箱の中身は・・・
コフランのテレスコーピングフォークです(^^)
![]() 焚火やバーベキューで活躍するあぶり焼き用フォークCOGHLANS コフラン テレスコーピングフォー... |
通称クルクル(*^^)v
海外製なので、精巧なつくりではありません(笑)
写真では、わかりずらいですが、右端のやつは、木が引っかかってクルクルしにくいので、
カッターで少し削って、クルクル調整(*^^)v
フォークと言いながら、先は尖っていません

びよ~んと伸びるので、対比にタバコ置いてみましたが・・・
わかりにくい(笑)
あーちゃんに持ってもらうと、長さがわかりやすいかな(^^)
嫁が、そんなの竹串でいいんじゃないの?みたいなことを言っていたので、クルクル体験させてみました(笑)
いめ~じ遊びでなく、年末のキャンプで実践デビューが楽しみです(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
タグ :コフラン,焚き火
2015年12月08日
堺浜でブロガーBBQ(^^)
おはようございます(^^)
ゆっきぃです(*^^)v
11月の連休以降、イッキに寒くなりましたね〜>_<
秋の感じが、年々短くなってるような気がします(^_^;)
さて、12/6の日曜日に堺浜で、ブロガー達のBBQを行いました(^^)
今回のメンバーは、
えいたまんパパさんファミ
よっしゃんさんファミ
rioru3さんファミ
susu7770さんファミ
グリムでご一緒になったTさん父子
T kigamiさんファミ
ゆっきぃ父子の7家族26名です。
【あいうえお順】
前日の予報では、少し寒いかもと言うことで、ロゴスのこんにゃくタープとアルパカを念のため積んでおき、いざ

11時半頃集合予定ですが、ちょっと早めの11時前に到着したら・・・
既にほぼ全員集合(笑)
皆さん来るの早いです(^^)
susuさんと、えいたまんパパさんは、こんにゃくタープを

susuさんとrioru3さんの陣幕も配備済み(^^)

案外暖かかったので、小さい子の昼寝用にケシュアをポン(^^)

炭も熾ってきて、BBQの始まりです(^^)
各自飲み物と

スマホを持って(笑)

乾杯〜(o^^o)
今回も、料理長こと、ムッシュrioruさんが食材を用意してくれています(^^)


ムッシュ、いつも食材ありがとうございますm(._.)m
子供達も焼き焼きお手伝い(^^)

みんなで、食べたり

飲んだり

ラジバ・・・

子供達は、遊びたくてたまらないのでBBQもソコソコに遊びに夢中です(^^)

いっぱい遊ぶのは、結構ですが、しっかり食べてくれないと、晩御飯の用意に困ります(笑)
大人は、いっぱい食べるので、夕御飯いらないモードに突入しますからね〜(^_^;)
そんな中、Tさんが子供達の心を鷲掴みです(^^)

お腹も一杯になった頃、堺浜BBQの恒例?行事の幕の試し張りが始まります(^^)

こちらの幕のお話は、持ち主の詳細レポをお待ちします(^^)


この、rioruさんが持ってきた謎の幕は、ポールの端がポッキリ折れてますが、取り敢えずガムテープで止めて(笑)設営していき、ポールが折れてることで空間が出来ていたので、
前室が出来ましたよ(笑)
などと言いながら、みんなで爆笑(^^)
食べて、飲んで、笑って楽しい時間でした(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ゆっきぃです(*^^)v
11月の連休以降、イッキに寒くなりましたね〜>_<
秋の感じが、年々短くなってるような気がします(^_^;)
さて、12/6の日曜日に堺浜で、ブロガー達のBBQを行いました(^^)
今回のメンバーは、
えいたまんパパさんファミ
よっしゃんさんファミ
rioru3さんファミ
susu7770さんファミ
グリムでご一緒になったTさん父子
T kigamiさんファミ
ゆっきぃ父子の7家族26名です。
【あいうえお順】
前日の予報では、少し寒いかもと言うことで、ロゴスのこんにゃくタープとアルパカを念のため積んでおき、いざ


11時半頃集合予定ですが、ちょっと早めの11時前に到着したら・・・
既にほぼ全員集合(笑)
皆さん来るの早いです(^^)
susuさんと、えいたまんパパさんは、こんにゃくタープを

susuさんとrioru3さんの陣幕も配備済み(^^)

案外暖かかったので、小さい子の昼寝用にケシュアをポン(^^)

炭も熾ってきて、BBQの始まりです(^^)
各自飲み物と

スマホを持って(笑)

乾杯〜(o^^o)
今回も、料理長こと、ムッシュrioruさんが食材を用意してくれています(^^)


ムッシュ、いつも食材ありがとうございますm(._.)m
子供達も焼き焼きお手伝い(^^)

