2014年09月17日
ACいのせ その1
おはようございます。
ゆっきぃです。
こんな時間になんで更新してんだ?と思われたでしょうが(笑)、長男が風邪を引いてしまい
看病のため会社を休んでおります(T_T)/~~~
ちなみに、長男は薬のせいで横で寝てますZzz。
9月13・14には、海側の岸和田だんじり祭りがあるのですが、長男が、「引けない、だんじりよりキャンプの方がいい♪」と言ったので、急遽、いのせオートキャンプ場に行ってきました(^^♪
ゆっきぃって岸和田市に住んでるんじゃ?と思われた皆様ご安心を(笑)
実は、岸和田のだんじり祭りは、9月と10月と2回ありまして、ゆっきぃの住んでいる町は、10月にだんじり祭りがあるので問題ないんです
前回のみよしのACより、少し奥の方にあるので、前回と同様、国道170号で河内長野~橋本~五條と
で行きつつ、五條のオークワへ昼食の買い物へ!(^^)!
お弁当等を見ていると長男が・・・
「このあいだのうどん屋さんがいい」
とレジの手前で言い出したので
しぶしぶ前回同様「大川うどん」へ(笑)
長男へ
もっと早く言えよ(ーー;)
写真は、先週撮ったので今回は省略(笑)
「大川のうどん」を見たい方はココをクリックしてね(笑)
食後に、キャンプ場へ向かい12時30分頃「いのせオートキャンプ場」に着きましたが、ここのチェックインは13時からなんです。
30分どうするか悩みながら受付へ行くと、何の問題も無く(笑)サイトへ案内されました
今回のサイトはT2番サイトで、2つくっ付いたグルキャン向けサイトなのですが、グルキャンではなく、隣の人は知らない人です(笑)

長男うかれてます
少し狭めのサイトなので、スクリーンタープで設営です。

ロゴス(LOGOS) Q-PANEL iスクリーン 3535

今回は、ハンモックも設営

テントとタープの大物設営中は、長女は昼寝、長男は竹馬で遊んでいたので、30分ほどで設営できました(^^♪

設営終了後は、水着に着替えて川遊びへ(^^♪
この日の気温は23度でしたが、
が強めなので川遊びは可能だったのですが・・・
水、超つべたい(T_T)
えぇ、冷たいのではなく、
「つべたい」
という表現がピッタリの感じなのです。
人のものなので、写真を撮りませんでしたが、川でシャンパン冷やしている人がいました
お洒落キャンパーですね(^^♪
見習いたいものです。
川の水はすごく綺麗です



こんなに冷たいのに長男は、根性があります(笑)
1時間ほど遊んだ後は、冷えた身体を温めるべく、ゆっきぃキャンプ恒例の温泉へ
5分程度のの距離にある「天の川温泉」へ

温泉街にある定番の写真撮影です(笑)
まあ、長女とのタイミングは、ズレてますが・・・
このあとは、夕食の用意ですが、その辺りは・・・
つづく
と言うことで!(^^)!
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ゆっきぃです。
こんな時間になんで更新してんだ?と思われたでしょうが(笑)、長男が風邪を引いてしまい

ちなみに、長男は薬のせいで横で寝てますZzz。
9月13・14には、海側の岸和田だんじり祭りがあるのですが、長男が、「引けない、だんじりよりキャンプの方がいい♪」と言ったので、急遽、いのせオートキャンプ場に行ってきました(^^♪
ゆっきぃって岸和田市に住んでるんじゃ?と思われた皆様ご安心を(笑)
実は、岸和田のだんじり祭りは、9月と10月と2回ありまして、ゆっきぃの住んでいる町は、10月にだんじり祭りがあるので問題ないんです

前回のみよしのACより、少し奥の方にあるので、前回と同様、国道170号で河内長野~橋本~五條と

お弁当等を見ていると長男が・・・
「このあいだのうどん屋さんがいい」
とレジの手前で言い出したので

長男へ
もっと早く言えよ(ーー;)
写真は、先週撮ったので今回は省略(笑)
「大川のうどん」を見たい方はココをクリックしてね(笑)
食後に、キャンプ場へ向かい12時30分頃「いのせオートキャンプ場」に着きましたが、ここのチェックインは13時からなんです。
30分どうするか悩みながら受付へ行くと、何の問題も無く(笑)サイトへ案内されました

