2016年02月19日
貝塚少年自然の家2016 その2
おはようございます(^^)
ゆっきぃです(*^^)v
インフルエンザ流行ってますね>_<
ジュニアの小学校では、次々と学級閉鎖になっていってますが、幸いジュニアのクラスは平気みたいなので、少し安心せていますが、うがい手洗いは大事ですよね(≧∇≦)
さて、前回のレポのつづきと参りましょう(^^)。
リビング部分は、完全に水没しております

うん、これはダメ
1ヶ月ぶりのキャンプなので、ジュニアはこのままキャンプする
と悔しがっていましたが、危ないものは危ないので、言い聞かせて・・・
撤収(>_<)
にとりあえず荷物を放り込んで、残りはテーブルの上に避難させ、ランステが崩壊しない様に、張り綱とペグを強化させてから・・・
幕放棄(`_´)ゞ
人間だけ自宅へ撤収しました・・・(つД`)ノ
翌朝・・・
は上がっていたので、幕を片付けに再びサイトへ行くと・・・

ランステが斜め!(◎_◎;)

これだけ、水が溜まっても倒壊せずに無事?に朝を迎えたようです(;^_^A
とりあえず、屋根の水を落とし中を片付けていきます。
そのあいだ子供達は、お菓子パーティーしながら待機

中は、田んぼ状態>_<なので・・・

シート類を水洗いします。

最後はランステですが、さすがに地面がこんな状態で、畳むともんげ〜汚れるので、ポールに幕を巻きつけて・・・

夫婦仲良く(笑)、ポールを持って神輿スタイルで駐車場まで運んで・・・

幕回収(笑)
ジュニアは、泥だらけのペグを洗い終わったやつからフキフキお手伝い(^^)

撤収完了(;^_^A
完了後も林間サイトは、田んぼ状態です(>_<)

雨撤収とか、ゴミ袋撤収とかチャチなもんしゃねぇ、もっと恐ろしいもんを味わったぜ・・・

気分はポルナレフ(ーー;)
撤収後、少年自然の家から程近い、「ほの字の里」で、お昼ごはんを食べた後は、帰るだけなのですが、ランステがあの状態では、どうしようもないので・・・
家から近くの公園で、ランステを広げ直して、

フキフキ

巻き巻き

袋へ収納

子供達にとって不完全燃焼な、キャンプだったので、公園で遊んだ後に、子供達のお気に入りの場所へ・・・

今週末は、幕を乾燥させるためにデイキャンかな^_^;
もちろん、
たらですが(笑)
おしまい(^^)。
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ゆっきぃです(*^^)v
インフルエンザ流行ってますね>_<
ジュニアの小学校では、次々と学級閉鎖になっていってますが、幸いジュニアのクラスは平気みたいなので、少し安心せていますが、うがい手洗いは大事ですよね(≧∇≦)
さて、前回のレポのつづきと参りましょう(^^)。
2016/02/17
リビング部分は、完全に水没しております

うん、これはダメ
1ヶ月ぶりのキャンプなので、ジュニアはこのままキャンプする

撤収(>_<)

幕放棄(`_´)ゞ
人間だけ自宅へ撤収しました・・・(つД`)ノ
翌朝・・・

ランステが斜め!(◎_◎;)
これだけ、水が溜まっても倒壊せずに無事?に朝を迎えたようです(;^_^A
とりあえず、屋根の水を落とし中を片付けていきます。
そのあいだ子供達は、お菓子パーティーしながら待機

中は、田んぼ状態>_<なので・・・
シート類を水洗いします。
最後はランステですが、さすがに地面がこんな状態で、畳むともんげ〜汚れるので、ポールに幕を巻きつけて・・・
夫婦仲良く(笑)、ポールを持って神輿スタイルで駐車場まで運んで・・・
幕回収(笑)
ジュニアは、泥だらけのペグを洗い終わったやつからフキフキお手伝い(^^)
撤収完了(;^_^A
完了後も林間サイトは、田んぼ状態です(>_<)
雨撤収とか、ゴミ袋撤収とかチャチなもんしゃねぇ、もっと恐ろしいもんを味わったぜ・・・

気分はポルナレフ(ーー;)
撤収後、少年自然の家から程近い、「ほの字の里」で、お昼ごはんを食べた後は、帰るだけなのですが、ランステがあの状態では、どうしようもないので・・・
家から近くの公園で、ランステを広げ直して、
フキフキ
巻き巻き
袋へ収納

