2015年09月12日
ゆららでキャンプ その4 コクーンは繭になる 編
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
さて、楽しかったゆららも今日で帰らなければなりません(-_-;)
前日からの天気予報では、11時から
予報なので、レイトはせず、雨が降る前に、幕を撤収してゆっくり温泉とプールを楽しもうと思ってます(*^^)v
前日の様子はこちら
朝、6時・・・
雨もう降ってるやん
20分程したら、止んだのでとりあえず朝食づくり
ちびパンでスクランブルエッグを作って

ハムとチーズをいれて、定番のホットサンド(*^^)v

合間にコーヒーを入れて、シェラカップで飲みながら焼き焼き

地面が濡れているので、コクーンの中で食事です(^_^;)

いい感じの出来でしょう?(^^♪

あーちゃんは、卵アレなので、ハムと焼いてない食パンで、はむはむ食べてます(^^♪
ジュニアは、T君ともうひとり仲良くなった子と3人で、朝8時から虫取りする予定でしたが、あいにくの
虫取りは中止です(-_-;)
残念に思っていると、T君朝からテントに遊びに来てました(笑)

ジュニアと仲良く、幕の中で遊んでいると、T君のお母さんが、ごはんに呼びに来ましたが・・・
T君「ぼく、ここで食べるから、ご飯持ってきて」(笑)
一同爆笑(笑)
ゆっきぃとしては、かまわないのですが、お母さんの立場もあることですし(^_^;)、ごはんを食べたらまた来ていいよ(^^♪と言うことで、一度戻ってT君は、即効でごはんを食べて、ジュニアと遊んでました(^^)
空は、雨が降ったり止んだりを繰り返しており、乾燥撤収は絶望的状況です
コクーン、45Lゴミ袋に入るんだろうか?などと考えながら、シュラフとか畳んでいると・・・

くろっこさん登場(^^)
ゆっきぃが、ゆららに来ているのをブログで見たので、実家に遊びに行っていた帰りに遊びに来てくれました(*^^)v
ジュニアたちは、くろっこさんの子供といっしょにコクーンの中で楽しそうに遊び、ゆっきぃは、くろっこさんとキャンプトークで小1時間ほど盛り上がってしまいました
その間も、
は降ったり止んだり(-_-;)
雨が止んだ隙に、チェアや寝袋を
に積み、
が降ったら中を片付けて、止んだら積んでを繰り返し・・・
途中、撤収が終わったT君家が、帰るとのことで、挨拶に来てくれました
ジュニアとT君は、「また、キャンプ場で会ったらいっしょに遊ぼう、じゃあまたね~」
とグルキャンに来たブロガーのように、別れを惜しんでいました
T君、ジュニアと一緒に遊んでくれてありがとう(^^♪
11時頃に、残すはコクーンのみ(^_^;)

インナーも外して、荷物がないとコクーンてやっぱり広い~と実感します
などと、感慨にふけっている場合ではありません(笑)
すでに、周りは撤収済みですΣ(゚Д゚;)ギクッ

最後の砦を攻略する前に、少し早めのお昼ご飯をするべく、ゆららにある「まつした」さんへ

嫁は、日替わりのてんぷら膳

ジュニアは、おこさまランチ(カレー)

って、昨日の夜カレー食べたのに・・・(笑)
あーちゃんは、ハンバーグおこさまランチ(^^♪

って、ハンバーグの横にはカレー(笑)
ゆっきぃも天ぷらを頼もうと思いましたが、嫁が天ぷらと魚の煮つけと迷っていたので・・・

日替わりカレイの煮付け膳
ここの膳は、ごはんが大盛、特盛とも無料です(^^)
といいますか、ジャーがあってお替り自由(セルフ)(^^♪
なので、いきなり特盛を頼む必要はないので、ご注意を(^^)
あーちゃん、美味しそうにたべてます(^^)

食べ終わったら、コクーンの
撤収・・・
まだ降っているので、子供達は車の中で待機し、嫁は荷室でポールなどを拭き拭き


幕を畳む頃には、雨も止んで嫁と二人でいっしょに幕を畳んで、コクーンをごみ袋へ・・・(-_-;)

