2018年08月16日
今年もお盆に車中泊 in 福井県
こんばんは~
ゆっきぃです(*^^)v
お盆が終わりましたね~
皆さん
に行かれたのでしょうか
さて、今年もお盆は
車中泊で福井県に行ってきました~
金曜日の仕事を終えて、
お風呂したら出発です
高速道路の休日割が、金曜日に変更されていたので、阪和道~名神~北陸道~舞鶴若狭道を使って、今夜の宿泊地?「道の駅 三方五湖」に
寝酒のチューハイ
呑んで

朝~
(・∀・)イイ!!天気!

朝食
のパンを食べたら

本日の目的地
へ

「もんじゅ」のすぐ傍にある「白木海水浴場」です
海の家で、パラソルをレンタルして、ワンタッチテントとチェアでサイト作り


いざ、海へ~

突堤の近くは、波
が高くて、ボート遊びが楽しいですよ


午前中、海を堪能してお昼は、海の家で

食後、子供達が「もう海は満足した(^_^;)」って言い出したので、撤収して敦賀辺りを観光
とりあえず、シャワーは浴びていても海の後は、体がベトつく
ので、「敦賀きらめき温泉リラ・ポート」へ

で、サッパリして
時計を見ると・・・まだ15時(^_^;)
どこか、いい所ないかググってみると、鯖江市に西山動物園ってのがあり、しかも無料
通常16時半までの営業なのですが、お盆期間中だけナイター営業しているとの事で・・・

なんでも、レッサーパンダ
がいっぱいの日本一ちいさな動物園とのこと

っていうか、レッサーパンダ
以外は、リスザルと孔雀くらいしかいませんでしたw



夕食は、福井県名物
ソースカツ丼
を食べに、「ふくしん」さんへ
僕とジュニアは、ソースカツ丼(大)、嫁さんは(小)、あーちゃんは、おこさまランチを注文


カツ
が、サクサクながらも、ジューシーでとっても美味
ただ、量がパンパ無い(^_^;)
アラフォーに、(大)はきつかった
アラフォーのみなさんは、(並)を注文しましょう(笑)
ちなみに、店の中で、興味深い?張り紙が・・・

「持ち込まれた物の温めなおしや、お湯の提供はおこなっていません!」
って、
そんなこと、するやつおるんや(゚д゚)!
お腹いっぱい
になったら、今夜のお宿?の「道の駅 禅の里」へ
21時に着いたのですが、既に駐車場には、車中泊の方で賑わっていました
海で遊んでいたこともあって、早めの就寝
つづく・・・