子供達にとって不完全燃焼な、キャンプだったので、公園で遊んだ後に、子供達のお気に入りの場所へ・・・
今週末は、幕を乾燥させるためにデイキャンかな^_^;
もちろん、

おしまい(^^)。
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは~
うちもすごかったですけど
こちらの写真を拝見してハンパないですね。
撤収、すばらしい判断だと思います。
これぞ勇気ある撤退ですね!
わたしの頭にはそんなもんまったく浮かびませんでしたが・・・。
2回目にして強烈な経験しましたが
お気楽な我が家は、まったく気にしておりませーーん♪
うちもすごかったですけど
こちらの写真を拝見してハンパないですね。
撤収、すばらしい判断だと思います。
これぞ勇気ある撤退ですね!
わたしの頭にはそんなもんまったく浮かびませんでしたが・・・。
2回目にして強烈な経験しましたが
お気楽な我が家は、まったく気にしておりませーーん♪
Posted by ブーブ
at 2016年02月19日 18:28

こんばんわ^ ^
お疲れ様でした!
日曜日は、雨も大丈夫?な感じだったら
乾燥デイキャンですね(^^;;
お疲れ様でした!
日曜日は、雨も大丈夫?な感じだったら
乾燥デイキャンですね(^^;;
Posted by よっしゃん
at 2016年02月19日 18:39

ブーブ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
先程ブーブさんとこの見てきました(^^;;
結構な被害が出てましたね>_<
幕放棄して撤収は、車で30分程で帰れるとこならではので、技ですね(^^;;
泥水の浸水は掃除が大変ですわ>_<
こんばんは〜*\(^o^)/*
先程ブーブさんとこの見てきました(^^;;
結構な被害が出てましたね>_<
幕放棄して撤収は、車で30分程で帰れるとこならではので、技ですね(^^;;
泥水の浸水は掃除が大変ですわ>_<
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月19日 19:15

よっしゃん さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
ランステ、木が邪魔してピン張りしなかったので、ビックリする位屋根に水溜まってましたよ>_<
あの状態でも、幕が裂けてないのとは、流石スノピだと感心しましたね(笑)
土曜日は雨予報ですね>_<
乾燥デイキャンは、日曜日の地面コンディション次第ですね(^^)
こんばんは〜*\(^o^)/*
ランステ、木が邪魔してピン張りしなかったので、ビックリする位屋根に水溜まってましたよ>_<
あの状態でも、幕が裂けてないのとは、流石スノピだと感心しましたね(笑)
土曜日は雨予報ですね>_<
乾燥デイキャンは、日曜日の地面コンディション次第ですね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月19日 19:25

こんばんは〜
色々とお疲れ様です^_^;
ランステ、上に水が溜まるんですか…
水の重みで破れなくて良かったですね^_^;
クリームソーダ、ウマそ〜(笑)
色々とお疲れ様です^_^;
ランステ、上に水が溜まるんですか…
水の重みで破れなくて良かったですね^_^;
クリームソーダ、ウマそ〜(笑)
Posted by えいたまんパパ
at 2016年02月19日 22:08

えいたまんパパ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
強風予報だったので、10センチ下げて設営した為、少し弛む→雨が溜まる→重みでロープ緩む→雨溜まる(笑)のループだった様です>_<
天井が30センチ位になってましたよ(^^;;
雨漏りもなかったですし、流石スノピって感じでしたね〜♪
クリームソーダは、ジュニアの好物の一つです(^^)
こんばんは〜*\(^o^)/*
強風予報だったので、10センチ下げて設営した為、少し弛む→雨が溜まる→重みでロープ緩む→雨溜まる(笑)のループだった様です>_<
天井が30センチ位になってましたよ(^^;;
雨漏りもなかったですし、流石スノピって感じでしたね〜♪
クリームソーダは、ジュニアの好物の一つです(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月19日 22:23

こんばんは〜(^^)
雨大変でしたね(>_<)
ランステの形がかなり変わってましたが、幕の損傷もなくよかったですね!
正直、雨でこんな状態になるとはビックリしました(^_^;)
気をつけないとダメですね〜。
雨大変でしたね(>_<)
ランステの形がかなり変わってましたが、幕の損傷もなくよかったですね!
正直、雨でこんな状態になるとはビックリしました(^_^;)
気をつけないとダメですね〜。
Posted by spinoff
at 2016年02月19日 22:59