みんなで、食べたり

飲んだり

ラジバ・・・

子供達は、遊びたくてたまらないのでBBQもソコソコに遊びに夢中です(^^)

いっぱい遊ぶのは、結構ですが、しっかり食べてくれないと、晩御飯の用意に困ります(笑)
大人は、いっぱい食べるので、夕御飯いらないモードに突入しますからね〜(^_^;)
そんな中、Tさんが子供達の心を鷲掴みです(^^)

お腹も一杯になった頃、堺浜BBQの恒例?行事の幕の試し張りが始まります(^^)

こちらの幕のお話は、持ち主の詳細レポをお待ちします(^^)


この、rioruさんが持ってきた謎の幕は、ポールの端がポッキリ折れてますが、取り敢えずガムテープで止めて(笑)設営していき、ポールが折れてることで空間が出来ていたので、
前室が出来ましたよ(笑)
などと言いながら、みんなで爆笑(^^)
食べて、飲んで、笑って楽しい時間でした(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
2015年12月04日
グリムの森で初グルキャン その4 -嵐の後は大団円編-

おはようございます。
ゆっきぃです(*^^)v
前回のレポで、なんとなくシックリきたので、使ってみました(*^^*)
グリムのレポもコレが最終回となります(^^♪
コレまでの様子は、こちらを
2015/11/25
2015/11/27
2015/11/29
施設編に関しては、秋口に行ったこちらをご覧ください(^^♪
2015/09/03
それでは、まいりましょう(*^^)v
「最終回は、最初から最後までクライマックスだぜ!」

グリムでのグルキャンも今日で最終日

当初、午後から

これで、バッチリ乾燥撤収OKです

朝食の用意をしていきますが、キャンプ最終日の朝食は、ホットサンドと決めています

だって、洗い物減らしたいんだもん(・ω<) テヘペロ
ハムチーズと、ハムタマチーズと2種類です(^^)
お口に合うか分かりませんが、いっぱい作ったので、アレルギーを確認してsusuさんやえいたまんパパさんにもお裾分け

食後は、さっと洗い物を済ませて撤収です(^_^;)
ゆっきぃは、お座敷スタイルなため、まずは小物を片付けないと前に進みません(ーー;)
あーちゃんのスペースを確保しつつ、シュラフやマット、インナーを片付けていきます。

他の皆さんは、サクッと片付けていき、子供たちは、よっしゃんさん主催のお菓子を持ち寄りトランプパーティーを開いています

パーティーで、ジュニアは、はしゃいでいましたが、あーちゃんは恥ずかしかったのか不参戦(^_^;)
まあ、幕の中でおとなしくしながらDVDを観ていたので、とりあえずOK(^^)
チャーンス(笑)
この隙に(笑)内部を一気に片付けて(9割程度)、残すは、ほぼコクーンのみとなった所ぐらいで、時間は11時前。
監事のよっちゃんからグルキャン閉会式の挨拶が始まります

皆が、監事に注目が集まります・・・
|ω・)ミテマスヨ
Take1
「無事、家に帰@#っ」
Take2
「無事、家に帰るまでが、キャンプです」
と、閉めの挨拶をバッチリきめて解散となりました(^^♪
ゆっきぃは、まだ幕を畳んでいないので(^_^;)、あーちゃんに車でDVDを観て貰い内部を片付け、コクーンを畳もうとしたとき・・・
それは、起きたのです

あーちゃんが、なにやらDVDに向かって泣いて怒っています(ーー;)
急いでいって抱っこしても怒りは収まらず、DVDを指差しながら泣く、DVDを変えて欲しそうだったので、違うDVDにしても泣く、抱っこだけだともっと泣く(笑)・・・
これは・・・
まさか、このタイミングで・・・
あーちゃん?
この状態になったら、お菓子もジュースも抱っこも効きません(>人<;)
ひたすら、抱っこして泣き疲れて寝てしまうのを待つ以外対処方法がありません・・・
そのとき!
グルキャンメンバーが・・・
【いめーじ図】
颯爽と、集まって、コクーンを畳んでくれました。
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
その後、あーちゃんが寝付いたので、そ~っと助手席に移して、車へ荷物を積載して12時過ぎに撤収完了(^^♪
駐車場へ車を移動させて、まだまだ遊び足りない子供たちは、ご飯も食べずに木工教室へ

