2016年06月20日
梅雨だけにケロなものをGET
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
昨日は、父の日でしたね~
悲しいけど、父の日って・・・
存在感薄いですよね~^_^;
そんな、唯でさえ存在感の薄い日のしかも
の日曜日に、りんくうアウトレットに行ってきました
りんくうのアウトレットといえば・・・

コールマンアウトレット(*^^)v
小遣いを、少しづつ残しつつ入荷と購入の時期を心待ちにしていたが、入荷のほうが早かったので(-_-;)前借して
ゲットしましたよ(*^^)v
じゃじゃ~ん♪

ケロリン?

ええ、さすがにケロリンの桶ぐらいなら小遣い前借しません(-_-;)
これだ~

コールマン639C700ことケロシンランタンです(^^)
今までは、LEDとCB缶のガスランタンを使っていましたが、やはり高照度のランタンが欲しくなり、冬はストーブも使うので、燃料統一の観点からいきなりケロシンにしてみました(*^^)v
639の気になる明るさは・・・

784ルーメン?

横に置いてあったノーススター2000は、350CP(キャンドルパワー)で230w相当とか書いてます。
ランタンでルーメン表記なのは、LEDランタンのみ・・・
えっまさかのLEDなの?w

液燃ランタンなのに、CPではなくルーメン表示は謎ですが、
いつも使っているジェントス777が280ルーメンなので、約3倍程の明るさのようですw
きっと、メッチャ明るい(*^^)vハズ・・・
ソフトケース、

リュブリカント、レンチ、予備のマントル

一気買い(*^^)v
もちろん、父の日ですからお支払いは・・・自腹(笑)
まあ、おとなのおもちゃに購入許可が出ただけ良しとしましょう・・・

せっかくの父の日ですし、亡き父の墓前に好物だった若鮎というお菓子を供えに実家へ行って帰宅
夕飯の用意する前に、はやる気持ちを抑え切れず開封

ケロシンってアピールしている所が、遊び心をくすぐります

マントル以外をちゃちゃっと組付けて

感想は・・・
デカイ(笑)
ロング缶2本分くらいあります

ホヤが丸いのが、特徴です
唯一気に入らないのが、

ベイルハンドルの位置(-_-;)
何故に、真横・・・
説明書は、英語と、

ハングルの2種類

ハングルは、まったく読めないし品番も分からないので、ポイw
箱の底に、日本語で使い方の説明書があったのでこれでOK

ソフトケースだと、上部に予備のマントルとリュブリカントなどのアフターパーツが入れれて便利です(^^)

点灯したい所ですが、夕食の準備があるので今日はここまで・・・
次回のキャンプにもって行く予定なので、それまでに点火訓練しなくちゃ
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ゆっきぃです(*^^)v
昨日は、父の日でしたね~

悲しいけど、父の日って・・・
存在感薄いですよね~^_^;
そんな、唯でさえ存在感の薄い日のしかも


りんくうのアウトレットといえば・・・
コールマンアウトレット(*^^)v
小遣いを、少しづつ残しつつ入荷と購入の時期を心待ちにしていたが、入荷のほうが早かったので(-_-;)前借して

じゃじゃ~ん♪

ケロリン?

ええ、さすがにケロリンの桶ぐらいなら小遣い前借しません(-_-;)
これだ~
コールマン639C700ことケロシンランタンです(^^)

今までは、LEDとCB缶のガスランタンを使っていましたが、やはり高照度のランタンが欲しくなり、冬はストーブも使うので、燃料統一の観点からいきなりケロシンにしてみました(*^^)v
639の気になる明るさは・・・
784ルーメン?

横に置いてあったノーススター2000は、350CP(キャンドルパワー)で230w相当とか書いてます。
ランタンでルーメン表記なのは、LEDランタンのみ・・・
えっまさかのLEDなの?w

液燃ランタンなのに、CPではなくルーメン表示は謎ですが、

きっと、メッチャ明るい(*^^)vハズ・・・
ソフトケース、

リュブリカント、レンチ、予備のマントル
一気買い(*^^)v
もちろん、父の日ですからお支払いは・・・自腹(笑)
まあ、おとなのおもちゃに購入許可が出ただけ良しとしましょう・・・
せっかくの父の日ですし、亡き父の墓前に好物だった若鮎というお菓子を供えに実家へ行って帰宅

