2016年04月05日
ビバ・エバグレ 其の参 米国から古事記までの巻
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
さて、エバグレの続きです(^^)
これまでの、様子はこちら
夜(7:00)のビンゴまでに、ご飯の用意をしておきます。
イースターエッグ作りに行く前に下ごしらえをしておいた
でローストビーフを作っていきます(*^^)v

お肉に焼き色つけて


野菜をいれて、

かなり危険^_^;な調理方法ですね・・・(自己責任で)

20分ほど加熱した後、お肉だけ取り出しアルミホイルでくるんでおきます
こうすることで、お肉にじんわり火を通すことができます(^^♪

野菜は余熱で、もう少し火を通しておきます。

お肉を30分ほど寝かしてからいただきま~す

いい感じになってます

食後は、7:00からビンゴに参加して

結果は・・・
写真がないと言う事は・・・
お察しくださいw
焚き火して

くるくるしてw

地ビール飲んで

バドワイザー飲んで

明日もキーホルダー作りとか参加しますし、朝食はモーニングサービスもありますので、サッと撤収できるように夜9時頃からテーブルやらツーバーナーやら片付けられるものは片付けていきました(^^♪
夜は結構冷え込みましたが、アルパカとホカペでぬくぬくしながら
明日の撤収に備えて、
を飲んで、クーラーボックスを軽くしておきます(笑)

エバグレは10時に消灯なので、オイルランタンの明かりだけで、静かにしつつ30分だけ
を飲みながら夜更かし
ただ、消灯時間といっても電車が走っているので^_^;、けっこう音は気になりますが、
5本も飲んだので、気になる事はなく(笑)、おやすみなさ~い
で、朝
なぜか5時起き(笑)

朝焼けを見ながら、静かにパーコレーターでモーニング
コーヒーを淹れて飲んでいたら、キャンピングカーで来られていたダンディーな方から、なにげに声を掛けられたので、いっしょに
をしながら、しばし談笑
見知らぬ人でも、気軽にあいさつや話とかできるって、キャンプって良いですよね~(^^♪
子供達も起きてきたので、朝食をしてキーホルダーを作ったら、撤収です^_^;
前夜にコンロやら何やらを片付けていたので、11時前には撤収完了
この時に、ちょっとした不幸が訪れたのですが
その話は、後日に^_^;
昼食は・・・
またまた、ハンバーガーw
せっかくなので、1個はモンスターバーガーにしてみました

オプションのポテトも注文します

このポテト、注文を受けてから揚げ始めるので、食べたい方は会場に着いたら直ぐに注文する事をお勧めしておきます(^^♪
ノンアルとジュースで乾杯です(^^)

はむ

ばくっ

最後は、記念撮影

帰りはひまわりの湯で、さっぱりしてから帰路についたのですが、途中山の中に「天の岩戸」の表示がありました。
えっ?「天の岩戸」って夫婦岩のところじゃないの?と思いつつ、あーちゃんは
たので、ジュニアと2人で行ってみました


ここは、名水百選に選ばれているようで、途中ペットボトルにガンガン水を入れてる方がいっぱいいました^_^;
どうも、この風穴自体が「天岩戸」のひとつのようで、奥の方に風穴の始まりがあるとのこと。
ジュニアに「天岩戸」や「天照大神」などを教えてあげると「せっかくだから行ってみたい
」と言ったので、大人でも若干ひく
位の山道をジュニアと2人で、300m程行くと何やら意味深で神秘的な風穴にたどりついたので


カヌーに乗ったり、山道を歩いたり、神話の世界に触れてみたり、冒険いっぱいのキャンプになりました(*^^)v
おわり
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ゆっきぃです(*^^)v
さて、エバグレの続きです(^^)
これまでの、様子はこちら

2016/03/29
2016/03/31
夜(7:00)のビンゴまでに、ご飯の用意をしておきます。
イースターエッグ作りに行く前に下ごしらえをしておいた

お肉に焼き色つけて
野菜をいれて、
かなり危険^_^;な調理方法ですね・・・(自己責任で)
20分ほど加熱した後、お肉だけ取り出しアルミホイルでくるんでおきます

こうすることで、お肉にじんわり火を通すことができます(^^♪
野菜は余熱で、もう少し火を通しておきます。
お肉を30分ほど寝かしてからいただきま~す

いい感じになってます

食後は、7:00からビンゴに参加して

結果は・・・
写真がないと言う事は・・・
お察しくださいw
焚き火して
くるくるしてw
地ビール飲んで

バドワイザー飲んで

明日もキーホルダー作りとか参加しますし、朝食はモーニングサービスもありますので、サッと撤収できるように夜9時頃からテーブルやらツーバーナーやら片付けられるものは片付けていきました(^^♪
夜は結構冷え込みましたが、アルパカとホカペでぬくぬくしながら