今回のサイトはT2番サイトで、2つくっ付いたグルキャン向けサイトなのですが、グルキャンではなく、隣の人は知らない人です(笑)
長男うかれてます

少し狭めのサイトなので、スクリーンタープで設営です。

ロゴス(LOGOS) Q-PANEL iスクリーン 3535
今回は、ハンモックも設営

テントとタープの大物設営中は、長女は昼寝、長男は竹馬で遊んでいたので、30分ほどで設営できました(^^♪
設営終了後は、水着に着替えて川遊びへ(^^♪
この日の気温は23度でしたが、

水、超つべたい(T_T)
えぇ、冷たいのではなく、
「つべたい」
という表現がピッタリの感じなのです。
人のものなので、写真を撮りませんでしたが、川でシャンパン冷やしている人がいました

お洒落キャンパーですね(^^♪
見習いたいものです。
川の水はすごく綺麗です

こんなに冷たいのに長男は、根性があります(笑)
1時間ほど遊んだ後は、冷えた身体を温めるべく、ゆっきぃキャンプ恒例の温泉へ


温泉街にある定番の写真撮影です(笑)
まあ、長女とのタイミングは、ズレてますが・・・

このあとは、夕食の用意ですが、その辺りは・・・
つづく
と言うことで!(^^)!
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


Posted by ゆっきぃ at 10:19│Comments(10)
│ACいのせ
この記事へのコメント
こんにちは~♪
川、つべたそう(*´∀`)
でも、透明度バッチリですね
来年の夏キャンプの候補地入れちゃおう(*^^*)
逆に夏以外はなにか遊べるものはあるんでしょうか?竹馬はキャンプ場の?(´・ω・`)? 楽しそう~♪
川、つべたそう(*´∀`)
でも、透明度バッチリですね
来年の夏キャンプの候補地入れちゃおう(*^^*)
逆に夏以外はなにか遊べるものはあるんでしょうか?竹馬はキャンプ場の?(´・ω・`)? 楽しそう~♪
Posted by きみぃ
at 2014年09月17日 10:41

きみぃ さま
こんにちは(^^♪
竹馬は、保育園の体育祭に使うので、みんなで作ったやつを練習がてら持ってきたものです!(^^)!
キャンプ場には、遊べるものはボールくらいしかないですね(笑)
あとは、写真は無いですが、星空が半端なく綺麗でしたよ(^^♪
オススメです。
こんにちは(^^♪
竹馬は、保育園の体育祭に使うので、みんなで作ったやつを練習がてら持ってきたものです!(^^)!
キャンプ場には、遊べるものはボールくらいしかないですね(笑)
あとは、写真は無いですが、星空が半端なく綺麗でしたよ(^^♪
オススメです。
Posted by ゆっきぃ
at 2014年09月17日 10:51

こんにちは。
もう天川の水は我慢できる気温ではないですよね!?
ただ前回の黒滝川よりはるかに綺麗ですもんね(笑)
いのせのサイトは結構狭い感じですか!?
もう天川の水は我慢できる気温ではないですよね!?
ただ前回の黒滝川よりはるかに綺麗ですもんね(笑)
いのせのサイトは結構狭い感じですか!?
Posted by おみお。
at 2014年09月17日 12:36

こんばんは♪
ちべたそうな(笑)川ですね~
長男くん、竹馬うまく乗れるんですね。
自立式のハンモックスタンド、お手軽そうでいいなぁ・・・
私が自作にこだわったばかりに(-_-;)
ちべたそうな(笑)川ですね~
長男くん、竹馬うまく乗れるんですね。
自立式のハンモックスタンド、お手軽そうでいいなぁ・・・
私が自作にこだわったばかりに(-_-;)
Posted by えいたまんパパ
at 2014年09月17日 23:06

こんばんわ♪
いのせに行ってきたのですね^^
この時期の天川村の川は非常に冷たいと思いますが、
身体は大丈夫でしたか(;^ω^)
我が家は、前回8月の時でも冷たかったので30分ほど
でギブアップしてしまいましたよ(笑)
いのせに行ってきたのですね^^
この時期の天川村の川は非常に冷たいと思いますが、
身体は大丈夫でしたか(;^ω^)
我が家は、前回8月の時でも冷たかったので30分ほど
でギブアップしてしまいましたよ(笑)
Posted by rioru3
at 2014年09月17日 23:12

