ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月12日

手軽に焚き火を楽しむアイテム

こんばんは~ニコニコ
ゆっきぃです(*^^)v


ナチュラム祭りが開催されていますね~ニコニコ
なにか目的の物があったわけではなかったのですが、何気に見ていたら気になる物が・・・

手軽に焚き火を楽しむアイテム




これって・・・
いつの間にか、販売されなくなってたアレじゃね?


という訳で、ポイントも貯まっていたのでポチっ注目
手軽に焚き火を楽しむアイテム



中身は・・・
やはり、ハイランダーのコンパクト焚き火スタンドですテヘッ
手軽に焚き火を楽しむアイテム


これは、おまけ?の着火材ニコニコ
手軽に焚き火を楽しむアイテム



組み立ててみましたニコニコ
手軽に焚き火を楽しむアイテム


網の大きさは41cmと必要にして十分ですあはは
手軽に焚き火を楽しむアイテム


キャンプ場じゃないので、雰囲気だけ(笑)
手軽に焚き火を楽しむアイテム



次回のキャンプで、試して炎みたいと思いますニコニコ


ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

にほんブログ村




同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
炎が似合うのは、鹿か狼か・・・
Project FIREHANGAR Ⅱ -更なる拡張-
Project FIREHANGAR
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 炎が似合うのは、鹿か狼か・・・ (2018-07-19 12:55)
 Project FIREHANGAR Ⅱ -更なる拡張- (2017-09-18 21:40)
 Project FIREHANGAR (2016-06-29 12:43)

この記事へのコメント
こんばんわ。
同じ物を見てて、「子供用に買ったらキャンプに着いてきてくれるかなぁ…」とか考えてました。

ハイランダーより安いやつかなと思ってましたがグラッとしてきました~。
Posted by tomishin at 2018年07月12日 23:11
tomishin さま

こんばんは〜(╹◡╹)
子供用焚き火台ですか〜(^^)
それもアリですね〜(゚∇^d) グッ!!

今使ってるのが、ピラミッドグリルMなのですが、薪によってはちょっと小さい時があるんで(^_^;)これポチってみました(^^)

ハイランダー の商品って、何処かで見た(笑)商品なので物は確かですしこの機会に是非(^^)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月12日 23:50
ハイランダーってこんなのも出してたんですね。
しかもコンパクトなんですね(ソロ用意識したのかな?)
しかもフェードアウトしてたなんて(笑)
Posted by レフアレフア at 2018年07月13日 05:32
こんにちは。
初めまして。
やっぱり、シルエットのはハイランダーなんですね。
でも、どれも評価が良いので悪くないですね。
Posted by マッタリマッタリ at 2018年07月13日 08:07
レフア さま

おはようございます(^^)
そうなんですよ〜ハイランダーこんなの売ってたですよ(笑)

去年の秋位発売(うろ覚え)してたんですが、今年に入って姿が見えなくなりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
きっと大人の事情なんでしょうね〜σ^_^;

本家より収納は少し大きい(65cm)ですが、積載の邪魔にはならないのでこの価格ならアリだと思いますよ(^^)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月13日 08:34
マッタリ さま

初めまして(^^)
書き込みありがとうございますm(_ _)m

シルエットのは、ハイランダー でした(^^)
ハイランダー のものって、本家?の廉価版みたいな感じですが、物はシッカリしてますし拘りがなければ、コスパ良いですからね〜(^^)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月13日 09:24
こんばんは

えっ、こんなに安いの?とビックリです
本家のモノが出た時、コンパクトだし、いいねと買いましたよ

滅多に焚火はしなくなったけど、車に積みっぱなしです

メッシュから灰が落ちるし、ポロリもあるんで耐火なもんを敷いたほうがいいですね
Posted by kazuura at 2018年07月13日 20:44
kazuura さま

こんばんは〜(╹◡╹)
中々のビックリ価格です(笑)
本家のモノを嫁に提案した時は、価格的に(^_^;)拒否られましたが、これならOKでした(^^)

メッシュから灰落ちる・・・
やっぱり(笑)
今、スパッタシートを見てるんですが、焚き火台の倍ほどしてます(´・ω・`)ショボーン
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月13日 22:06
こんばんは

私も似たようなメッシュの焚き火台を持っていますが、これってコンパクトなんですかね?仕舞うとコンパクトになるからその意味でしょうか。

メッシュのやつは燃焼効率がいいから燃え残りも少ないし、何より燃え尽きるのも早くてとても気に入っています。

使うのが楽しみですね! それとも暑いから秋までお預けですか?(^^)/
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2018年07月18日 20:43
シバちゃん さま

おはようございます(^^)
ん〜っ(。-∀-)畳んでもそれ程コンパクトではないですね〜(笑)
終いがスノピのポール2本位だから、邪魔にはならない位ですね〜♪

今使ってるピラミッドグリルMだと、大き目薪だと入らない>_<事もあるので、使うの楽しみです(^^)
真夏でも焚き火はするのですが、キャンプの予定が9月までないのが玉にキズです(。-∀-)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2018年07月19日 06:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手軽に焚き火を楽しむアイテム
    コメント(10)