45L袋2枚を使って綺麗にパッキング
名前のとおり繭(コクーン)になってます(笑)
バックにいれて、

防炎シートも畳んで、撤収完了(*^^)v

不思議と、撤収後のほうが綺麗に積載できるんですよね~(^_^;)

このあと、ジュニアと約束した温水プールで、少し遊んで温泉へ(^^♪
ゆら坊に、帰りの挨拶をすませて

16時過ぎに家路に着きました
いっぱい遊んで、温泉に入っているので帰りの車内で子供達は当然ながら・・・

爆睡w
あぁコクーン干さなきゃ・・・(-_-;)
おしまい(^^)
P.S T君、ジュニアと一緒に遊んでくれてありがとう(^^♪
虫取り上手なもう一人の男の子も、ありがとう(^^♪
連絡先を聞いてないので(-_-;)当ブログにて、
改めてお礼を申し上げますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
さて、楽しかったゆららも今日で帰らなければなりません(-_-;)
前日からの天気予報では、11時から

前日の様子はこちら
2015/09/07
2015/09/08
2015/09/10
朝、6時・・・
雨もう降ってるやん

20分程したら、止んだのでとりあえず朝食づくり

ちびパンでスクランブルエッグを作って

ハムとチーズをいれて、定番のホットサンド(*^^)v

合間にコーヒーを入れて、シェラカップで飲みながら焼き焼き


地面が濡れているので、コクーンの中で食事です(^_^;)

いい感じの出来でしょう?(^^♪
あーちゃんは、卵アレなので、ハムと焼いてない食パンで、はむはむ食べてます(^^♪
ジュニアは、T君ともうひとり仲良くなった子と3人で、朝8時から虫取りする予定でしたが、あいにくの

残念に思っていると、T君朝からテントに遊びに来てました(笑)

ジュニアと仲良く、幕の中で遊んでいると、T君のお母さんが、ごはんに呼びに来ましたが・・・
T君「ぼく、ここで食べるから、ご飯持ってきて」(笑)
一同爆笑(笑)
ゆっきぃとしては、かまわないのですが、お母さんの立場もあることですし(^_^;)、ごはんを食べたらまた来ていいよ(^^♪と言うことで、一度戻ってT君は、即効でごはんを食べて、ジュニアと遊んでました(^^)
空は、雨が降ったり止んだりを繰り返しており、乾燥撤収は絶望的状況です

コクーン、45Lゴミ袋に入るんだろうか?などと考えながら、シュラフとか畳んでいると・・・
くろっこさん登場(^^)
ゆっきぃが、ゆららに来ているのをブログで見たので、実家に遊びに行っていた帰りに遊びに来てくれました(*^^)v
ジュニアたちは、くろっこさんの子供といっしょにコクーンの中で楽しそうに遊び、ゆっきぃは、くろっこさんとキャンプトークで小1時間ほど盛り上がってしまいました

その間も、

雨が止んだ隙に、チェアや寝袋を


途中、撤収が終わったT君家が、帰るとのことで、挨拶に来てくれました

ジュニアとT君は、「また、キャンプ場で会ったらいっしょに遊ぼう、じゃあまたね~」
とグルキャンに来たブロガーのように、別れを惜しんでいました

T君、ジュニアと一緒に遊んでくれてありがとう(^^♪
11時頃に、残すはコクーンのみ(^_^;)
インナーも外して、荷物がないとコクーンてやっぱり広い~と実感します

などと、感慨にふけっている場合ではありません(笑)
すでに、周りは撤収済みですΣ(゚Д゚;)ギクッ

最後の砦を攻略する前に、少し早めのお昼ご飯をするべく、ゆららにある「まつした」さんへ
嫁は、日替わりのてんぷら膳
ジュニアは、おこさまランチ(カレー)