エバグレは10時に消灯なので、オイルランタンの明かりだけで、静かにしつつ30分だけ

ただ、消灯時間といっても電車が走っているので^_^;、けっこう音は気になりますが、


で、朝

なぜか5時起き(笑)
朝焼けを見ながら、静かにパーコレーターでモーニング



見知らぬ人でも、気軽にあいさつや話とかできるって、キャンプって良いですよね~(^^♪
子供達も起きてきたので、朝食をしてキーホルダーを作ったら、撤収です^_^;
前夜にコンロやら何やらを片付けていたので、11時前には撤収完了

この時に、ちょっとした不幸が訪れたのですが

昼食は・・・
またまた、ハンバーガーw
せっかくなので、1個はモンスターバーガーにしてみました

オプションのポテトも注文します

このポテト、注文を受けてから揚げ始めるので、食べたい方は会場に着いたら直ぐに注文する事をお勧めしておきます(^^♪
ノンアルとジュースで乾杯です(^^)
はむ
ばくっ
最後は、記念撮影

帰りはひまわりの湯で、さっぱりしてから帰路についたのですが、途中山の中に「天の岩戸」の表示がありました。
えっ?「天の岩戸」って夫婦岩のところじゃないの?と思いつつ、あーちゃんは


ここは、名水百選に選ばれているようで、途中ペットボトルにガンガン水を入れてる方がいっぱいいました^_^;
どうも、この風穴自体が「天岩戸」のひとつのようで、奥の方に風穴の始まりがあるとのこと。
ジュニアに「天岩戸」や「天照大神」などを教えてあげると「せっかくだから行ってみたい




カヌーに乗ったり、山道を歩いたり、神話の世界に触れてみたり、冒険いっぱいのキャンプになりました(*^^)v
おわり

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و
ゆっきぃさんは、さすがですね!
ハラポンと違って、きちんとしたお料理レポになってます♫
ところで
バドワイザーですか⁉︎
これって不思議ですよね。
国産ビールの方が美味しいと思っているのに、キャンプという非日常では、ついついバトやハイネケンに浮気してしまうあたり。
ハラポンも同じです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
ゆっきぃさんは、さすがですね!
ハラポンと違って、きちんとしたお料理レポになってます♫
ところで
バドワイザーですか⁉︎
これって不思議ですよね。
国産ビールの方が美味しいと思っているのに、キャンプという非日常では、ついついバトやハイネケンに浮気してしまうあたり。
ハラポンも同じです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
Posted by ハラポン
at 2016年04月05日 07:56

ハラポン さま
おはようございます(^^)
きちんとした料理レポって言われると(・・。)ゞ テヘますね(笑)
エバグレは、アメリカ仕様なので、アメリカっぽく瓶のバドワイザーにしてみました(^^)
普段は第3のビールですがw、たまのキャンプはね(≧∇≦)って感じです(^^)
おはようございます(^^)
きちんとした料理レポって言われると(・・。)ゞ テヘますね(笑)
エバグレは、アメリカ仕様なので、アメリカっぽく瓶のバドワイザーにしてみました(^^)
普段は第3のビールですがw、たまのキャンプはね(≧∇≦)って感じです(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月05日 08:42

こんにちは♪
エバグレはイベント盛り沢山で忙しそうですね。
ローストビーフ上手く作れた試しがありません。
火入れすぎてパッサパサになるんです・・・
バドワイザーがとっても似合うキャンプ場ですね~
エバグレはイベント盛り沢山で忙しそうですね。
ローストビーフ上手く作れた試しがありません。
火入れすぎてパッサパサになるんです・・・
バドワイザーがとっても似合うキャンプ場ですね~
Posted by yocco☆
at 2016年04月05日 17:17

yocco☆ さま
こんばんは〜♪
エバグレは、イベント盛りだくさんで子供は、超楽しいですが大人はその分、忙しないですね(^^;;
ローストビーフは、yocco☆さんとまんのうでお会いして以来なので、
1年半ぶりですかね〜
前回はきっちり火を通して(笑)、パッサパサでしたよ(^^;;
決め手は上火強めで、肉だけ早目にあげて、余熱で火を通すと良い感じになりますよ(゚∇^d) グッ!!
アメリカンキャンプなので、1本目だけwバドワイザーで決めときました(笑)
こんばんは〜♪
エバグレは、イベント盛りだくさんで子供は、超楽しいですが大人はその分、忙しないですね(^^;;
ローストビーフは、yocco☆さんとまんのうでお会いして以来なので、
1年半ぶりですかね〜
前回はきっちり火を通して(笑)、パッサパサでしたよ(^^;;
決め手は上火強めで、肉だけ早目にあげて、余熱で火を通すと良い感じになりますよ(゚∇^d) グッ!!
アメリカンキャンプなので、1本目だけwバドワイザーで決めときました(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月05日 17:40