おみお。 さま
おはようございます(^^♪
水温は、天気が良いときにチャプチャプする位なら耐えれるレベルです(笑)
天川の綺麗さは、相当なレベルです。
黒滝川は、前日の雨と道路工事の影響で、天川に比べると綺麗さには負けますが、それでも相当綺麗ですよ!(^^)!
サイトは7×7位で少し狭いですね~
おはようございます(^^♪
水温は、天気が良いときにチャプチャプする位なら耐えれるレベルです(笑)
天川の綺麗さは、相当なレベルです。
黒滝川は、前日の雨と道路工事の影響で、天川に比べると綺麗さには負けますが、それでも相当綺麗ですよ!(^^)!
サイトは7×7位で少し狭いですね~
Posted by ゆっきぃ
at 2014年09月18日 06:04

えいたまんパパ さま
おはようございます(^^♪
竹馬は3歩は歩けるのですが、それ以上は今練習中ですね♪
自立式ハンモックは、区画サイトだと手軽で良いです(^^♪
まあ、開放感って意味では、木に吊るすタイプが一番だと思います。
隣のサイトの子供と仲良くなったのですが、そこのお父さんが、ハンモック見て、欲しい~と連呼してたそうです(笑)
おはようございます(^^♪
竹馬は3歩は歩けるのですが、それ以上は今練習中ですね♪
自立式ハンモックは、区画サイトだと手軽で良いです(^^♪
まあ、開放感って意味では、木に吊るすタイプが一番だと思います。
隣のサイトの子供と仲良くなったのですが、そこのお父さんが、ハンモック見て、欲しい~と連呼してたそうです(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年09月18日 06:13

rioru3 さま
おはようございます(^^♪
昼間は太陽が出てたので、まあ何とかなりました(^^♪
管理人のおじさん曰く、真夏でも川は冷たいから、気温高くても太陽出て無かったら、風邪引くレベルって言われました(笑)
長男の風邪は火曜日からなので、川遊びでってわけではなく、ゆっきぃの風邪が伝染ってしまったせいです(>_<)
おはようございます(^^♪
昼間は太陽が出てたので、まあ何とかなりました(^^♪
管理人のおじさん曰く、真夏でも川は冷たいから、気温高くても太陽出て無かったら、風邪引くレベルって言われました(笑)
長男の風邪は火曜日からなので、川遊びでってわけではなく、ゆっきぃの風邪が伝染ってしまったせいです(>_<)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年09月18日 06:24

こんばんはー
いのせ〜(>_<)
いのせはバンガロー泊デビューに始まり
翌年はテント泊、今年も行くぞ!
と意気込んでたのに…都合によりキャンセル
今年の夏は行けず終いでした(T ^ T)
羨ましいです〜ヽ(;▽;)ノ
続きも行った気分で参加しますね笑。
いのせ〜(>_<)
いのせはバンガロー泊デビューに始まり
翌年はテント泊、今年も行くぞ!
と意気込んでたのに…都合によりキャンセル
今年の夏は行けず終いでした(T ^ T)
羨ましいです〜ヽ(;▽;)ノ
続きも行った気分で参加しますね笑。
Posted by ハルっち
at 2014年09月19日 21:41

ハルっち さま
こんばんは♪
そういえば、ハルっちさん毎年のいのせを、今年は台風でキャンセルされてましたね(T_T)/~~~
今週は、ちょっと体調不良で仕事を休んでいるので、更新は少しお休みしますが、そのうちレポはしますんで、よろしくお願いしますね( ^^) _旦~~
こんばんは♪
そういえば、ハルっちさん毎年のいのせを、今年は台風でキャンセルされてましたね(T_T)/~~~
今週は、ちょっと体調不良で仕事を休んでいるので、更新は少しお休みしますが、そのうちレポはしますんで、よろしくお願いしますね( ^^) _旦~~
Posted by ゆっきぃ
at 2014年09月19日 22:56
