ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月06日

豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー

おはようございますニコニコ
ゆっきぃです(*^^)v



先日、インスタで仲良くさせてもらっているニコニコtakezo207さんから、とっても心くすぐられるバーナーを教えて貰ったのでニコニコパソコン注目ぽちっ(^^)


注目ぽちっ といっても、日本では売ってない^_^;のでe-bayで購入なのですが、まずは登録するところから始めなきゃいけないなどハードルアップアップえーん


偉大な先人の教えに従い
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー


無事おうちへ到着ですテヘッ
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー

BULIN BL100-B17です(^^)


BULINの自立式タイプ(BULIN BL100-B16)は以前からあるのは知っていましたが、
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー

LOWタイプが欲しかったので、スルーしていました^_^;が待望のLOWタイプですちょき


これって・・・





似てるね(笑)





それはさておきw、詳細を見ていきましょうニコニコ
収納ケース付きです(^^)
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー



このように折りたたまれています。
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー
収納時の大きさは、185mm×100mmですニコニコ


展開してみますニコニコ
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー
展開時の大きさは、281mm×147mmですテヘッ
大きめの鍋やフライパンもシッカリ乗る感じですナイス



一番内側のゴトクの幅は9.5cmなので、シェラカップは置けません^_^;
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー



火口はBULINお得意の3連式炎炎炎
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー



電子着火装置も付いてますニコニコ
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー


まったく読めませんが(笑)、中国のガス検的な物が付いてましたw
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー




分離式のバーナーで、使用するガスは、OD缶です。
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー

自己責任ですが、アダプターを使うことでCB缶でも使用可能ですちょき

また、マニアw向けですが、液出しも可能ですよ(*^^)v
                  ↑

くれぐれも自己責任で!





気になる火力は6800W


中華バーナーは何故かW(ワット)で表現してます^_^;
わかりづらいので、カロリーに変換すると・・・


約5800Kcal


かなり、暴力的(笑)な出力です(^^)


ゴトクの対加重はアリババによると・・・
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー



75KG(゚д゚)!



絶対嘘だろw





説明書が入っていたので、読んでみると・・・

豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー


25Kg・・・


やっぱり嘘でしたw



まあ、実際25kgの鍋ってキャンプ場でラーメンスープを寸胴でとらない限り問題ないLVですニコニコ






点火してみました(^^)
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー


かなりの熱風が来ており、6000Wは伊達じゃない感じですあはは
燃焼音も結構してます^_^;
画像は、通常使用ですが、ボンベを逆さまにして液出しにしてみると、眉毛燃えるびっくりほどの(笑)炎が出ます力こぶ


燃焼中の動画は、インスタにあげていますので、気になる方はこちらでご確認くださいねニコニコ




せっかくなので、お湯を沸かしてみましたニコニコ
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー



カップ3杯分(600ml位)の水が2分くらいで沸騰していましたよニコニコ



気になる値段ですが・・・(・∀・)ニヤニヤ


なんと・・・




約4,300円(゚д゚)!



某、有名メーカーバーナーの1/8以下ですニコニコ




長所ばかり書いてると、BULINの回し者wみたいになってしまうので、欠点も書いておきます^_^;

1、ガスの減りが早過ぎw
まあ、これは6000W(5800cal)なので仕方ないですが^_^;、気化熱を奪われることでボンベの冷え方がパンパ無いです。


2、アフターサービス0! 何があっても自己責任(>_<)
国産バーナーじゃないので、精々初期不良の対応位しかないです。
それも、英語か中国語で対応しないといけませんので、ハズレひくと結構メンドクサイ事態になります^_^;

3.すぐ来ない(笑)
僕は、注文から12日位で届きましたが、長いと1ヶ月位掛かることもあります(>_<)
来週のドームテントに使おうニコニコと思っても届きません(>_<)



以上の欠点を広い心で受け止めるとニコニコ格好楽しい世界が待ってますよちょき



もちろん、自己責任でね( ー`дー´)キリッ



素敵な、ギアを教えていただいた「takezo207さん」ありがとうございましたm(_ _)m



ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村


人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(調理用具)の記事画像
キャンプでごはん
Project FIREHANGAR Ⅱ -更なる拡張-
焚き火が楽しくなっちゃうフライパン
炉ばた大将を楽しもう(゚∇^d) グッ!!
香港からコニャニャチワ
OKAMOCHIカスタマイズ
同じカテゴリー(調理用具)の記事
 キャンプでごはん (2019-02-03 12:06)
 Project FIREHANGAR Ⅱ -更なる拡張- (2017-09-18 21:40)
 焚き火が楽しくなっちゃうフライパン (2017-09-11 12:41)
 炉ばた大将を楽しもう(゚∇^d) グッ!! (2017-04-03 07:10)
 香港からコニャニャチワ (2016-10-25 06:53)
 OKAMOCHIカスタマイズ (2016-03-21 22:18)

この記事へのコメント
おはようございます。(o^^o)

インスタも拝見しましたが、凄い火力ですねぇ。(´⊙ω⊙`)
これで師匠とご一緒した暁には、美味しい中華料理を振舞ってもらえるわけですね。d(^_^o)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年03月06日 07:28
ぴーくん さま

こんばんは〜(╹◡╹)
ブログで動画あげるのが、結構手間なのでインスタ先行です(^_^;)
画像等は、ノーマル使用ですが、液出しするとスーパーサイヤ人みたいな炎です(・∀・)イイネ!!

