ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月31日

ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

こんにちは〜ニコニコ
ゆっきぃです(*^^)v

今日で3月もおわりですね(^^)
桜も咲き始めて、お花見キャンプとかいいなぁと思いますが、週末は天気が悪いようで(^^;;取り敢えずキャンプの予定はないゆっきぃです。




ではでは、エバグレのレポの続きをば(^^)



朝~(*^。^*)
エバグレの朝と言えば、やはりモーニングですね~テヘッ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

ジュニアは、ウインナーをチョイスニコッ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻


朝食を作らなくて良いって、す・て・きドキッ


今日は、イベントごとが盛りだくさんです(^^)
せっかく、エバグレに来たので、可能な限り参加してみましたニコニコ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻


まずは、8:30からの子供限定キッズキーホルダー作りです(^^)
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

あーちゃんは、色鉛筆を指定して、嫁に作らせています^_^;


次のイベントまで、30分ほど開くので、ジュニアはお決まりの面白自転車に乗ってます。
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻


9:30になったので、イースターエッグハントへテヘッ
キャンプ場内に何箇所か隠されているイースターエッグを探して回ります。
ウサギコース(かんたん)と、ひよこコースの2パターンあるので、ジュニアとあーちゃんと分かれてコースめぐりテヘッ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

7つ全部集めました(*^^)v
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



探し終えたら、ウサギと記念撮影カメラ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



11:00からのハンバーガー作り迄で、1時間ほどありますし午後になるとチェックインされる方で、いっぱいになるとイケないと思い、子供たち熱望のカヌーにチャレンジ(゚∇^d) グッ!!

いざ、出航٩( 'ω' )و ガンバルぞい
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

順調に漕ぎ出したのですが・・・

風が強い(>_<)
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

メッチャ深い田んぼのような池をジグザクに進んでいくのですが、風が強くてカヌーが横向いたり後ろ向きになってりして、のんびり過ごすという感じはなかったです(>_<)
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



しかも・・・


一方通行(>_<)



戻るためには、前へ進むしかありません^_^;


ふと見ると、どうしようもなくなった家族が、途中でカヌーを乗り捨てて土手を歩いていますガーン



必死にカヌーを漕いで、なんとか無事帰還にっこり


11:00からハンバーガー作りに参加ですテヘッ
自分で作れるので、ジュニアも楽しそうです。
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

あむっニコッ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻


ハンバーガーもおいしいのですが、いっしょについているコンソメスープが絶品でしたドキッ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



食後は、少しのんびり休憩^_^;
カヌーの疲れをコーヒーカップで癒します。
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



15:30からイースターエッグつくりに参加ニコニコ
卵に穴を開けて
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

布やマジックで飾りを施し完成(*^^)v
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻


イースターエッグが完成したら、レースに参加ニコニコ
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻

結果は・・・
まあ、楽しければ良いじゃないですか(笑)

ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻



うん、エバグレ忙しい(笑)



つづく・・・




ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村


人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事画像
令和キャンは志摩から
GW令和キャン
初マイアミ浜は雨・・・
大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる
女神の湯でグルキャン新年会
年越し3世代キャンプ in 志摩
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事
 令和キャンは志摩から (2019-05-14 07:23)
 GW令和キャン (2019-05-03 17:01)
 初マイアミ浜は雨・・・ (2019-04-05 06:42)
 大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる (2019-02-28 06:43)
 女神の湯でグルキャン新年会 (2019-01-30 06:59)
 年越し3世代キャンプ in 志摩 (2019-01-07 07:00)

この記事へのコメント
こんにちは。確かに忙しいそうです(笑)
イースターに行くので予習させていただいてます。
1泊2日でこなせるかしら
Posted by linlinlinlinlinlin at 2016年03月31日 14:22
linlinlin さま

こんばんは〜(≧∇≦)
アーリーかレイトが出来れば、1泊2日でも可能かと思います(^^)

チェックアウトは基本12時なのですが、ハンバーガー作りは11時〜11時30分なので、11時過ぎにはサイトを片付けないといけません>_<

その辺りがポイントになるかと(^^)

ちなみに、我が家は設営撤収がトロいので(・・。)ゞ テヘ、1泊2日なら無理ですね(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2016年03月31日 19:34
こんばんは(^O^)

エバグレは色々なイベントがあって楽しそうですね!
うちも片付けが遅いので一泊二日だと絶対に時間が足りないと思います(^^;;
Posted by spinoffspinoff at 2016年03月31日 21:10
spinoff さま

こんばんは〜(≧∇≦)
エバグレ折角2泊で来たので、堪能してやりましたよ(^^)
おかげで小遣いスッカラカンです(笑)

フレンチトーストとコーヒーの朝食付きなので、夜ご飯だけサッと考えればなんとかなるような気がします(笑)

シーズン中は中々予約取れない人気キャンプ場ですから、次はシーズンオフにw牡蠣キャンしに来れたらと思いますね(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2016年03月31日 22:29
おはようございます〜

エバグレ満喫ですね^ ^
普段のキャンプとは違った楽しみ方が、ここ流なんでしょうか?
フレンチトースト、家で作ろ〜(笑)
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2016年04月01日 09:50
えいたまんパパ さま

こんにちは〜*\(^o^)/*
ここ流って訳じゃないですが、意外に遊具とかないキャンプ場なので、アメリカナイズされたキャンプを堪能しておきました(^^)

ただ、テント泊だと期間限定イベントは、時間設定が厳しめですね>_<
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2016年04月01日 15:33
イベント盛り沢山で忙しそうですね
でも子供は飽きなくて楽しそう♪
Posted by よしおっよしおっ at 2016年04月01日 20:26
よしおっ さま

こんばんは〜(≧∇≦)
今回2泊だったので、一通り全部参加してみました(^^)

大人は、設営やご飯など忙しい(笑)ですが、子供たちは、普段乗ることのないカヌーに乗れて、はしゃいでいましたね(≧∇≦)
子供が楽しいなら、まあいっか(笑)って感じです(^^)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2016年04月02日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビバ・エバグレ 其の弐 エバグレ堪能するの巻
    コメント(8)