ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月06日

ケロシン200Aのプチ改良

おはようございますニコニコ
ゆっきぃです(*^^)v



さて、今日は余り需要の無い(笑)、ランタンメンテのレポですテヘッ



はい、バラバラ~(笑)
ケロシン200Aのプチ改良

バルブをキャブクリーナーで洗浄しておきますニコニコ


今回の気になるPOINTはこれ注目
ケロシン200Aのプチ改良

200Aケロシンチューブです(^^♪

WGと違い、ケロシンはチューブの穴は大きいんです。
なので、タンク内のゴミとかをそのまま吸い上げてしまうと、ジェネレーター詰まりの原因になります(>_<)

そこで、ヴェイパラックスユーザーの定番対策を200Aクリスマスツリーにもやっちゃおうちょきってことでウィンク



100均にて、ステンレスの茶漉しを用意してはさみでカット
ケロシン200Aのプチ改良


ケロシン200Aのプチ改良



チューブに取り付けて
ケロシン200Aのプチ改良


同じくステンレスの針金で固定していきます
ケロシン200Aのプチ改良


チューブの外側が大きくなったので、タンクに引っかからないかチェックしますニコッ
ケロシン200Aのプチ改良

引っかかりは無いようですあはは
ケロシン200Aのプチ改良



ゴミ取りネットw付きチューブをバルブに組み付けていきます。
もちろん、液体ガスケットは必須ですニコニコ
ケロシン200Aのプチ改良



ジェネレーターを組み付けて
ケロシン200Aのプチ改良


せっかくなので、チェックバルブも外して洗浄して、リュブリカントをつけて
ケロシン200Aのプチ改良



清掃完了(*^^)v
ケロシン200Aのプチ改良





ガスケットが硬化したので、夜に点火テストにんまり
ケロシン200Aのプチ改良



綺麗に点いてます(*^^)v


これからのクリスマスツリーSeasonにバッチリ活躍して貰いますテヘッ




って、次のキャンプドームテントは・・・



年末まで予定ないけど(笑)





ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村


人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
話題の最光LEDランタン 其の名はクレイモア
2年目の639C700 故障に見舞われる(-_-;)
夏の夜にモスキートザッパーランタン
Petromax HL1のお掃除
ランタンのポンプカップ交換
200Aクリスマスに武装色の覇気【黒錆】を纏わせてみる
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 話題の最光LEDランタン 其の名はクレイモア (2019-03-05 08:20)
 2年目の639C700 故障に見舞われる(-_-;) (2018-09-13 07:16)
 夏の夜にモスキートザッパーランタン (2018-06-23 20:12)
 Petromax HL1のお掃除 (2017-10-28 21:22)
 ランタンのポンプカップ交換 (2017-10-15 21:05)
 200Aクリスマスに武装色の覇気【黒錆】を纏わせてみる (2017-09-04 07:39)

この記事へのコメント
こんにちは(*^_^*)

ご自分でストレーナーまで付けてしまうのですね~! すごいですね(*^_^*)

私のやつはまだ買ったばかりで、緩みがないか、マシ締めした程度ですが、長く使うと色々手を入れる楽しみもありますね!

参考にします(^_^)/
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2017年12月06日 12:57
師匠、こんばんはです。(^o^)

いつもながら、見事な手際の良さですね。d( ̄  ̄)
師匠のメンテナンスの記事は、何かあった時のバイブルとなりますので、これからもジャンジャンUPして下さいね。(*´∇`*)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2017年12月06日 17:36
シバちゃん さま

こんばんは〜(╹◡╹)
200A対応のケロシンチューブは、ヴェイパラックス同様ストレート構造なので、ゴミとかあったら吸込みやすいんですよ(^^;
639は、横穴式なのでストレーナーをしなくても大丈夫だと思います(o^^o)

ヴェイパとか、2台目のケロシンランタンを購入した際は、お試しください(╹◡╹)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年12月06日 17:45
ぴーくん さま

こんばんは〜(╹◡╹)
639はね〜こんなに手を掛けなくても、リュブリカント差しとけばガンガン灯る良い子だよ〜♪
だから、639をバラしてメンテする頃には、ブログの存在忘れちゃうよ〜(笑)

なので、練習用にもう一個ポチっときなは〜れ〜(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年12月06日 17:56
ヴェイパラックスの定番メンテに
こんなのあるんですねー!
メンテした後に綺麗に燃焼してくれたら
嬉しいですよねぇー!
手間のかかる子ほど可愛いってやつですかね(^o^)
Posted by レフアレフア at 2017年12月07日 05:33
レフア さま

ヴェイパラックスも直管型で、尚且つ純正ヴェパポライザー(ジェネレーター )が分解清掃不可(>人<;)って言う難儀な子(笑)なのでゴミ詰まりするとあっという間にヴェパポライザー交換(かなり高い)になるので、ド定番の対策なんですよ(o^^o)

手間のかかる子程可愛い(╹◡╹)
素直な639ちゃんがいるので、1人くらい手間がかかるのは、楽しいですね(^^)
手間がかかる子だけならムカつきますが(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年12月07日 09:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケロシン200Aのプチ改良
    コメント(6)