夕飯の用意する前に、はやる気持ちを抑え切れず開封

ケロシンってアピールしている所が、遊び心をくすぐります

マントル以外をちゃちゃっと組付けて

感想は・・・
デカイ(笑)
ロング缶2本分くらいあります
ホヤが丸いのが、特徴です

唯一気に入らないのが、
ベイルハンドルの位置(-_-;)
何故に、真横・・・
説明書は、英語と、

ハングルの2種類

ハングルは、まったく読めないし品番も分からないので、ポイw
箱の底に、日本語で使い方の説明書があったのでこれでOK


ソフトケースだと、上部に予備のマントルとリュブリカントなどのアフターパーツが入れれて便利です(^^)

次回のキャンプにもって行く予定なので、それまでに点火訓練しなくちゃ

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
おはようございますぅヾ(〃^∇^)ノ
ケロシンランタン
プレヒートは十分に♪
でないと私のように真っ黒になりますわよぉ~ww
ケロシンランタン
プレヒートは十分に♪
でないと私のように真っ黒になりますわよぉ~ww
Posted by keikoさん
at 2016年06月20日 07:47

keikoさん さま
おはようございます(^^)
ついに、ケロシンに手を出してしまいました(・・。)ゞ テヘ
私のように真っ黒に・・・
日焼けって意味じゃないですねwポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
家計は、若干炎上中ですが(笑)、ランタンだけは炎上しないようにシッカリプレヒートを心がけます( ̄^ ̄)ゞ
おはようございます(^^)
ついに、ケロシンに手を出してしまいました(・・。)ゞ テヘ
私のように真っ黒に・・・
日焼けって意味じゃないですねwポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
家計は、若干炎上中ですが(笑)、ランタンだけは炎上しないようにシッカリプレヒートを心がけます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月20日 08:03

おはようございます~
639、めっちゃ明るいですよ♪
直視できないです(^▽^;)
ちなみに2台入れると、軽い暖房代わりにもなりますw
うちは冬場、639を2台+ニッセンで過ごしてました~
(常夏になります)
現行639は扱いやすい部類のランタンなので、買ってよかったですね(*'ㅂ'*)
メンテとかしだすと、愛着沸きますよ♪
(うちは知人に頂いた214と639を、旦那がメンテしてます)
639のプレヒートはうちはかなりテキト-で、ポンピングしてる間に暖める感じです。
新品で買った639に関しては、ペトロ等と違って扱いやすいので、一度も炎上したことがないです(*'ㅂ'*)
639、めっちゃ明るいですよ♪
直視できないです(^▽^;)
ちなみに2台入れると、軽い暖房代わりにもなりますw
うちは冬場、639を2台+ニッセンで過ごしてました~
(常夏になります)
現行639は扱いやすい部類のランタンなので、買ってよかったですね(*'ㅂ'*)
メンテとかしだすと、愛着沸きますよ♪
(うちは知人に頂いた214と639を、旦那がメンテしてます)
639のプレヒートはうちはかなりテキト-で、ポンピングしてる間に暖める感じです。
新品で買った639に関しては、ペトロ等と違って扱いやすいので、一度も炎上したことがないです(*'ㅂ'*)
Posted by ちびまま
at 2016年06月20日 08:45

こんにちは!
我が家では、父の日も母の日もありません(。•́︿•̀。)
(私はマイ母&義理母にちゃんとしてますよー父はおらんので)
キャンプ道具のお買い物、楽しいですよね!
ちなみに我が家のキャンプ道具はほとんど、私の財布から消えていきます。
っていうか、私が買っちゃうからなんやけど、、、
我が家では、父の日も母の日もありません(。•́︿•̀。)
(私はマイ母&義理母にちゃんとしてますよー父はおらんので)
キャンプ道具のお買い物、楽しいですよね!
ちなみに我が家のキャンプ道具はほとんど、私の財布から消えていきます。
っていうか、私が買っちゃうからなんやけど、、、
Posted by yuka
at 2016年06月20日 12:45

ちびまま さま
こんにちは〜(≧∇≦)
639お持ちなんですね(^^)
直視出来ない明るさ・・・点灯時は、タモリさんみたいにグラサン入りますかね?(笑)
大型ランタン2台とニッセンで常夏(^^)
2台買うと家計が大炎上(笑)するので、うちは1台で常春?で納得しておく事にします(笑)
こんにちは〜(≧∇≦)
639お持ちなんですね(^^)
直視出来ない明るさ・・・点灯時は、タモリさんみたいにグラサン入りますかね?(笑)
大型ランタン2台とニッセンで常夏(^^)
2台買うと家計が大炎上(笑)するので、うちは1台で常春?で納得しておく事にします(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月20日 12:59

yuka さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
まあ、父の日は時事ネタ?みたいなもんですから(^^;;
キャンプ道具は、検討するとき、買う時、使う時(^^)とそれぞれ楽しみ方がありますからね〜♪
せっかく買った物なので、ガンガン使って遊び倒して見ようと思います(^^)
こんばんは〜*\(^o^)/*
まあ、父の日は時事ネタ?みたいなもんですから(^^;;
キャンプ道具は、検討するとき、買う時、使う時(^^)とそれぞれ楽しみ方がありますからね〜♪
せっかく買った物なので、ガンガン使って遊び倒して見ようと思います(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月20日 18:59

