2018年06月27日
無機質なアスガルドのポールをリメイク
こんにちは~
ゆっきぃです(*^^)v
ノーキャンプだった週末・・・
前々からやってみたかった、アスガルドのポールリメイクをやってみました~
セリアにてリメイクシートを購入して

シートの張りがよくなるようにアルコールで脱脂&洗浄します

綺麗?になったので

少し長めにカット
して、気持ち多めに重ねて張っていきます

エンド部分は、カッターの刃を当てながらカット

インナー等を引っ掛けるDリング箇所は、根元からカット

ポールの長さを調節する穴は、大きく張ってから刳り貫いていきますよ~

切り口から剥がれていかないように、バリ取りの要領で綺麗に


この工程を何度か繰り返して・・・
完成(*^^)v

ウッド調ポールの完成です
入り口部分のA型ポールは、曲線が難しいのでパス(笑)してます
アスガルドは、基本寒くなるまで休眠中
ですがw、張るのが楽しみになるプチDIY
になりました
<ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

ゆっきぃです(*^^)v
ノーキャンプだった週末・・・
前々からやってみたかった、アスガルドのポールリメイクをやってみました~

セリアにてリメイクシートを購入して


シートの張りがよくなるようにアルコールで脱脂&洗浄します


綺麗?になったので

少し長めにカット


エンド部分は、カッターの刃を当てながらカット

インナー等を引っ掛けるDリング箇所は、根元からカット


ポールの長さを調節する穴は、大きく張ってから刳り貫いていきますよ~


切り口から剥がれていかないように、バリ取りの要領で綺麗に



この工程を何度か繰り返して・・・
完成(*^^)v

ウッド調ポールの完成です

入り口部分のA型ポールは、曲線が難しいのでパス(笑)してます

アスガルドは、基本寒くなるまで休眠中



<ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
めっちゃ綺麗に仕上がりましたねぇー!
ノルディスクのコットン幕のポールは
そっけないただのスチール棒なので
これするだけでアスガルド幕内の雰囲気は
一気に変わるでしょうねぇー!
良いなぁー。私もやってみようかな。
なんかコツや注意点あります?
ノルディスクのコットン幕のポールは
そっけないただのスチール棒なので
これするだけでアスガルド幕内の雰囲気は
一気に変わるでしょうねぇー!
良いなぁー。私もやってみようかな。
なんかコツや注意点あります?
Posted by レフア
at 2018年06月28日 05:28

レフア さま
おはようございます(^^)
おっしゃるように、nordiskのポールは剥き出し?のスチール製ですからね〜(^_^;)
幕の重さやスペース考えると、敢えてリアルウッドポールに換えるのも心配なので、なんちゃって(ノ≧ڡ≦)テヘペロですが、雰囲気良くなると思います(^^)
やってみてわかりましたが、ウッド調のリメイクシートだとシートの継ぎ目が判りづらいんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
なので、キッチリ貼ろうとせず、結構大き目に重ねると案外綺麗になりますよ(^^)
おはようございます(^^)
おっしゃるように、nordiskのポールは剥き出し?のスチール製ですからね〜(^_^;)
幕の重さやスペース考えると、敢えてリアルウッドポールに換えるのも心配なので、なんちゃって(ノ≧ڡ≦)テヘペロですが、雰囲気良くなると思います(^^)
やってみてわかりましたが、ウッド調のリメイクシートだとシートの継ぎ目が判りづらいんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
なので、キッチリ貼ろうとせず、結構大き目に重ねると案外綺麗になりますよ(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2018年06月28日 08:17

おはようございます~
おぉ~いいんじゃないですか?
うちもセリアのリメイクシートで家具を張り替えてますが、張り替えると良い雰囲気になりますよね♪
ウッド多い系の方には、簡単で尚且つ改造しやすくて(スチールやアルミだと)腐らない方法ですよね(ᵔᴥᵔ)
おぉ~いいんじゃないですか?
うちもセリアのリメイクシートで家具を張り替えてますが、張り替えると良い雰囲気になりますよね♪
ウッド多い系の方には、簡単で尚且つ改造しやすくて(スチールやアルミだと)腐らない方法ですよね(ᵔᴥᵔ)
Posted by ちびまま
at 2018年06月28日 08:33

こんにちは
リメイクシートDIY、素敵に仕上がりましたね~☆
私もアウトドアテーブルの天板に貼ったことがあるんですけど、ガラッとイメージが変わるので満足度が高かったです(^-^ゞ
リメイクシートDIY、素敵に仕上がりましたね~☆
私もアウトドアテーブルの天板に貼ったことがあるんですけど、ガラッとイメージが変わるので満足度が高かったです(^-^ゞ
Posted by 和和和
at 2018年06月28日 14:57