大人の方がマジモード(^^♪
男の子は、くわがたを女の子はキーホルダーやリーフを作っています

ジュニアは、前日にくわがたを作っていたので、キーホルダーを作っていました(^^♪
あーちゃんは、くまさん希望

完成した作品を持って、記念撮影(^^♪
15時にグリムを出発し、遅い(^_^;)昼食を食べた後は、温泉でさっぱりして
いざ、帰宅

遊びまわってお風呂に入ったジュニアは、当然ながら、この状態です(笑)
おしまい(^^♪
追伸
今回ご一緒した
やばやん。さん
よっしゃんさん
おみお。さん
よっちゃんさん
えいたまんパパさん
SUSUさん
ありがとうございましたm(_ _)m
次回は、ご迷惑をおかけしないよう荷物をもっと精査いたします。
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
2015年12月01日
あのテーブルを買い増し
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
今日から12月ですね〜(^^)
今年ももう少しで終わりです(^_^;)
今夜は、グリムのレポをちょっとお休みして、ポチったやつのレポをしてみたいと思います(^^)
さてさて、最近ブログを更新するたびにナチュログさんの「記事テーマ」が増えていってます
こういうのって、何気に嬉しいんですが、11/27の追加テーマが・・・
「やってみましたベランダ寝レポ」
って、ナチュラムさん・・・
ニッチ過ぎる(笑)
冬用シュラフを買って、出撃が少し空いたときなどに、実験的にベランダ寝で実験することは確かにあるでしょう(笑)
あえて、寒空の下でもオレッチのシュラフ最高~
ってしてしまうその気持ちは、同じキャンパー的にわかります(^^♪
でもね?
その考え、その気持ち分かる!って思った方・・・
それは、世間的には・・・
H〇N〇AIですから~

奥様や旦那が、仕事から帰ってきてお風呂や食事をしてから、さあ寝るかって時に、おもむろにベランダにシュラフを持って出て寝てる姿を想像してみてください。
結構笑えます(笑)
お~っと、話がそれましたね(笑)
11月で、楽天ポイントが切れちゃうので、こちらをポチっておきました(^^♪

ユニの焚き火テーブルです(^^)
前回、展示品をGETしているので、2個目です(*^^)v
今回は、ハイランダーの収納袋付です(^^♪


このバックはキッチリ入れると、焚き火テーブルが2個入ります(*^^)v

ユニフレーム好きの方は、こちらを使われているようですね~
焚き火テーブルの収納袋の出来は、90%と聞いているが・・・

冗談じゃありません!
収納袋は、100%の性能ですよ!
2個同時搭載も可能にしています
( ー`дー´)キリッ
「収納袋は、ユニフレームじゃ無いようだが・・・」

「ハイランダーなのに入るだーですよ!偉い人にはそれがわからんのです。」
・
・・
・・・
(//・_・//)カァ~ッ…
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今日から12月ですね〜(^^)
今年ももう少しで終わりです(^_^;)
今夜は、グリムのレポをちょっとお休みして、ポチったやつのレポをしてみたいと思います(^^)
さてさて、最近ブログを更新するたびにナチュログさんの「記事テーマ」が増えていってます

こういうのって、何気に嬉しいんですが、11/27の追加テーマが・・・
「やってみましたベランダ寝レポ」
って、ナチュラムさん・・・
ニッチ過ぎる(笑)
冬用シュラフを買って、出撃が少し空いたときなどに、実験的にベランダ寝で実験することは確かにあるでしょう(笑)
あえて、寒空の下でもオレッチのシュラフ最高~

でもね?
その考え、その気持ち分かる!って思った方・・・
それは、世間的には・・・
H〇N〇AIですから~
奥様や旦那が、仕事から帰ってきてお風呂や食事をしてから、さあ寝るかって時に、おもむろにベランダにシュラフを持って出て寝てる姿を想像してみてください。
結構笑えます(笑)
お~っと、話がそれましたね(笑)
11月で、楽天ポイントが切れちゃうので、こちらをポチっておきました(^^♪
![]() ユニフレーム(UNIFLAME) テーブル【送料無料】ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル【レビュ... |
ユニの焚き火テーブルです(^^)
前回、展示品をGETしているので、2個目です(*^^)v
2015/10/26
今回は、ハイランダーの収納袋付です(^^♪

このバックはキッチリ入れると、焚き火テーブルが2個入ります(*^^)v

ユニフレーム好きの方は、こちらを使われているようですね~
![]() UNIFLAME(ユニフレーム)LTトート LUNIFLAME(ユニフレーム)製品の収納向けトートバッグ |
焚き火テーブルの収納袋の出来は、90%と聞いているが・・・

冗談じゃありません!
収納袋は、100%の性能ですよ!
2個同時搭載も可能にしています
( ー`дー´)キリッ
「収納袋は、ユニフレームじゃ無いようだが・・・」
「ハイランダーなのに入るだーですよ!偉い人にはそれがわからんのです。」
・
・・
・・・
(//・_・//)カァ~ッ…
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