2019年02月06日
平成最後の年はお伊勢さんへ 車中泊の旅IN三重県
こんにちは〜
ゆっきぃです(*^^)v
今更ですが・・・
このブログの愛読者(そんな奴いるのか?)は気がついていると思いますが、去年の12月に愛車
を買い換えました

キャンプの積載性が向上したことは勿論ですが、荷室が広いため車中泊
がしやすくなりました
ちゅ~訳で・・・
1月26日にお伊勢さんにいってきました~
嫁さんの仕事が終わってから、夕食とお風呂を済ませて、9時頃

いつものように阪和道~西名阪~名阪国道と走っていくのですが、この日は、今年最強?の寒波が到来していたので・・・

名阪国道はバリバリの

除雪の間に合わない伊勢道は関~津まで封鎖


関ICから下道で、津ICまで
を走らせますが、高速が封鎖される位なので、下道は押して知るべしです(^_^;)

津IC~再び高速に乗り♪嬉野PAで
ベッドキットを組んでいるとは言え、4人並んで寝るには狭い^_^;ので、嫁さんと子供達はベッドで、僕はベッド下の床(笑)で2段ベッド風で寝てました(ノ≧ڡ≦)テヘペロ
朝8時
雪はすっかり無くなっていたので、PAの休憩所で

寒い朝のあったかいスープは格別です

食後は、お伊勢さんへ

子供達は初お伊勢さん
平成生まれなので、平成が終わるまでに「神宮」にこれてよかったです
帰りの横丁で、牡蠣つめ放題があったので、ジュニアが詰めたり

おかげ
おみくじひいたり、伊勢参りを楽しみます

お昼は、おかげ横丁で

伊勢うどん

子供たちは、初めてなのでどうかなぁ?と思いましたが、モチモチした食感と甘めのタレがハマったようで
いっぱい食べてました。


食後のデザートに、みかん
大福(季節限定)

帰りに、「安土城下の湯」
でサッパリして一路
へ
途中、激しい眠気に襲われたので
SAで20分ほど仮眠
したので、7時頃帰宅
夕食は、ジュニアが詰めてくれた牡蠣で

日帰り?な旅行でしたが、( ・∀・)イイ!!週末でした。
ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

ゆっきぃです(*^^)v
今更ですが・・・
このブログの愛読者(そんな奴いるのか?)は気がついていると思いますが、去年の12月に愛車


キャンプの積載性が向上したことは勿論ですが、荷室が広いため車中泊


ちゅ~訳で・・・
1月26日にお伊勢さんにいってきました~

嫁さんの仕事が終わってから、夕食とお風呂を済ませて、9時頃


いつものように阪和道~西名阪~名阪国道と走っていくのですが、この日は、今年最強?の寒波が到来していたので・・・
名阪国道はバリバリの


除雪の間に合わない伊勢道は関~津まで封鎖


関ICから下道で、津ICまで

津IC~再び高速に乗り♪嬉野PAで

ベッドキットを組んでいるとは言え、4人並んで寝るには狭い^_^;ので、嫁さんと子供達はベッドで、僕はベッド下の床(笑)で2段ベッド風で寝てました(ノ≧ڡ≦)テヘペロ
朝8時

雪はすっかり無くなっていたので、PAの休憩所で

寒い朝のあったかいスープは格別です

食後は、お伊勢さんへ

子供達は初お伊勢さん

平成生まれなので、平成が終わるまでに「神宮」にこれてよかったです

帰りの横丁で、牡蠣つめ放題があったので、ジュニアが詰めたり

おかげ



お昼は、おかげ横丁で

伊勢うどん

子供たちは、初めてなのでどうかなぁ?と思いましたが、モチモチした食感と甘めのタレがハマったようで

食後のデザートに、みかん



帰りに、「安土城下の湯」



途中、激しい眠気に襲われたので



夕食は、ジュニアが詰めてくれた牡蠣で


日帰り?な旅行でしたが、( ・∀・)イイ!!週末でした。
ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓

にほんブログ村
Posted by ゆっきぃ at 12:00│Comments(6)
│車中泊の旅
この記事へのコメント
こんばんは~!
うちの妻の母が三重出身だからか、チビ達が遊びに行くと伊勢うどんが出てきます。
うちのチビ達は大好きですよ~、柔らかいので食べまくりまくりです(笑)
おかげ横丁いいですね、久しぶりに行きたいです!
うちの妻の母が三重出身だからか、チビ達が遊びに行くと伊勢うどんが出てきます。
うちのチビ達は大好きですよ~、柔らかいので食べまくりまくりです(笑)
おかげ横丁いいですね、久しぶりに行きたいです!
Posted by yashi
at 2019年02月06日 21:09

こんばんは〜
私、伊勢うどんニガテです・・・
その為家族で行っても食べる事無いです。
子供たちはチャレンジ出来ずかわいそうですが(^_^;)
えらい雪降ってたんですね!
あの辺は今の季節要注意ですね〜
車内2段ベット、楽しそうで何よりです(笑)
私、伊勢うどんニガテです・・・
その為家族で行っても食べる事無いです。
子供たちはチャレンジ出来ずかわいそうですが(^_^;)
えらい雪降ってたんですね!
あの辺は今の季節要注意ですね〜
車内2段ベット、楽しそうで何よりです(笑)
Posted by えいたまんパパ
at 2019年02月06日 21:46

yashi さま
こんばんは〜(╹◡╹)
yashi さんとこのお子さんも伊勢うどん好きなんですね(^^)
子供的には、あのもちっぽさが良いのかも知れないですね〜( ◠‿◠ )
僕も10年ぶりにおかげ横丁をゆっくり歩きましたよー(^^)
こんばんは〜(╹◡╹)
yashi さんとこのお子さんも伊勢うどん好きなんですね(^^)
子供的には、あのもちっぽさが良いのかも知れないですね〜( ◠‿◠ )
僕も10年ぶりにおかげ横丁をゆっくり歩きましたよー(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2019年02月06日 22:24

えいたまんパパ さま
こんばんは〜(╹◡╹)
えいたまんパパさんは、伊勢うどん苦手なんですね(^_^;)
えいたまんパパさん的に、あの甘いのか?塩っぱいのか?よくわかんない感じがダメなんですかね^ ^
亀山の辺りは、かなりの降りかたしてましたよ〜
途中何台か路肩で動けない車がゴロゴロしてましたね(^_^;)
ベッドの下は、安っすいカプセルホテルwみたいで妙に落ち着きましたよ〜(ノ≧ڡ≦)テヘペロ
こんばんは〜(╹◡╹)
えいたまんパパさんは、伊勢うどん苦手なんですね(^_^;)
えいたまんパパさん的に、あの甘いのか?塩っぱいのか?よくわかんない感じがダメなんですかね^ ^
亀山の辺りは、かなりの降りかたしてましたよ〜
途中何台か路肩で動けない車がゴロゴロしてましたね(^_^;)
ベッドの下は、安っすいカプセルホテルwみたいで妙に落ち着きましたよ〜(ノ≧ڡ≦)テヘペロ
Posted by ゆっきぃ
at 2019年02月06日 23:06

こんにちは〜!
SAでシェラカップ登場!(笑)車中泊も楽しそうですね〜。
うちは3人なのでステップワゴンでもいけそうですが、
フラットにならないので・・・眠りの浅い嫁は無理だろうなぁ〜(^_^;)
SAでシェラカップ登場!(笑)車中泊も楽しそうですね〜。
うちは3人なのでステップワゴンでもいけそうですが、
フラットにならないので・・・眠りの浅い嫁は無理だろうなぁ〜(^_^;)
Posted by tsune
at 2019年02月13日 18:24

tsune さま
こんばんは〜(╹◡╹)
寒い日の朝食に、あったかいスープほ格別です(*^^)v
tsuneさんはステップワゴンなんですね(^^)
僕はvoxyの頃、番長evaで段差潰してやってたので大丈夫だと思いますよ〜♪
日帰り?な感じでの旅いかがですか?(゚∇^d) グッ!!
こんばんは〜(╹◡╹)
寒い日の朝食に、あったかいスープほ格別です(*^^)v
tsuneさんはステップワゴンなんですね(^^)
僕はvoxyの頃、番長evaで段差潰してやってたので大丈夫だと思いますよ〜♪
日帰り?な感じでの旅いかがですか?(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃ
at 2019年02月13日 23:04