こんばんは~
ローストビーフって・・・。スゴッ!!
見ている分には、難しくなさそうに見えますがきっと、微妙な火加減が難しいでしょうね。
色々内容の濃いキャンプで楽しそうです。。。
自分がエバグレで初めてのコテージキャンプしてからまだ半年もたってませんが、ずいぶん懐かしい感じです。
ローストビーフって・・・。スゴッ!!
見ている分には、難しくなさそうに見えますがきっと、微妙な火加減が難しいでしょうね。
色々内容の濃いキャンプで楽しそうです。。。
自分がエバグレで初めてのコテージキャンプしてからまだ半年もたってませんが、ずいぶん懐かしい感じです。
Posted by ブーブ
at 2016年04月05日 19:50

こんばんは(^O^)
ローストビーフ美味しそうにできてますね〜!!ダッチでの料理はまだしたことがないのでやってみたいと思いました(^-^)/
モンスターバーガーは何人前ですか?というぐらいデカイですね(笑)
エバグレは来年のオフシーズンにでも行ってみたいですね(^_^;)
ローストビーフ美味しそうにできてますね〜!!ダッチでの料理はまだしたことがないのでやってみたいと思いました(^-^)/
モンスターバーガーは何人前ですか?というぐらいデカイですね(笑)
エバグレは来年のオフシーズンにでも行ってみたいですね(^_^;)
Posted by spinoff
at 2016年04月05日 21:08

こんばんは~
エバグレレポ、お疲れ様です。
ローストビーフの調理、何が危険なんでしょ?
私、一度だけローストビーフに挑戦したんですが、
結果は中までシッカリ火が通ってましたよ(笑)
難しいですよね~
エバグレレポ、お疲れ様です。
ローストビーフの調理、何が危険なんでしょ?
私、一度だけローストビーフに挑戦したんですが、
結果は中までシッカリ火が通ってましたよ(笑)
難しいですよね~
Posted by えいたまんパパ
at 2016年04月05日 21:42

ブーブ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
見ている分には簡単・・・
はい、下火弱の上火強めに出来れば、簡単ですね(笑)
だだ火の通りを見極めるのに蓋を開けて素早く串を刺し鼻と上唇の薄いところで測る時に勇気要ります(笑)
遅いとわからないし、もしかして熱いと火傷しますから(笑)
こんばんは〜*\(^o^)/*
見ている分には簡単・・・
はい、下火弱の上火強めに出来れば、簡単ですね(笑)
だだ火の通りを見極めるのに蓋を開けて素早く串を刺し鼻と上唇の薄いところで測る時に勇気要ります(笑)
遅いとわからないし、もしかして熱いと火傷しますから(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月05日 22:21

spinoff さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
ダッチでローストビーフは醍醐味の一つですからね〜♪
ワサビや柚子コショウで食べると美味しいです(^^)
昔した時は、シッカリ火を通してしまいクソデカイ焼肉にしてしまいましたよ(笑)
モンスターバーガーは、肉だけ2倍なのですが、ボリュームは満点です(^^)
こんなの毎日平気で食べるからアメリカ人はデカイんですね(笑)
エバグレ是非行ってみてください(≧∇≦)
こんばんは〜*\(^o^)/*
ダッチでローストビーフは醍醐味の一つですからね〜♪
ワサビや柚子コショウで食べると美味しいです(^^)
昔した時は、シッカリ火を通してしまいクソデカイ焼肉にしてしまいましたよ(笑)
モンスターバーガーは、肉だけ2倍なのですが、ボリュームは満点です(^^)
こんなの毎日平気で食べるからアメリカ人はデカイんですね(笑)
エバグレ是非行ってみてください(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月05日 22:39

えいたまんパパ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
カセットコンロの上に、炭を乗せたダッチオーブンて、輻射熱がハンパ無いので怖くないですか?
僕は少し怖かったので、万が一を考えて外で離れて調理ましたよ(笑)
僕も1回目のローストビーフは、デカイ焼き肉になりましたよ(笑)
今回は、添え物野菜の火の通りを無視して肉に着目したので良い感じになりました(≧∇≦)
こんばんは〜*\(^o^)/*
カセットコンロの上に、炭を乗せたダッチオーブンて、輻射熱がハンパ無いので怖くないですか?
僕は少し怖かったので、万が一を考えて外で離れて調理ましたよ(笑)
僕も1回目のローストビーフは、デカイ焼き肉になりましたよ(笑)
今回は、添え物野菜の火の通りを無視して肉に着目したので良い感じになりました(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月06日 08:17