こんばんは~
ケロシンランタン、購入おめでとうございます!
お互い慣れない初めての液体燃料系ランタン・・・
デビューが楽しみですね~
リュブリカント?
そうか、メンテナンスに使うのですね~
一緒に買っとけばよかったorz
ケロシンランタン、購入おめでとうございます!
お互い慣れない初めての液体燃料系ランタン・・・
デビューが楽しみですね~
リュブリカント?
そうか、メンテナンスに使うのですね~
一緒に買っとけばよかったorz
Posted by えいたまんパパ
at 2016年06月20日 21:15

こんばんは。
素敵な父の日ですね~⤴
家族の役にも立ちますし(笑)
メンテナンスも楽しんでください~
早く使われたレポお願いします。
久々、りんくう行きたいです。子連れだとRegotimeが長くなります(笑)
素敵な父の日ですね~⤴
家族の役にも立ちますし(笑)
メンテナンスも楽しんでください~
早く使われたレポお願いします。
久々、りんくう行きたいです。子連れだとRegotimeが長くなります(笑)
Posted by linlinlin
at 2016年06月20日 21:21

えいたまんパパ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
液燃ランタン手に入れちゃいましたよ〜♪
早く火入れしたいですが、週末になりそうですね(^^)
リュブリカントは、シュコシュコの横から差すオイルですね(^^)
手軽なメンテなので、買っておきましょう(≧∇≦)
僕はフューエルファネル買うか迷ってまだ買ってません(^^;;
こんばんは〜*\(^o^)/*
液燃ランタン手に入れちゃいましたよ〜♪
早く火入れしたいですが、週末になりそうですね(^^)
リュブリカントは、シュコシュコの横から差すオイルですね(^^)
手軽なメンテなので、買っておきましょう(≧∇≦)
僕はフューエルファネル買うか迷ってまだ買ってません(^^;;
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月20日 21:53

linlinlin さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
ウチのサイトは、幕内は明るいのですが、反面外は暗いんで(^^;;これからの季節オープンでの食事に明るいランタンが活躍しそうです(≧∇≦)
液燃系のランタンは、初めてなので、火入れが楽しみで仕方ないです
(*゚▽゚*)ワクワク
コールマンアウトレットの前に立ちはだかるレゴ対策は、我が家も課題です(笑)
こんばんは〜*\(^o^)/*
ウチのサイトは、幕内は明るいのですが、反面外は暗いんで(^^;;これからの季節オープンでの食事に明るいランタンが活躍しそうです(≧∇≦)
液燃系のランタンは、初めてなので、火入れが楽しみで仕方ないです
(*゚▽゚*)ワクワク
コールマンアウトレットの前に立ちはだかるレゴ対策は、我が家も課題です(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月20日 22:25

再コメです。
フューエルファネル、かなり便利ですよ♪
あれあると入れすぎ防止になり、満タンになると灯油が入らなくなるのですぐに分かります。
なかったらわかりづらいと思いますので、オススメですよ~(*'ㅂ'*)b
ぜひ、買いましょうw
フューエルファネル、かなり便利ですよ♪
あれあると入れすぎ防止になり、満タンになると灯油が入らなくなるのですぐに分かります。
なかったらわかりづらいと思いますので、オススメですよ~(*'ㅂ'*)b
ぜひ、買いましょうw
Posted by ちびまま
at 2016年06月20日 23:02

こんばんは~♪
ランタン皆さんのコメント見てると、明るそうで良いですね~
燃料を統一してくれへんかなぁっていつも思ってます。
デビューが楽しみですね♪
ランタン皆さんのコメント見てると、明るそうで良いですね~
燃料を統一してくれへんかなぁっていつも思ってます。
デビューが楽しみですね♪
Posted by yocco☆
at 2016年06月20日 23:23