おはようございます♪
まさか、ここまでひどい状況とは思っていなかった
ですよ〜(~_~;)
ただ、張り方一つでこの様な状況になるということ
が分かったので、ある意味良い経験だったと思いま
すよ(^.^)
フキフキしていますが、あまり強くすると表面の防
水加工が取れちゃいますので、ご注意を^ ^/
まさか、ここまでひどい状況とは思っていなかった
ですよ〜(~_~;)
ただ、張り方一つでこの様な状況になるということ
が分かったので、ある意味良い経験だったと思いま
すよ(^.^)
フキフキしていますが、あまり強くすると表面の防
水加工が取れちゃいますので、ご注意を^ ^/
Posted by rioru3 at 2016年02月20日 08:57
こんにちは〜(^^)
被害がなくて何よりです^^;
幕を張ったままで、人間だけの撤収は勇気のいる事ですが、英断でしたね。
明日は昼前から晴れ予報ですからしっかり乾かせますね(^_-)
被害がなくて何よりです^^;
幕を張ったままで、人間だけの撤収は勇気のいる事ですが、英断でしたね。
明日は昼前から晴れ予報ですからしっかり乾かせますね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月20日 11:35

spinoff さま
こんにちは〜(≧∇≦)
ランステ変形が凄くて、破れとか裂けとかあるかも?と思いましたが、大丈夫でしたよ(^^;;
ランステはタープですからたるみが出来ると、雨量次第で溜まってこうなりますね>_<
でも、ここまでなっても無事?なランステ欲しくなってきたでしょう?(笑)
こんにちは〜(≧∇≦)
ランステ変形が凄くて、破れとか裂けとかあるかも?と思いましたが、大丈夫でしたよ(^^;;
ランステはタープですからたるみが出来ると、雨量次第で溜まってこうなりますね>_<
でも、ここまでなっても無事?なランステ欲しくなってきたでしょう?(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月20日 12:03

rioru3 さま
こんにちは〜(≧∇≦)
雨の日に弛みが出来ると、水溜まってしまいますね>_<
やはりランステは、フリーサイトでどーんに限りますね(笑)
浮いた水だけ、タオルで拭きました(^^;;
タオル拭きは良く無いですが、余りの酷さに、拭かざるを得なかったですね>_<
パリッと乾燥させれば、いけるでしょ(笑)
こんにちは〜(≧∇≦)
雨の日に弛みが出来ると、水溜まってしまいますね>_<
やはりランステは、フリーサイトでどーんに限りますね(笑)
浮いた水だけ、タオルで拭きました(^^;;
タオル拭きは良く無いですが、余りの酷さに、拭かざるを得なかったですね>_<
パリッと乾燥させれば、いけるでしょ(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月20日 12:09

susu7770 さま
こんにちは〜(≧∇≦)
幸い被害は、最小限に抑えられました(^^;;
人間だけ撤退・・・
同じ府内だからこそ出来たと思います(^^;;
春の嵐?的な予報だったので、最悪幕放棄し、車中泊とかも視野に入れてましたが、本当に放棄する事になるとは>_<
天気予報が当たって晴れて欲しいところです(^^)
こんにちは〜(≧∇≦)
幸い被害は、最小限に抑えられました(^^;;
人間だけ撤退・・・
同じ府内だからこそ出来たと思います(^^;;
春の嵐?的な予報だったので、最悪幕放棄し、車中泊とかも視野に入れてましたが、本当に放棄する事になるとは>_<
天気予報が当たって晴れて欲しいところです(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月20日 14:02

これは大変でしたね〜、お疲れ様でした!
帰宅は良い判断だったのではないでしょうか。これもキャンプだ!なんて強行して、後悔しても遅いですしね!
日を改めれば良いフィールドはいつでも待ってますから♪
帰宅は良い判断だったのではないでしょうか。これもキャンプだ!なんて強行して、後悔しても遅いですしね!
日を改めれば良いフィールドはいつでも待ってますから♪
Posted by よしおっ
at 2016年02月20日 17:06