って、昨日の夜カレー食べたのに・・・(笑)
あーちゃんは、ハンバーグおこさまランチ(^^♪

って、ハンバーグの横にはカレー(笑)
ゆっきぃも天ぷらを頼もうと思いましたが、嫁が天ぷらと魚の煮つけと迷っていたので・・・

日替わりカレイの煮付け膳

ここの膳は、ごはんが大盛、特盛とも無料です(^^)
といいますか、ジャーがあってお替り自由(セルフ)(^^♪
なので、いきなり特盛を頼む必要はないので、ご注意を(^^)
あーちゃん、美味しそうにたべてます(^^)
食べ終わったら、コクーンの

まだ降っているので、子供達は車の中で待機し、嫁は荷室でポールなどを拭き拭き
幕を畳む頃には、雨も止んで嫁と二人でいっしょに幕を畳んで、コクーンをごみ袋へ・・・(-_-;)
45L袋2枚を使って綺麗にパッキング
名前のとおり繭(コクーン)になってます(笑)
バックにいれて、
防炎シートも畳んで、撤収完了(*^^)v

不思議と、撤収後のほうが綺麗に積載できるんですよね~(^_^;)

このあと、ジュニアと約束した温水プールで、少し遊んで温泉へ(^^♪
ゆら坊に、帰りの挨拶をすませて

16時過ぎに家路に着きました

いっぱい遊んで、温泉に入っているので帰りの車内で子供達は当然ながら・・・
爆睡w
あぁコクーン干さなきゃ・・・(-_-;)
おしまい(^^)
P.S T君、ジュニアと一緒に遊んでくれてありがとう(^^♪
虫取り上手なもう一人の男の子も、ありがとう(^^♪
連絡先を聞いてないので(-_-;)当ブログにて、
改めてお礼を申し上げますm(_ _)m
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは~
コクーン=繭なんですね。
言われてみれば設営時の姿、繭ですねぇ(笑)
雨撤収後に温水プール&温泉があればまだ許せますよね!
風邪ひかんですみますしヽ(^。^)ノ
帰りの車内で家族の寝顔を見ると、また行きたくなりますよね~♪
コクーン=繭なんですね。
言われてみれば設営時の姿、繭ですねぇ(笑)
雨撤収後に温水プール&温泉があればまだ許せますよね!
風邪ひかんですみますしヽ(^。^)ノ
帰りの車内で家族の寝顔を見ると、また行きたくなりますよね~♪
Posted by えいたまんパパ
at 2015年09月12日 21:30

えいたまんパパ さま
こんばんは~(^^)
英語では繭なんですが、繭と言うよりは・・・蟲って感じですよね(^_^;)
ゆららは、宿泊者は1日入り放題になるので、設営後の汗を流したりできるので、気持ちいいですよ~
嫁も寝てたので、休憩無しに走ったら、100分ほどで家に着いちゃいました(笑)
普段勉強しなかったりして怒ってばっかりですが、笑顔でいっぱい遊んで、疲れて寝てる子供の顔を見ると、勉強してないけど・・・
まあいいか(笑)って思っちゃいますね(^^)
こんばんは~(^^)
英語では繭なんですが、繭と言うよりは・・・蟲って感じですよね(^_^;)
ゆららは、宿泊者は1日入り放題になるので、設営後の汗を流したりできるので、気持ちいいですよ~
嫁も寝てたので、休憩無しに走ったら、100分ほどで家に着いちゃいました(笑)
普段勉強しなかったりして怒ってばっかりですが、笑顔でいっぱい遊んで、疲れて寝てる子供の顔を見ると、勉強してないけど・・・
まあいいか(笑)って思っちゃいますね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月12日 22:11

こんばんは~
コクーンって繭って意味だったんですね。
たしかに購入時、ゆっきぃさんは蟲に例えてましたよね。
(ところでこれ→蟲、なんて打って変換したら出るんですか)
それにしてもインナー外した内部の感じ、めちゃめちゃ広いですね。
コクーンって繭って意味だったんですね。
たしかに購入時、ゆっきぃさんは蟲に例えてましたよね。
(ところでこれ→蟲、なんて打って変換したら出るんですか)
それにしてもインナー外した内部の感じ、めちゃめちゃ広いですね。
Posted by RIN太郎
at 2015年09月12日 22:38