ゆっきぃです(*^^)v
お盆が終わりましたね~

皆さん


さて、今年もお盆は


金曜日の仕事を終えて、


高速道路の休日割が、金曜日に変更されていたので、阪和道~名神~北陸道~舞鶴若狭道を使って、今夜の宿泊地?「道の駅 三方五湖」に

寝酒のチューハイ



朝~


朝食


本日の目的地

「もんじゅ」のすぐ傍にある「白木海水浴場」です

海の家で、パラソルをレンタルして、ワンタッチテントとチェアでサイト作り


いざ、海へ~
突堤の近くは、波


午前中、海を堪能してお昼は、海の家で

食後、子供達が「もう海は満足した(^_^;)」って言い出したので、撤収して敦賀辺りを観光

とりあえず、シャワーは浴びていても海の後は、体がベトつく





どこか、いい所ないかググってみると、鯖江市に西山動物園ってのがあり、しかも無料

通常16時半までの営業なのですが、お盆期間中だけナイター営業しているとの事で・・・

なんでも、レッサーパンダ


っていうか、レッサーパンダ


夕食は、福井県名物



僕とジュニアは、ソースカツ丼(大)、嫁さんは(小)、あーちゃんは、おこさまランチを注文

カツ


ただ、量がパンパ無い(^_^;)
アラフォーに、(大)はきつかった

アラフォーのみなさんは、(並)を注文しましょう(笑)
ちなみに、店の中で、興味深い?張り紙が・・・

「持ち込まれた物の温めなおしや、お湯の提供はおこなっていません!」
って、
そんなこと、するやつおるんや(゚д゚)!
お腹いっぱい


21時に着いたのですが、既に駐車場には、車中泊の方で賑わっていました

海で遊んでいたこともあって、早めの就寝

つづく・・・
Posted by ゆっきぃ at 22:41│Comments(4)
│車中泊の旅
この記事へのコメント
こんばんは♪
またもやお得意の車中泊ですな(^-^)v
快晴で海水浴日和でしたね(^○^)
同じく福井県にいる私とは大違い(笑)
ですが、明日からは天気が良いみたいですが(*^^*)
お店に貼り紙してるということは、弁当やらカップラーメンを持ち込んだやつがいたんでしょうね(笑)
またもやお得意の車中泊ですな(^-^)v
快晴で海水浴日和でしたね(^○^)
同じく福井県にいる私とは大違い(笑)
ですが、明日からは天気が良いみたいですが(*^^*)
お店に貼り紙してるということは、弁当やらカップラーメンを持ち込んだやつがいたんでしょうね(笑)
Posted by ESQ~エスク~
at 2018年08月16日 22:47

ゆっきぃさん質問でーす!
この季節、車中泊の就寝時は
エンジンかけっぱなしの
エアコンかけっぱなしなのでしょうか?
だとしてバッテリーは大丈夫なんでしょうか?
この季節、車中泊の就寝時は
エンジンかけっぱなしの
エアコンかけっぱなしなのでしょうか?
だとしてバッテリーは大丈夫なんでしょうか?
Posted by レフア
at 2018年08月17日 06:59

ESQ〜エスク〜 さま
おはようございます(^^)
キャンプ場の予約が取れない(取りにくい)時期は、車中泊が楽です(^^)
天気予報見て、一番天気良い日に海水浴をあてましたよ〜(゚∇^d) グッ!!
福井県と言えば・・・ってとこは、室内ですから(^^)
お湯の提供は、赤ちゃんのミルクって事もあるでしょうが、持込み食材の温めなおしってw
凄いやつもいるもんだと、違う意味で感心してしまいましたよ(笑)
おはようございます(^^)
キャンプ場の予約が取れない(取りにくい)時期は、車中泊が楽です(^^)
天気予報見て、一番天気良い日に海水浴をあてましたよ〜(゚∇^d) グッ!!
福井県と言えば・・・ってとこは、室内ですから(^^)
お湯の提供は、赤ちゃんのミルクって事もあるでしょうが、持込み食材の温めなおしってw
凄いやつもいるもんだと、違う意味で感心してしまいましたよ(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2018年08月17日 07:56

レフア さま
おはようございます(^^)
ご質問の件ですが・・・
基本的には、エンジン切って窓開けて、時々エアコンinって感じなのですが、今回のお盆車中泊は、駐車場のほぼ全車がエンジン&エアコンでしたので、ひとりだけ窓開けても仕方ないので、エンジン&エアコンさせてもらいましたσ(^_^;)
バッテリーは、エンジン掛かってるのとエアコン弱にしてるので、平気ですね(^^)
念には念を入れ、出発前日には、バッテリー充電してるのもあると思います(^^)
おはようございます(^^)
ご質問の件ですが・・・
基本的には、エンジン切って窓開けて、時々エアコンinって感じなのですが、今回のお盆車中泊は、駐車場のほぼ全車がエンジン&エアコンでしたので、ひとりだけ窓開けても仕方ないので、エンジン&エアコンさせてもらいましたσ(^_^;)
バッテリーは、エンジン掛かってるのとエアコン弱にしてるので、平気ですね(^^)
念には念を入れ、出発前日には、バッテリー充電してるのもあると思います(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2018年08月17日 08:16