ちびまま さま
こんばんは〜(╹◡╹)
思ったより可愛く仕上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
タープとかに使うポールなら、ウッドで作るのもアリですが、コットン幕のメインポールは、強度とか考えると極太になっちゃいますからね〜(。´・ω・`。)ショボーン
耐久性とか見てみて、他のアルミポールとかもやちゃうかもです(。-∀-)ニヤリ
こんばんは〜(╹◡╹)
思ったより可愛く仕上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
タープとかに使うポールなら、ウッドで作るのもアリですが、コットン幕のメインポールは、強度とか考えると極太になっちゃいますからね〜(。´・ω・`。)ショボーン
耐久性とか見てみて、他のアルミポールとかもやちゃうかもです(。-∀-)ニヤリ
Posted by ゆっきぃ
at 2018年06月28日 21:20

和和和 さま
こんばんは〜(╹◡╹)
和和和さんは、テーブルにリメイクシートされたんですね(^^)
熱とかいけました?
アスガルド のポールって、冬場はストーブの熱であっつい(><)んですよ
耐熱?って程は求めてませんが、テーブルに使えるくらいならいけそうですね(╹◡╹)
こんばんは〜(╹◡╹)
和和和さんは、テーブルにリメイクシートされたんですね(^^)
熱とかいけました?
アスガルド のポールって、冬場はストーブの熱であっつい(><)んですよ
耐熱?って程は求めてませんが、テーブルに使えるくらいならいけそうですね(╹◡╹)
Posted by ゆっきぃ
at 2018年06月28日 21:24

こんばんは~
凄い!キレイに貼れてますね~
私は、不器用なのでこんなにキレイに貼れないです(>_<)絶対に(笑)
でも、旦那さんに言ってみようかな~(^w^)
凄い!キレイに貼れてますね~
私は、不器用なのでこんなにキレイに貼れないです(>_<)絶対に(笑)
でも、旦那さんに言ってみようかな~(^w^)
Posted by けんちゃんママ
at 2018年06月28日 23:28

けんちゃんママ さま
おはようございます(^^)
思ったより綺麗に貼れました(・・。)ゞ テヘ
他の柄はわかりませんが、濃いめ?のウッド調だと継ぎ目がわかりにくくなるので、おススメですよ(^^)
仮にシワになっても、節目風になりますし(笑)
1人で貼るとピンと張りにくいので、旦那さんと一緒やってみてくださいね(╹◡╹)
おはようございます(^^)
思ったより綺麗に貼れました(・・。)ゞ テヘ
他の柄はわかりませんが、濃いめ?のウッド調だと継ぎ目がわかりにくくなるので、おススメですよ(^^)
仮にシワになっても、節目風になりますし(笑)
1人で貼るとピンと張りにくいので、旦那さんと一緒やってみてくださいね(╹◡╹)
Posted by ゆっきぃ
at 2018年06月29日 10:14

こんにちは♪
おぉー すごい(゜ロ゜)
我が家も極太ポールにしてみようかなー\(^o^)/
アスガルドはどう収納するのかわかりませんが、クロンダイクはポールの中に収納したりするので組み立て、収納時の接地面の隙間を確認しないとだめですね(>_<)
ポールは段になってるので一本ずつバラしての作業かな(^_^;)
おぉー すごい(゜ロ゜)
我が家も極太ポールにしてみようかなー\(^o^)/
アスガルドはどう収納するのかわかりませんが、クロンダイクはポールの中に収納したりするので組み立て、収納時の接地面の隙間を確認しないとだめですね(>_<)
ポールは段になってるので一本ずつバラしての作業かな(^_^;)
Posted by ESQ~エスク~
at 2018年07月02日 12:32

ESQ〜エスク〜 さま
おはようございます(^^)
アスガルド のポールは、3本継でバネとチェーンで繋がってますよ
なので、引っ張りながら貼るのが中々難しいかったです(>人<;)
クロンダイクのポールは、マトリョーシカタイプなのですね(^^)
組立は、イケると思いますが、収納時は隙間が気になるところですね〜(~_~;)
ここは、エスクさんが先陣を切ってみませんか?(゚∇^d) グッ!!
おはようございます(^^)
アスガルド のポールは、3本継でバネとチェーンで繋がってますよ
なので、引っ張りながら貼るのが中々難しいかったです(>人<;)
クロンダイクのポールは、マトリョーシカタイプなのですね(^^)
組立は、イケると思いますが、収納時は隙間が気になるところですね〜(~_~;)
ここは、エスクさんが先陣を切ってみませんか?(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃ
at 2018年07月03日 07:02