こんばんは(^-^)/
レポお疲れ様でした♪
それと、雨撤収もお疲れ様でした(;つД`)
ジュニアくん、翌日も朝からお友だちと遊べて良かったですね(^-^)v
その間あーちゃんはどのように過ごしてたんですか?
前記事のレスで(月)もプールやってるとの事で嬉しいです~♪
が、(日)の午前 少年野球の当番にあたってました( ノД`)…
午後から強行突破するか悩みます('ε'*)
レポお疲れ様でした♪
それと、雨撤収もお疲れ様でした(;つД`)
ジュニアくん、翌日も朝からお友だちと遊べて良かったですね(^-^)v
その間あーちゃんはどのように過ごしてたんですか?
前記事のレスで(月)もプールやってるとの事で嬉しいです~♪
が、(日)の午前 少年野球の当番にあたってました( ノД`)…
午後から強行突破するか悩みます('ε'*)
Posted by きみぃ
at 2015年09月12日 23:06

こんばんは♪
雨撤収お疲れ様でした。
温泉入り放題はとっても魅力的ですね。
ジュニア君もお友達と遊べて楽しいキャンプに
なりましたね。
我が家の娘は人見知りなんで、未だキャンプ場で
知らない子と遊ぶってのは未経験です。
雨撤収お疲れ様でした。
温泉入り放題はとっても魅力的ですね。
ジュニア君もお友達と遊べて楽しいキャンプに
なりましたね。
我が家の娘は人見知りなんで、未だキャンプ場で
知らない子と遊ぶってのは未経験です。
Posted by yocco☆
at 2015年09月12日 23:38

RIN太郎 さま
おはようございます(^^)
コクーン購入時は、王蟲に例えてましたね(^^♪
正方形の箇所だけでも5m近くありますからね~めっちゃ広いですよ(*^^)v
蟲→むしで変換できますよ(^^♪
おはようございます(^^)
コクーン購入時は、王蟲に例えてましたね(^^♪
正方形の箇所だけでも5m近くありますからね~めっちゃ広いですよ(*^^)v
蟲→むしで変換できますよ(^^♪
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月13日 04:13

きみぃ さま
おはようございます(^^)
雨撤収・・・
コクーンは水を吸うわけではないですが、幕だけでも20Kg位あるので、気分も含めて、めちゃ重かったです(笑)
あーちゃんは、DVD見ながらお菓子食べたり、嫁の携帯で猫違いをしたりしてましたね(^_^;)
ゆららは、空いていたらアリーで10時から入れますが、普通は13時からチェックインなので、日曜日だとたぶん13時からしか入れないかと・・・(^_^;)
距離にもよりますが、午後からでもいけそうな気がしますよ
おはようございます(^^)
雨撤収・・・
コクーンは水を吸うわけではないですが、幕だけでも20Kg位あるので、気分も含めて、めちゃ重かったです(笑)
あーちゃんは、DVD見ながらお菓子食べたり、嫁の携帯で猫違いをしたりしてましたね(^_^;)
ゆららは、空いていたらアリーで10時から入れますが、普通は13時からチェックインなので、日曜日だとたぶん13時からしか入れないかと・・・(^_^;)
距離にもよりますが、午後からでもいけそうな気がしますよ
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月13日 04:23

yocco☆ さま
おはようございます(^^)
雨撤収じゃなければ、10時からの朝風呂→昼食→撤収→帰りにひとっ風呂(笑)と温泉旅館気分になれますよ(笑)
ジュニアの場合、人見知りはずいぶん減りましたが、何故かキャンプ場でいる子は、小さい子(全力で遊べない)、大きい子(遊びについて行けない)なので、今回は同級生だったので、楽しそうに遊んでいました(^^♪
おはようございます(^^)
雨撤収じゃなければ、10時からの朝風呂→昼食→撤収→帰りにひとっ風呂(笑)と温泉旅館気分になれますよ(笑)
ジュニアの場合、人見知りはずいぶん減りましたが、何故かキャンプ場でいる子は、小さい子(全力で遊べない)、大きい子(遊びについて行けない)なので、今回は同級生だったので、楽しそうに遊んでいました(^^♪
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月13日 04:31