ちびまま さま
おはようございます(^^)
フューエルファネル、やっぱり必要ですか(≧∇≦)
夏の持ち出し考えて、WGの空き缶拾ってきてwフィラー運用を考えていましたが・・・
空き缶まだ見つけて無いし(笑)、無難にファネルが良いかもですね(^^)
おはようございます(^^)
フューエルファネル、やっぱり必要ですか(≧∇≦)
夏の持ち出し考えて、WGの空き缶拾ってきてwフィラー運用を考えていましたが・・・
空き缶まだ見つけて無いし(笑)、無難にファネルが良いかもですね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月21日 05:52

yocco☆ さま
おはようございます(^^)
このランタンは、噂によるとノーススター並み?らしいですが、ノーススター持って無いので良くわかりません(・・。)ゞ テヘ
冬キャンプで、ストーブ使うので、灯油、CB缶、WGとバラバラだと持ち出し面倒かなぁと、液燃は灯油で統一しておきました(^^)
真夏に灯油買いに行くと、不審者みたいに見られるのが唯一の欠点ですね(笑)
おはようございます(^^)
このランタンは、噂によるとノーススター並み?らしいですが、ノーススター持って無いので良くわかりません(・・。)ゞ テヘ
冬キャンプで、ストーブ使うので、灯油、CB缶、WGとバラバラだと持ち出し面倒かなぁと、液燃は灯油で統一しておきました(^^)
真夏に灯油買いに行くと、不審者みたいに見られるのが唯一の欠点ですね(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月21日 06:04

おはようございます
コメントご無沙汰してました^_^;
ハンドルの位置〜
夫が全然こだわってくれないので
いっつも私のダメ出しに見舞われて
直してます^_^;
でも、説明書の写真見ると…
それが定位置なんですかね(・_・;
赤い注ぐやつは、
溢れるの防止は勿論
不純物をろ過する役割って習いましたよ。
入れる時も、抜く時も使ってます^ ^
コンパクトにならないのが難点ですが…
またちらほらお邪魔しますm(__)m
コメントご無沙汰してました^_^;
ハンドルの位置〜
夫が全然こだわってくれないので
いっつも私のダメ出しに見舞われて
直してます^_^;
でも、説明書の写真見ると…
それが定位置なんですかね(・_・;
赤い注ぐやつは、
溢れるの防止は勿論
不純物をろ過する役割って習いましたよ。
入れる時も、抜く時も使ってます^ ^
コンパクトにならないのが難点ですが…
またちらほらお邪魔しますm(__)m
Posted by ハルっち
at 2016年06月21日 06:15

ハルっち さま
おはようございます(^^)
ブログ再開するの心待ちしてましたよ〜♪
このランタンは傘の部分にネジが無いので、ハンドルでバーナー部分と直結される構造なので、残念な感じですがここが定位置になります(;^_^A
傘がネジ止めのランタンなら調節出来ますね(^^)
ハルっちさんも、ファネル押しですね(^^)
おはようございます(^^)
ブログ再開するの心待ちしてましたよ〜♪
このランタンは傘の部分にネジが無いので、ハンドルでバーナー部分と直結される構造なので、残念な感じですがここが定位置になります(;^_^A
傘がネジ止めのランタンなら調節出来ますね(^^)
ハルっちさんも、ファネル押しですね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月21日 08:00

こんにちは(^^)
ケロ、ネットで購入されたと思っていましたが、今はアウトレットで売っているんですね〜!ちょいとビックリです。
ウチはほぼノーメンテで3年くらい使っています。いいランタンですね(*^^*)
ケロ、ネットで購入されたと思っていましたが、今はアウトレットで売っているんですね〜!ちょいとビックリです。
ウチはほぼノーメンテで3年くらい使っています。いいランタンですね(*^^*)
Posted by susu7770
at 2016年06月21日 11:48

susu7770 さま
こんにちは〜(≧∇≦)
常時置いては無いですが、アウトレットにありますね。
先月もありましたが、お金の工面が間に合わず売り切れ>_<してしまいネットも値上げだったりして今回思い切って購入しました(≧∇≦)
3年間ほぼノーメンテってΣ(゚Д゚;)ナンダッテ-
まさにズボラーな僕にピッタリなランタンですね(^^)
アドバイス通り、スロットル全開バリバリで灯していきます(゚∇^d) グッ!!
こんにちは〜(≧∇≦)
常時置いては無いですが、アウトレットにありますね。
先月もありましたが、お金の工面が間に合わず売り切れ>_<してしまいネットも値上げだったりして今回思い切って購入しました(≧∇≦)
3年間ほぼノーメンテってΣ(゚Д゚;)ナンダッテ-
まさにズボラーな僕にピッタリなランタンですね(^^)
アドバイス通り、スロットル全開バリバリで灯していきます(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月21日 15:16

