ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月23日

グリムの森 その1 出発は雨の中編

こんにちは~ゆっきぃです(*^^)v


さて、お盆休みがなかったゆっきぃですが、少し遅めの夏休みをとって、キャンプへ行ってきましたよ~
もともとは、南光自然観察村に川遊びキャンプに行くつもりだったのですが、火曜日から雨天気予報もずっと雨(>_<)


これでは、子供達のキャンプの楽しみが減ってしまうので、雨の日でも楽しめるグリムの森を予約しました(*^^)v


夜のうちに、着替えとクーラーボックスを積んでいたので、朝はさくっと、積み込みいざグリムの森へダッシュ
グリムの森 その1 出発は雨の中編



8時に出発予定が、ジュニアらが寝坊したので結局9時に(^_^;)
阪和道~第2京阪~京滋バイパス~名神道路と車を走らせて行きます(^^)
但し、道中はほぼひたすら雨(^_^;)


途中、京田辺PAでトイレ休憩(^^)
グリムの森 その1 出発は雨の中編



八日市IC手前のSAで昼食をとって、グリムの森へ(^^)
グリムの森 その1 出発は雨の中編


チェックインには、20分程早いですが、平日と言うこともあり問題なくチェックイン
グリムの森 その1 出発は雨の中編


グリムの森は、区画サイト、フリーサイト、電源区画サイトと3つに分かれていますが、夏だし電源もそれほど使わないので、今回はフリーサイトで(^^♪


人気のキャンプ場ですが、お盆明けの平日、しかも天気予報はくもりのち雨言うこともあり、フリーサイトは超ガラガラ(笑)
ゆっきぃを含めて、4家族ほどしかいません。

なのでトイレと炊事場に近いBエリアにどど~んと設営ニコニコ
グリムの森 その1 出発は雨の中編



グリムの森 その1 出発は雨の中編
コクーンとREVOタープを連結です(^^)
実はREVOタープ、デイキャンやBBQとかには使ってましたが、泊まりのキャンプで使ったことがないので、ある意味初登場なのです(笑)


コクーンも3回目の設営となったので、設営時間は・・・50分(笑)
あまり、進歩していません(^_^;)

それから、リビングシートやらテーブルやらなんやらと、またまた1時間ほど掛けて完了(*^^)v
お座敷スタイルだと、荷物も設営も時間がかかりますね~(^_^;)
この辺りは、あーちゃんの成長を見つつ改善すべきPOINTですね~



この日は、くもり雨を繰り返す天気でしたが、設営中は晴れその後は雨
雨の間に、休憩して雨が止んだのを確認して、ジュニアたちの目的地のひとつ、レオ・パークヘ(^^)
グリムの森は、子供達が楽しめる色んな遊具などがあるので、良いですね~(^^♪


グリムの森 その1 出発は雨の中編
もしも~し(^^♪


グリムの森 その1 出発は雨の中編


お兄ちゃんに先導されて、滑り台も満喫(^^♪
グリムの森 その1 出発は雨の中編




しばらくすると、また雨も振ってきたので、ゆっきぃキャンプ恒例の温泉へw



グリムの森 その1 出発は雨の中編
今回は、車15分程にある「かもしかの湯」へ

ここの温泉は、美人の湯で有名らしいですが、ゆっきぃは知りませんでした(>_<)


ちょうど、夏休みなのもあって、温泉で縁日をやっていましたよ(^^♪
瓶起しに
グリムの森 その1 出発は雨の中編

スマートボール
グリムの森 その1 出発は雨の中編
グリムの森 その1 出発は雨の中編

型抜き懐かし~w
グリムの森 その1 出発は雨の中編



設営と遊びでかいた汗を温泉で流して、さっぱりしたら夕食なのですが・・・





今日はこの辺で(^^)




ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村


人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事画像
令和キャンは志摩から
GW令和キャン
初マイアミ浜は雨・・・
大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる
女神の湯でグルキャン新年会
年越し3世代キャンプ in 志摩
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事
 令和キャンは志摩から (2019-05-14 07:23)
 GW令和キャン (2019-05-03 17:01)
 初マイアミ浜は雨・・・ (2019-04-05 06:42)
 大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる (2019-02-28 06:43)
 女神の湯でグルキャン新年会 (2019-01-30 06:59)
 年越し3世代キャンプ in 志摩 (2019-01-07 07:00)

この記事へのコメント
こんにちは(^-^)/

平日ということもあり広々使えてよかったですね〜!
区間サイトではコクーンとタープ張れないですもんね(^_^;)
天気はどうなったのでしょうか?続き楽しみにしてます(^^)
Posted by spinoffspinoff at 2015年08月23日 14:50
spinoff さま


こんばんは~(^^)
区画サイトは、場所にも寄りますが9m×9mくらいなので、コクーンは張れてもタープまでは無理ですね~(^_^;)

人気キャンプ場とはいえ、お盆過ぎの平日+雨模様(^_^;)、超絶広々とBサイトをほぼ独占してましたよ(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年08月23日 21:45
こんばんわ!

平日キャンプうらやましーっ!
第二京阪は走りやすいし、ほぼ高速で行けるんですか?
温泉も入れてちょー楽しそうです。^_^
Posted by ちょろぱぱちょろぱぱ at 2015年08月23日 23:26
ちょろぱぱ さま


おはようございます(^^)
平日は、人気のキャンプ場でも空いてるのでいい感じですね〜♪

但し、誰もいないので散歩がてら他のサイトを見学する事が出来ないですね(笑)

八日市ICから下道で、30分位で着くので、ほぼほぼ高速だけですよ〜♪
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年08月24日 07:52
こんばんは~

荷物、コンパクトですね\(◎o◎)/!
でもサイトは広く使う(笑)
フリーサイトはやっぱりこうでなくっちゃって感じですねぇ。

温泉、15分で行けるんですね。
前回行った時、あるのは知ってたんですが、
所要時間がわからなかったのと、
邪魔くさくて(笑)

かたぬき、懐かしいです!
今度のグルキャンでみんなでやりましょうか?
「し~ん」ってなりますが(-_-;)
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2015年08月24日 20:33
えいたまんパパ さま


こんばんは~(^^)
ルーフボックスに、マットと寝袋、チェアが入った状態なので、ぜんぜんコンパクトではないです(^_^;)

かもしかの湯は、割引券はないですが、それでも最安値なので、おススメですよ~

かたぬき、グルキャンでやったら、大人が夢中になって、子供達がぽつんになりそうですね(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年08月24日 22:14
こんばんは(^^)

平日に行けると空いていていいですね。
フリーサイトに広々晴れて気持ちよさそう!

温泉の縁日、ほのぼのしててイイ感じです。
カタヌキ、子供のころやりましたが、
難しかったな~。

こちら、来月予約して初めて行く予定なんです。
次回レポも楽しみにしています^^
Posted by こたつむりこたつむり at 2015年08月24日 22:45
こたつむり さま


おはようございます(^^)

フリーサイトは、どれだけ場所が空いてるのか不安ですが、一度味わうと電源が欲しい時以外は、病みつきになりますね〜(笑)

かたぬき、ゆっきぃも子供の頃やりましたが、いつもしっぽとか細かい部分で失敗してましたよ(^_^;)

来月行かれるんですね(^^)
いいな〜♪
Posted by ゆっきぃ at 2015年08月25日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリムの森 その1 出発は雨の中編
    コメント(8)