美味しい中華料理ですか・・・
モチロン(╹◡╹)
速攻で湯が沸くので、熱々のカップ麺作りますよーΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月06日 19:28
これは剛炎としか見えないですね(笑)

インスタでの動画も拝見しました。

ロケットの炎ですねwww
そのまま飛んで行っちゃいそうwww
Posted by レフアレフア at 2018年03月07日 12:18
レフア さま

使い道的には◯炎と同じですね(笑)
スノピのガスバーナーは、韓国のkoveaがOEMしてるので、有名ですが剛◯はkoveaで見当たらないんですよね〜(。´・ω・`。)ショボーン
中華のfire mapleが火口も含めて良く似たものがありますね〜(^_^;)

インスタ動画見ましたか(╹◡╹)
昔流行った、アフターバーナーみたいな感じでしょう(*゚▽゚*)ワクワク
液出しすると、笑ける程の火力です(・∀・)イイネ!!
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月07日 19:14
はじめまして。

今まで剛炎系の火器は韓国製ケロシンバーナーでしたが、先日ちょっと目を離した隙に大炎上・ススだらけの恐ろしい体験をしました。液体燃料を卒業すべく物色していたらこんな素敵なものが(*´∀`*)
これって、ガスタンクユニットbrs-q5で運用したら快適なのでは…。
妄想ばかりが膨らみます(笑)
そして、ゆっきぃさんのブログ&インスタを見て購入意思が固まりました。UPありがとうございます☆

ebayで探したんですけど、よくわからなくてアリエクスプレスで発注しました。
海外通販は初めてなんですけど、無事に到着することを願ってます!
Posted by 和和和和和和 at 2018年03月09日 07:50
和和和 さま

おはようございます(^^)
はじめまして( ◠‿◠ )書込みありがとうございますm(_ _)m
韓国ケロバーナーって?と思ったら、今5ちゃん(笑)で話題のSHC-88でしたか(^^)
中々暴力的な出力ですよねー(・∀・)イイネ!!

BRS-Q5って、ロケットランチャーwみたいなやつですよね((o^^o)
組み合わせると、ジェットエンジンみたいな感じになりそうで楽しそうです(*゚▽゚*)ワクワク

アリエクスプレスで注文されたとの事(o^^o)
無事届いて、アフターバーナーwのブログ楽しみにしてますね( ◠‿◠ )
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月09日 08:52
ロケットランチャーwww

CB缶4連装で、理論上最大火力で2時間運用が可能になるみたいです。
ドラム缶風呂が沸かせるかも(笑)
Posted by 和和和和和和 at 2018年03月09日 16:49
和和和 さま

こんにちは(^^)
返信遅くなって申し訳ないですm(_ _)m

最大火力で2時間運用だと頼もしいですね(^^)
併用すれば、ドラム缶風呂も現実的になってきますね(゚∇^d) グッ!!
ドラム缶風呂レポ待ってますよ(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月12日 12:44
おはようございます(*^_^*)

この激しい火力のバーナーで、何を調理されるのでしょうか~ やはり強火が命の中国料理かな~? キャンプ場で本格中華、ゴチになりたいですね ブロッコリーや空心菜の炒め物なんか、いいですね~ぇ!
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2018年03月13日 06:20
シバちゃん さま

おはようございます(^^)
この強火を活かすなら、やはり中華でしょうね〜(゚∇^d) グッ!!
残り物のご飯とハムとかで、サッと炒飯とかですかね〜

ロータイプなので、鍋とかも速攻でグラグラするので使い道はそれなりに広がりますよー(^^)
ただ、鍋ならこんな火力は要らないですが(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月13日 09:21
CB族なんですが、これ買うかも笑笑
暴力的ですねー!あっという間に缶がなくなりそう(ΦωΦ)
中華とかダッチとかしか使わねー火力ですが、パワーは男の浪漫!
Posted by くろねこくろねこ at 2018年03月24日 12:41
くろねこ さま


こんにちは〜(^o^)
くろねこさんもいっちゃいますか(╹◡╹)
僕もCB族なので、アダプター使用で使ってますよ(^^)
ガス缶の爆減りは当然ながらw、気化によるガス冷えがハンパ無いです(笑)

溢れるパワー(笑)が目立ちますが、意外にとろ火も得意ですよ(^^)
まあ、ヒートパイプが充分あったまってないとダメですが^_^;

くろねこさんは、スタンドタイプとロータイプどちらを行かれるかブログ楽しみにしてます(╹◡╹)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年03月25日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豪炎、猛炎、〇炎?な中華バーナー
    コメント(12)