こんにちは〜(^^)
ダッチでローストビーフ、めちゃめちゃ上手く出来てますね〜。私はまだチャレンジしてないですわ〜^^;コツは余熱でですね(^_-)
エバグレ、イベント盛りだくさんで行ってる方々は皆さんバタバタすると言われていますが、その分お子さん達も楽しめているんでしょうね。
ローストビーフに翌日はハンバーガー、、、最近、なかなか脂肪が落ちないので恐ろしい組合せですわ〜^^;
ダッチでローストビーフ、めちゃめちゃ上手く出来てますね〜。私はまだチャレンジしてないですわ〜^^;コツは余熱でですね(^_-)
エバグレ、イベント盛りだくさんで行ってる方々は皆さんバタバタすると言われていますが、その分お子さん達も楽しめているんでしょうね。
ローストビーフに翌日はハンバーガー、、、最近、なかなか脂肪が落ちないので恐ろしい組合せですわ〜^^;
Posted by susu7770
at 2016年04月06日 15:07

susu7770 さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
ローストビーフ、思いの外うまく出来ましたよ(≧∇≦)
串を刺してほんのり温かい頃に出して、余熱で火を通せば失敗は少なくなります(^^)
おっしゃる通り、イベント盛りだくさんで子供は大はしゃぎですが、時間に追われるため大人は、バタバタしちゃいますね(^^;;
滅多に来れないので、思い切ってやりきりました(≧∇≦)
カロリーは・・・
気にしないことにしてます(笑)
こんばんは〜*\(^o^)/*
ローストビーフ、思いの外うまく出来ましたよ(≧∇≦)
串を刺してほんのり温かい頃に出して、余熱で火を通せば失敗は少なくなります(^^)
おっしゃる通り、イベント盛りだくさんで子供は大はしゃぎですが、時間に追われるため大人は、バタバタしちゃいますね(^^;;
滅多に来れないので、思い切ってやりきりました(≧∇≦)
カロリーは・・・
気にしないことにしてます(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月06日 17:41

こんばんは❗
ローストビーフですか‼凄すぎます。
ビンゴ、夢持ってしまいますよね。
今週末、我が家もエバグレビンゴに夢みてますので積載量押さえてます(笑)
ローストビーフですか‼凄すぎます。
ビンゴ、夢持ってしまいますよね。
今週末、我が家もエバグレビンゴに夢みてますので積載量押さえてます(笑)
Posted by linlinlin
at 2016年04月06日 21:30

linlinlin さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
ローストビーフ凄いですか(・・。)ゞ テヘ
アメリカと言えば、デカイ肉(笑)
デカイ肉といえばローストビーフwみたいなノリで作りました(≧∇≦)
linlinlinさんは今週ですか(^^)
天気も良いみたいですし、楽しみですね(゚∇^d) グッ!!
折りたたみ自転車は、結構大きいので積載頑張ってくださいね〜♪
こんばんは〜*\(^o^)/*
ローストビーフ凄いですか(・・。)ゞ テヘ
アメリカと言えば、デカイ肉(笑)
デカイ肉といえばローストビーフwみたいなノリで作りました(≧∇≦)
linlinlinさんは今週ですか(^^)
天気も良いみたいですし、楽しみですね(゚∇^d) グッ!!
折りたたみ自転車は、結構大きいので積載頑張ってくださいね〜♪
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月06日 23:16

こんばんは〜!
あれ?気づいたら、最終レポに(^_^;)
それにしても大満喫のエバグレだったみたいですね♪
料理も飲み物もアメリカンな感じで^^
お子さん達は満足してくれましたか?
って、これで満足してもらえなかったら、
どこのキャンプ場いけば??ってなっちゃいますよね笑
あれ?気づいたら、最終レポに(^_^;)
それにしても大満喫のエバグレだったみたいですね♪
料理も飲み物もアメリカンな感じで^^
お子さん達は満足してくれましたか?
って、これで満足してもらえなかったら、
どこのキャンプ場いけば??ってなっちゃいますよね笑
Posted by T Kigami
at 2016年04月08日 22:06

T kigami さま
おはようございます(^^)
エバグレ満喫してきましたよ〜♪
子供達は、イベント盛りだくさんに満足していましたが、
「楽しいけど、ちょっと忙しいね、お父さん(笑)」
って言ったました(^^)
次回は、シーズンオフ期間にのんびり楽しみたいですね(*^^)v
おはようございます(^^)
エバグレ満喫してきましたよ〜♪
子供達は、イベント盛りだくさんに満足していましたが、
「楽しいけど、ちょっと忙しいね、お父さん(笑)」
って言ったました(^^)
次回は、シーズンオフ期間にのんびり楽しみたいですね(*^^)v
Posted by ゆっきぃ
at 2016年04月09日 06:45
