2015年04月18日
iglooステンレスの使い勝手を上げてみよう その1
こんにちは、ゆっきぃです(*^^)v
さてさて、これまで主に100均アイテムを駆使して(笑)、IGLOOのクーラーボックスをカスタムしてきましたが、今日は使い勝手を向上してみたいと思います(^^)
とりあえず、過去のカスタムの様子を知りたい方はこちらをどうぞ(^^)
スチベルのような、IGLOOステンレスですが、


いわゆるショルダーベルトがありません(ーー;)
まあ、コールマンのスチベルにもありませんが、スチベルユーザーでショルダーベルトが欲しい方は、コールマンのハードクーラーショルダーベルトLを使っているようですが、
注意:これはM/Sなので、スチベルには使えません
なぜかLは売ってないんですよね~(ーー;)
と、言うわけで、ゆっきぃは100均で(笑)こちらを用意しました(^^)

梱包ベルトです(^^)

耐荷重量は70kg.となっています(^^♪
IGLOOステンレスは、単品で7.5kg.位あるのでビールや何やらいれると、20kg.位にはなるので耐荷重量的には大丈夫なはずです。
サイドの取っ手にベルトを通して

ベルトを固定します(^^♪

この、梱包ベルトは3m.あるので、切ってもいいとは思いますが、安心感を出すために2重にしてしまいます(^^♪
ベルト幅は3cm.と比較的細くまた、固定金具が肩に当たるとかなり痛くなる(>_<)ので、ショルダーパッドを装着(^^♪


完成です(^^)

耐荷重さえ持つなら、ベルトに金具とカラビナを使って、取り外し可能にするのもいいと思いますよ(^^♪
詰め込んだクーラーボックスを運ぶときは、ベルトが切れて足に落ちたら、
もんげー痛い(>_<)
と言うか、下手すれば・・・
骨折(ToT)
なので、あくまでも自己責任でよろしくお願いしますねm(_ _)m
行きしなや帰りの、空に近いクーラーボックスの持ち運びは、楽になるかと思います(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
さてさて、これまで主に100均アイテムを駆使して(笑)、IGLOOのクーラーボックスをカスタムしてきましたが、今日は使い勝手を向上してみたいと思います(^^)
とりあえず、過去のカスタムの様子を知りたい方はこちらをどうぞ(^^)
2015/03/01
2015/03/12
2015/03/20
スチベルのような、IGLOOステンレスですが、
いわゆるショルダーベルトがありません(ーー;)
まあ、コールマンのスチベルにもありませんが、スチベルユーザーでショルダーベルトが欲しい方は、コールマンのハードクーラーショルダーベルトLを使っているようですが、
注意:これはM/Sなので、スチベルには使えません
なぜかLは売ってないんですよね~(ーー;)
と、言うわけで、ゆっきぃは100均で(笑)こちらを用意しました(^^)
梱包ベルトです(^^)

耐荷重量は70kg.となっています(^^♪
IGLOOステンレスは、単品で7.5kg.位あるのでビールや何やらいれると、20kg.位にはなるので耐荷重量的には大丈夫なはずです。
サイドの取っ手にベルトを通して
ベルトを固定します(^^♪
この、梱包ベルトは3m.あるので、切ってもいいとは思いますが、安心感を出すために2重にしてしまいます(^^♪
ベルト幅は3cm.と比較的細くまた、固定金具が肩に当たるとかなり痛くなる(>_<)ので、ショルダーパッドを装着(^^♪
完成です(^^)
耐荷重さえ持つなら、ベルトに金具とカラビナを使って、取り外し可能にするのもいいと思いますよ(^^♪
詰め込んだクーラーボックスを運ぶときは、ベルトが切れて足に落ちたら、
もんげー痛い(>_<)
と言うか、下手すれば・・・
骨折(ToT)
なので、あくまでも自己責任でよろしくお願いしますねm(_ _)m
行きしなや帰りの、空に近いクーラーボックスの持ち運びは、楽になるかと思います(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
Posted by ゆっきぃ at 09:59│Comments(4)
│iglooステンレス
この記事へのコメント
こんばんは!
持ち手だけよりもショルダーベルト有った方が便利そうですね。
しかし20kg・・・なかなかの重量ですね^^;
これもいいですが以前ゆっきぃさんが紹介してくれた
内部の棚、良さそうなものを探してるんですが
なかなか巡り会えません(>_<)
持ち手だけよりもショルダーベルト有った方が便利そうですね。
しかし20kg・・・なかなかの重量ですね^^;
これもいいですが以前ゆっきぃさんが紹介してくれた
内部の棚、良さそうなものを探してるんですが
なかなか巡り会えません(>_<)
Posted by RIN太郎
at 2015年04月18日 19:44

こんばんは~
このベルト、100円ですか?
他にも使い道ありそうですよね~
一回実物見に行ってみますヽ(^。^)ノ
このベルト、100円ですか?
他にも使い道ありそうですよね~
一回実物見に行ってみますヽ(^。^)ノ
Posted by えいたまんパパ
at 2015年04月18日 21:22

RIN太郎 さま
こんばんは〜♪
空荷の時に、運ぶ時はベルトある方が楽ですからね〜♪
内部の棚
足つきの整理棚みたいなのもありですよ(⌒▽⌒)
こんばんは〜♪
空荷の時に、運ぶ時はベルトある方が楽ですからね〜♪
内部の棚
足つきの整理棚みたいなのもありですよ(⌒▽⌒)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年04月18日 21:47

えいたまんパパ さま
こんばんは〜♪
ベルトはキャンドゥで、肩パッドはダイソーですよ〜(⌒▽⌒)
ベルトは、確かに他にも使い勝手がありそうですね〜♪
こんばんは〜♪
ベルトはキャンドゥで、肩パッドはダイソーですよ〜(⌒▽⌒)
ベルトは、確かに他にも使い勝手がありそうですね〜♪
Posted by ゆっきぃ
at 2015年04月18日 22:11