こんばんは♪
こんな事になっていたとは…
エライ目に合いましたねぇ(╥﹏╥)
水はけ悪いとこうなりますよね。
幕も人も何もなくて良かったです。
明日はお天気みたいなんで、パリっとランステを
乾燥できますね~
こんな事になっていたとは…
エライ目に合いましたねぇ(╥﹏╥)
水はけ悪いとこうなりますよね。
幕も人も何もなくて良かったです。
明日はお天気みたいなんで、パリっとランステを
乾燥できますね~
Posted by yocco☆ at 2016年02月20日 23:20
よしおっ さま
おはようございます(^^)
これもキャンプだ〜!は、ソロならネタ的にもOK(笑)かもですが、ファミではアウトですね>_<
人さえ無事なら、キャンプは行けますからね〜♪
幸いお座敷セットが、水没した位ですみましたよ(^^;;
おはようございます(^^)
これもキャンプだ〜!は、ソロならネタ的にもOK(笑)かもですが、ファミではアウトですね>_<
人さえ無事なら、キャンプは行けますからね〜♪
幸いお座敷セットが、水没した位ですみましたよ(^^;;
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月21日 06:47

yocco☆ さま
おはようございます(^^)
エライ目にあいましたよ(^^;;
林間なので、風は和らぎますが、地面は粘土質なので、水捌けが悪い上に少し下がってたのて、一気に水が流れ込んで来ましたよ>_<
幸い幕にダメージは無かったので、後は干すだけですね(^^;;
昨日は雨だったので、水捌けの良い場所探さなきゃ(笑)
おはようございます(^^)
エライ目にあいましたよ(^^;;
林間なので、風は和らぎますが、地面は粘土質なので、水捌けが悪い上に少し下がってたのて、一気に水が流れ込んで来ましたよ>_<
幸い幕にダメージは無かったので、後は干すだけですね(^^;;
昨日は雨だったので、水捌けの良い場所探さなきゃ(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月21日 06:57

こんばんは!
神輿スタイルの撤収、かなり新しい撤収方法ですね笑
それにしてもランステ無事でよかったです!!
初張りで敗れたりしたらショック大きすぎますもんね。
あっ、このお店、コメダですね〜
私はここのソフトクリームが乗ったデニッシュ、大好きです(≧∇≦)
神輿スタイルの撤収、かなり新しい撤収方法ですね笑
それにしてもランステ無事でよかったです!!
初張りで敗れたりしたらショック大きすぎますもんね。
あっ、このお店、コメダですね〜
私はここのソフトクリームが乗ったデニッシュ、大好きです(≧∇≦)
Posted by T Kigami
at 2016年02月23日 00:59

T kigami さま
こんばんは〜(≧∇≦)
地面に倒したくなかった(笑)ので、ポールに巻いて裾を橋梁に巻き上げて、下に〜下に〜♪って感じです(笑)
そうですコメダです(^^)
シロノワールは美味しいですね〜♪
ジュニアは食べたそうでしたが、クリームソーダにシロノワールだとご飯が食べれないので、無しになりました(^^;;
こんばんは〜(≧∇≦)
地面に倒したくなかった(笑)ので、ポールに巻いて裾を橋梁に巻き上げて、下に〜下に〜♪って感じです(笑)
そうですコメダです(^^)
シロノワールは美味しいですね〜♪
ジュニアは食べたそうでしたが、クリームソーダにシロノワールだとご飯が食べれないので、無しになりました(^^;;
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月23日 18:47

こんにちは。
テントを干すのに、デイキャンプ!
この発想、我が家にはなかったです。
翌日狭いベランダにいつも干していました。
次回はマネさせていただきます。
ただ・・・雨撤収はさけたい・・・><
テントを干すのに、デイキャンプ!
この発想、我が家にはなかったです。
翌日狭いベランダにいつも干していました。
次回はマネさせていただきます。
ただ・・・雨撤収はさけたい・・・><
Posted by linlinlin
at 2016年02月24日 10:57

linlinlin さま
こんにちは〜(≧∇≦)
タフワイドとかなら、ベランダから干しますが、コクーンやランステはデカ過ぎ(笑)ですからね〜(^^;;
晴れた日に、デイキャンして干す方が早いです(*^^)v
キャンプで雨は仕方ないにしても、撤収時は晴れて欲しいものですね(^^)
こんにちは〜(≧∇≦)
タフワイドとかなら、ベランダから干しますが、コクーンやランステはデカ過ぎ(笑)ですからね〜(^^;;
晴れた日に、デイキャンして干す方が早いです(*^^)v
キャンプで雨は仕方ないにしても、撤収時は晴れて欲しいものですね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月24日 13:01