こんにちは(^-^)/
雨撤収お疲れ様でした!
コクーン45リットルの袋に入るのですね(^_^;)入らないと思い、90リットルのを買いました(笑)
うちは撤収時はなぜかいつも荷物が入らなくなり困ってます(≧∇≦)
雨撤収お疲れ様でした!
コクーン45リットルの袋に入るのですね(^_^;)入らないと思い、90リットルのを買いました(笑)
うちは撤収時はなぜかいつも荷物が入らなくなり困ってます(≧∇≦)
Posted by spinoff
at 2015年09月13日 12:38

spinoff さま
こんにちは~(^^)
45L袋2個で両サイドから入れてますので、90Lの方が万全ですね(^^♪
時々、膨れ上がることもありますが(^_^;)、撤収時は、設営のことを気にせず積めるので、帰りの方が上手に積めますね(*^^)v
こんにちは~(^^)
45L袋2個で両サイドから入れてますので、90Lの方が万全ですね(^^♪
時々、膨れ上がることもありますが(^_^;)、撤収時は、設営のことを気にせず積めるので、帰りの方が上手に積めますね(*^^)v
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月13日 17:32

雨撤収お疲れ様でした(^◇^;)
子供連れで雨の中二時間もお邪魔してすみませんでした∑(゚Д゚)
しかも、美味しいコーヒーまでご馳走になりまして(≧∇≦)
子供連れで雨の中二時間もお邪魔してすみませんでした∑(゚Д゚)
しかも、美味しいコーヒーまでご馳走になりまして(≧∇≦)
Posted by くろっこ
at 2015年09月13日 17:34

くろっこ さま
こんにちは~(^^)
遊びに来てくれて、ありがとうございました(^^♪
えっ?2時間だっけ?(笑)
てっきり、小1時間かと(^^)
まあ、それだけ楽しかったと言うことですね(・ω<) てへぺろ
こんにちは~(^^)
遊びに来てくれて、ありがとうございました(^^♪
えっ?2時間だっけ?(笑)
てっきり、小1時間かと(^^)
まあ、それだけ楽しかったと言うことですね(・ω<) てへぺろ
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月13日 17:42

こんばんわ♪
雨撤収お疲れ様でした(^_^)/
無事に乾燥も終わったみたいで良かった
ですね~^^b
それにしても、周りが撤収している中、
取り残されるとドキドキしちゃいますね~(^^;
皆さん、撤収が早い方が多いですが、
タマのキャンプなんだからノンビリする方
がいいと思うのですけどね・・・
雨撤収お疲れ様でした(^_^)/
無事に乾燥も終わったみたいで良かった
ですね~^^b
それにしても、周りが撤収している中、
取り残されるとドキドキしちゃいますね~(^^;
皆さん、撤収が早い方が多いですが、
タマのキャンプなんだからノンビリする方
がいいと思うのですけどね・・・
Posted by rioru3
at 2015年09月14日 00:03

rioru3 さま
おはようございます(^^)
先程、乾燥記事を上げましたよ〜(゚∇^d) グッ!!
周りの皆さんは、カッパを着て朝の止み間に片付けてましたね(^_^;)
ゆっきぃも当初は、サッと撤収してプールで遊ぼうと思ってましたが、朝の雨で乾燥撤収が無理なので、ゆっくり片付けしましたよ(^_^;)
理想は、午前中に撤収して、お昼にラーメン食べて帰るですね(笑)
おはようございます(^^)
先程、乾燥記事を上げましたよ〜(゚∇^d) グッ!!
周りの皆さんは、カッパを着て朝の止み間に片付けてましたね(^_^;)
ゆっきぃも当初は、サッと撤収してプールで遊ぼうと思ってましたが、朝の雨で乾燥撤収が無理なので、ゆっくり片付けしましたよ(^_^;)
理想は、午前中に撤収して、お昼にラーメン食べて帰るですね(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年09月14日 08:14
