2014年08月20日
赤穂海浜公園オートキャンプ場 その1
こんばんは、ゆっきぃです。
8月の16・17と赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました(*^^)v
天女の里以来約1ヶ月ぶりのキャンプです(^^♪
赤穂海浜公園もコテージがありますが、今回はテント泊になります。
自宅を8時に出るつもりでしたが、長男帽子が見つからず探してたので、結局8時30分に出発しました。
阪神高速で池田まで走り山陽道を西へ「赤穂IC」に向かいます。
山陽道に入った辺りから
が・・・・
現地の天気予報では、13時まで
その後は
です(-_-;)
天気の悪化が進んできています
自慢ではないですが、ゆっきぃと長男はかなりの晴れ男です(*^^)v
しかし長女は、その2人を上回るものすごいパワーの雨女なのですが今回も遺憾なく発揮してます(笑)
なんとか、引き分け(曇り)に持ち込みたいところです
11時に赤穂に着いた後、少し早めの昼食をとりに赤穂市内ラーメンランキング2位の「来来軒」へいきましたが、この時雨のピークで、ドザ振りです
ラーメンをすすりながら、空を見上げるとチラッと
はっけーん(^^♪
長女といい勝負になってきました(笑)
ウェザーニュースで確認すると、夜9時まで曇り予報に変化しています\(^o^)/
そうと判れば、12時過ぎから追加料金でチェックインして早めの設営に限ります(*^^)v
急いで、キャンプ場へ向かい、受付に行き、予約した「ゆっきぃ」ですと伝えると受付のお姉さんから一言が・・・
「あの~今日どうされます?」
どうされます?ってキャンプしに来ていますが・・・(笑)
受付のお姉さんによると、ヤフー天気予報で、今夜も明日も雨なので、キャンセル続出しているとのこと。
因みにこのキャンプ場は、当日キャンセルでも料金が発生しません(もちろん連絡は必要です)。
しかし、雨女の長女に競り勝った今、ゆっきぃには、太陽しか見えていません(笑)
もちろん、優しい?言葉を掛けてくれたお姉さんに掛ける言葉は、これしかありません。
「もちろんチェックインで
あと、アーリーでお願いします」
すると、お姉さん
「じゃあ、今日はガラガラなので、車横付け可能で、炊事場に近いフリーサイト空いてるから、そちらに変更して広々と好きなだけ設営するのはどうですか?
」
と笑顔で素敵な提案をしてくれましたので、急遽フリーサイトへ変更です。

長男も設営を手伝います。

ペグ打ちも様になってきています(^_^)v

長女も負けじとお手伝い?

夜からは、雨が降るので、スクリーンタープ内に調理用具を設営です(自己責任でお願いします)

嫁自作の食器棚も

ついでに、ロゴスとコールマンを★シュキ~(*>ω<*)(*>ω<*)シュキ~★ させました

接合部はこんな感じです。

2時間ほどで、設営を終えて公園へ向かいます(^^♪
つづく・・・
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
8月の16・17と赤穂海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました(*^^)v
天女の里以来約1ヶ月ぶりのキャンプです(^^♪
赤穂海浜公園もコテージがありますが、今回はテント泊になります。
自宅を8時に出るつもりでしたが、長男帽子が見つからず探してたので、結局8時30分に出発しました。
阪神高速で池田まで走り山陽道を西へ「赤穂IC」に向かいます。
山陽道に入った辺りから

現地の天気予報では、13時まで


天気の悪化が進んできています

自慢ではないですが、ゆっきぃと長男はかなりの晴れ男です(*^^)v
しかし長女は、その2人を上回るものすごいパワーの雨女なのですが今回も遺憾なく発揮してます(笑)
なんとか、引き分け(曇り)に持ち込みたいところです

11時に赤穂に着いた後、少し早めの昼食をとりに赤穂市内ラーメンランキング2位の「来来軒」へいきましたが、この時雨のピークで、ドザ振りです

ラーメンをすすりながら、空を見上げるとチラッと

長女といい勝負になってきました(笑)
ウェザーニュースで確認すると、夜9時まで曇り予報に変化しています\(^o^)/
そうと判れば、12時過ぎから追加料金でチェックインして早めの設営に限ります(*^^)v
急いで、キャンプ場へ向かい、受付に行き、予約した「ゆっきぃ」ですと伝えると受付のお姉さんから一言が・・・
「あの~今日どうされます?」
どうされます?ってキャンプしに来ていますが・・・(笑)
受付のお姉さんによると、ヤフー天気予報で、今夜も明日も雨なので、キャンセル続出しているとのこと。
因みにこのキャンプ場は、当日キャンセルでも料金が発生しません(もちろん連絡は必要です)。
しかし、雨女の長女に競り勝った今、ゆっきぃには、太陽しか見えていません(笑)
もちろん、優しい?言葉を掛けてくれたお姉さんに掛ける言葉は、これしかありません。
「もちろんチェックインで

すると、お姉さん
「じゃあ、今日はガラガラなので、車横付け可能で、炊事場に近いフリーサイト空いてるから、そちらに変更して広々と好きなだけ設営するのはどうですか?

と笑顔で素敵な提案をしてくれましたので、急遽フリーサイトへ変更です。
長男も設営を手伝います。
ペグ打ちも様になってきています(^_^)v
長女も負けじとお手伝い?
夜からは、雨が降るので、スクリーンタープ内に調理用具を設営です(自己責任でお願いします)
嫁自作の食器棚も

ついでに、ロゴスとコールマンを★シュキ~(*>ω<*)(*>ω<*)シュキ~★ させました


接合部はこんな感じです。
2時間ほどで、設営を終えて公園へ向かいます(^^♪
つづく・・・
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


Posted by ゆっきぃ at 23:06│Comments(0)
│赤穂海浜公園AC