2016年04月14日
禁断の?スノピポールをプチカスタム
こんにちは〜
ゆっきぃです(*^^)v
さて、先日OKAMOCHI改造のレポを書きましたが、その際に接着剤が固まるまでにやっていたプチ改造?のレポしてみたいと思います
OKAMOCHI作成の様子はこちら
OKAMOCHI改造の様子はこちら
素材は、これ(^^♪

スノーピークのウイングポールです(^^)
ランステを使い始めると、ポールが増えちゃうんですよね(^_^;)
それはまあ、仕方ないとして、二股にすると余っちゃうわりに、跳ね上げとかする際にポールを継ぐので、中間ポールが足らなくなるという謎のループが発生します(笑)
中間ポールだけ、買い増しすれば解決しますが、今度はエンドポールが余ってくるという無限ループに(-_-;)
エンドポールは、ゴムキャップがはまってますが、結構簡単に取れちゃいます。

構造は、中間ポールと同様で、穴が開いていないだけです・・・


穴を開ければ中間ポールとして使えるんじゃね?
と言うわけで、早速計測

穴の直径は8mmです。
じゃあ、8mmのドリル買えば、即OKと思いがちですが、素人がいきなり8mmなんて開けようとすると、刃が踊ってまともに開けれないので、複数の刃を用意しました

マジックで印をつけて

ポンチで当たりをつけて

2.5mm

3.5mm

5.5mm

8.0mm

と、順々に穴を開けていきます(^^♪
仕上げに少し残った、バリを削って

完成です(^^)
純正中間ポールと並べてみました

なんか、穴が大きいような気がしますが(^_^;)、継いで見ると・・・

ちょうどいい(*^^)v
エンドキャップをはめると、こんな感じになります。

これで、普段はエンドポール、時々中間ポールの完成です(笑)
当然、ポールに穴が開いているので強度は下がっていることは否めないですが(-_-;)、このポールメチャメチャ硬いので、たぶん大丈夫でしょうw
たぶん強風で、ポールが折れる前に幕が破れると思います。
根拠はありません( ー`дー´)キリッ(笑)
なので、ポールの加工は・・・
自己責任でおねがいしますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ゆっきぃです(*^^)v
さて、先日OKAMOCHI改造のレポを書きましたが、その際に接着剤が固まるまでにやっていたプチ改造?のレポしてみたいと思います

OKAMOCHI作成の様子はこちら

2016/03/07
OKAMOCHI改造の様子はこちら

2016/03/21
素材は、これ(^^♪
スノーピークのウイングポールです(^^)
![]() (SNOWPEAK)スノーピーク ウイングポール 240CM /TP-002 |
![]() snow peak(スノーピーク) ウイングポール 280CM /TP-001(あす楽) |
ランステを使い始めると、ポールが増えちゃうんですよね(^_^;)
それはまあ、仕方ないとして、二股にすると余っちゃうわりに、跳ね上げとかする際にポールを継ぐので、中間ポールが足らなくなるという謎のループが発生します(笑)
中間ポールだけ、買い増しすれば解決しますが、今度はエンドポールが余ってくるという無限ループに(-_-;)
エンドポールは、ゴムキャップがはまってますが、結構簡単に取れちゃいます。
構造は、中間ポールと同様で、穴が開いていないだけです・・・


穴を開ければ中間ポールとして使えるんじゃね?
と言うわけで、早速計測

穴の直径は8mmです。
じゃあ、8mmのドリル買えば、即OKと思いがちですが、素人がいきなり8mmなんて開けようとすると、刃が踊ってまともに開けれないので、複数の刃を用意しました

マジックで印をつけて
ポンチで当たりをつけて
2.5mm
3.5mm
5.5mm
8.0mm
と、順々に穴を開けていきます(^^♪
仕上げに少し残った、バリを削って
完成です(^^)
純正中間ポールと並べてみました

なんか、穴が大きいような気がしますが(^_^;)、継いで見ると・・・
ちょうどいい(*^^)v
エンドキャップをはめると、こんな感じになります。
これで、普段はエンドポール、時々中間ポールの完成です(笑)
当然、ポールに穴が開いているので強度は下がっていることは否めないですが(-_-;)、このポールメチャメチャ硬いので、たぶん大丈夫でしょうw
たぶん強風で、ポールが折れる前に幕が破れると思います。
根拠はありません( ー`дー´)キリッ(笑)
なので、ポールの加工は・・・
自己責任でおねがいしますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
上手いこと穴を開けてますね〜!これなら汎用性も広がり、使いやすそうですね(^O^)
強度はスノピなので大丈夫でしょう〜。たぶん・・・(笑)
上手いこと穴を開けてますね〜!これなら汎用性も広がり、使いやすそうですね(^O^)
強度はスノピなので大丈夫でしょう〜。たぶん・・・(笑)
Posted by spinoff
at 2016年04月14日 19:59

spinoff さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
上手いこと開けてるでしょ(・・。)ゞ テヘ
でも、流石スノピ硬い硬い(^^;;
ドリルなきゃ買った方が良い位穴あけが辛かったです(笑)
こんばんは〜*\(^o^)/*
上手いこと開けてるでしょ(・・。)ゞ テヘ
でも、流石スノピ硬い硬い(^^;;
ドリルなきゃ買った方が良い位穴あけが辛かったです(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月14日 22:16

こんばんは〜(^^)
二股ポールにオカモチ、今度はポールのカスタマイズ、ホント手先が器用ですね〜(*^^*)
昨日は下見で動いて下さりありがとうございます。
また楽しい会になる事間違いなしですね(^_-)
二股ポールにオカモチ、今度はポールのカスタマイズ、ホント手先が器用ですね〜(*^^*)
昨日は下見で動いて下さりありがとうございます。
また楽しい会になる事間違いなしですね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年04月16日 01:40

susu7770 さま
おはようございます(^^)
器用というより、器用1:ビンボー3の割合で器用ビンボーの方ですね(・・。)ゞ テヘ
下見参考になったなら、幸いです(^^)
駐車場が有料で、皆さんからすると遠いのが難点ですね(^^;;
おはようございます(^^)
器用というより、器用1:ビンボー3の割合で器用ビンボーの方ですね(・・。)ゞ テヘ
下見参考になったなら、幸いです(^^)
駐車場が有料で、皆さんからすると遠いのが難点ですね(^^;;
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月16日 09:52