おはようございます(^^)
液燃ランタンいいですね〜!ケロだと冬場も燃料が統一できて荷物が増えなくてコスパもよくていうことないですね(^-^)/うちはまだガスランタンなのですが、みなさんのを見てると欲しくなってきますね(笑)
液燃ランタンいいですね〜!ケロだと冬場も燃料が統一できて荷物が増えなくてコスパもよくていうことないですね(^-^)/うちはまだガスランタンなのですが、みなさんのを見てると欲しくなってきますね(笑)
Posted by spinoff
at 2016年06月22日 07:32

わっ!
わが家も6/19にりんくうアウトレット行ってましたよーーっ!!
ニアミスですね〜。いや遭遇していたかも?(笑)
高照度のランタンかぁ。
ホワイトガソリンかと思ったら、ケロシンって灯油なんですね!?
燃料統一は重要ですよね。
ウチも明るいランタン欲しいです!
もうすこし夜のタープ内を明るくできるといいなぁと思っています(*^^*)
点火が楽しみですね〜!!
わが家も6/19にりんくうアウトレット行ってましたよーーっ!!
ニアミスですね〜。いや遭遇していたかも?(笑)
高照度のランタンかぁ。
ホワイトガソリンかと思ったら、ケロシンって灯油なんですね!?
燃料統一は重要ですよね。
ウチも明るいランタン欲しいです!
もうすこし夜のタープ内を明るくできるといいなぁと思っています(*^^*)
点火が楽しみですね〜!!
Posted by tsune at 2016年06月22日 11:18
spinoff さま
こんにちは〜(≧∇≦)
ついにと言うかやっと(笑)、液燃ランタンいっちゃいましたよ(・・。)ゞ テヘ
年初め位から欲しかったんですが、ガスランタンもある中で、ランタンに回すお金がたまらなくって(笑)
spinoffさんもグルキャンで、色々な液燃ランタンに囲まれ始めてますし・・・
ここは、やはりこの言葉ですかね(^^)
いっときなはれ〜♪(笑)
こんにちは〜(≧∇≦)
ついにと言うかやっと(笑)、液燃ランタンいっちゃいましたよ(・・。)ゞ テヘ
年初め位から欲しかったんですが、ガスランタンもある中で、ランタンに回すお金がたまらなくって(笑)
spinoffさんもグルキャンで、色々な液燃ランタンに囲まれ始めてますし・・・
ここは、やはりこの言葉ですかね(^^)
いっときなはれ〜♪(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月22日 12:46

tsune さま
こんにちは〜(≧∇≦)
19日にtsuneさんも、アウトレットにいらしてたんですね(^^)
ランタン籠に入れて(・∀・)ニヤニヤしていた人を見たのなら、それは僕です(笑)
LEDやガスの高照度のランタンも売ってますが、冬とか考えると液燃かなぁ〜と思いますし、車載を考えると出来るだけ燃料統一(灯油)したかったので、敢えて手のかかるケロシンです(^^)
こんにちは〜(≧∇≦)
19日にtsuneさんも、アウトレットにいらしてたんですね(^^)
ランタン籠に入れて(・∀・)ニヤニヤしていた人を見たのなら、それは僕です(笑)
LEDやガスの高照度のランタンも売ってますが、冬とか考えると液燃かなぁ〜と思いますし、車載を考えると出来るだけ燃料統一(灯油)したかったので、敢えて手のかかるケロシンです(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月22日 12:57

こんにちは!
とうとうケロ、手に入れちゃったんですね!!
燃料統一重要ですよね!
という我が家は、完全にバラバラ(^_^;)
冬は灯油にガスにWG、この冬の積載非常に危険な気がしてきました(>_<)
点火レポ楽しみにしています♪
とうとうケロ、手に入れちゃったんですね!!
燃料統一重要ですよね!
という我が家は、完全にバラバラ(^_^;)
冬は灯油にガスにWG、この冬の積載非常に危険な気がしてきました(>_<)
点火レポ楽しみにしています♪
Posted by T Kigami
at 2016年06月22日 13:13

T kigami さま
こんばんは〜(≧∇≦)
えへへっ(^^)
ついに買っちゃいましたよ〜♪
ハリケーンランタンも使うので、夏でもケロシン使いですから、燃料統一したかったんですよ(^^)
WGだとバースデーとかシーズン色々あるので、魅力的なんですけどね〜♪
点火レポは少々お待ちください(≧∇≦)
こんばんは〜(≧∇≦)
えへへっ(^^)
ついに買っちゃいましたよ〜♪
ハリケーンランタンも使うので、夏でもケロシン使いですから、燃料統一したかったんですよ(^^)
WGだとバースデーとかシーズン色々あるので、魅力的なんですけどね〜♪
点火レポは少々お待ちください(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年06月22日 22:25
