2015年10月06日
ゴールドだけどパープルなアレをGET
おはようございま~す。
ゆっきぃです(*^^)v
やっと、手に入れましたよ~

トーホーゴールドガスです(^^)
はぁ?カセットガスがどうした?
と思った方も多いでしょう(笑)
こいつは、氷点下ギリギリでもガンガン使えるガスなんですよ~
くわしくは、こちらの記事を読んでくださいね(*^^)v
ちなみに、冬場ゆっきぃは、これまでこちらを使ってました(^^♪
適度な価格のわりにプロパンガス25%、ノルマルブタン75%配合(らしい)なので、氷点下でもガンガン燃えます(*^^)v
しかし、欠点が・・・
それは・・・
先にプロパンが燃えて、いつものノルマルブタンだけになってしまうことです(-_-;)
使い続けているうちは、ヒートパネル等で温められるので問題ないのですが、ご飯を炊くだけなら丸々1本も使わないので、翌朝には・・・
プロパンが無い普通のCB缶の出来上がり(笑)
せっかくの高級wCB缶が台無しです(-_-;)
そういった面では、このトーホーゴールドは、イソブタン(-5℃までOK)75%配合(らしい)なので、半分くらい使った翌朝でも安心なんですね~(*^^)v

購入時に知りましたが、トーホーガスってHONDAのカセットガス耕運機の純正品なんですね~
もしかして、HONDAのお店で売っているのかな?
ゆっきぃは、HONDAの車を買ったことがないので、ガスを買うためだけにHONDAに行く勇気がないので、わかりません(笑)
お値段も・・・

3本入り税別427円(^^♪
とりあえず、買占めは大人気無いので、1つだけ残して6つほど買っておきました(笑)
最近涼しくなったとはいえ、山間部の夜でも14℃くらいなので、出番はもう少し先ですが、冬になると入手困難になるので、一足早い準備ができましたよ(*^^)v
楽天でも売ってますが、36本も要らないですよね(^_^;)
グルキャンとかで、共同購入して現地で分配とか良いかも知れませんね(*^_^*)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ゆっきぃです(*^^)v
やっと、手に入れましたよ~

トーホーゴールドガスです(^^)
はぁ?カセットガスがどうした?
と思った方も多いでしょう(笑)
こいつは、氷点下ギリギリでもガンガン使えるガスなんですよ~
くわしくは、こちらの記事を読んでくださいね(*^^)v
2014/12/07
ちなみに、冬場ゆっきぃは、これまでこちらを使ってました(^^♪
適度な価格のわりにプロパンガス25%、ノルマルブタン75%配合(らしい)なので、氷点下でもガンガン燃えます(*^^)v
しかし、欠点が・・・
それは・・・
先にプロパンが燃えて、いつものノルマルブタンだけになってしまうことです(-_-;)
使い続けているうちは、ヒートパネル等で温められるので問題ないのですが、ご飯を炊くだけなら丸々1本も使わないので、翌朝には・・・
プロパンが無い普通のCB缶の出来上がり(笑)
せっかくの高級wCB缶が台無しです(-_-;)
そういった面では、このトーホーゴールドは、イソブタン(-5℃までOK)75%配合(らしい)なので、半分くらい使った翌朝でも安心なんですね~(*^^)v

購入時に知りましたが、トーホーガスってHONDAのカセットガス耕運機の純正品なんですね~
もしかして、HONDAのお店で売っているのかな?
ゆっきぃは、HONDAの車を買ったことがないので、ガスを買うためだけにHONDAに行く勇気がないので、わかりません(笑)
お値段も・・・

3本入り税別427円(^^♪
とりあえず、買占めは大人気無いので、1つだけ残して6つほど買っておきました(笑)
最近涼しくなったとはいえ、山間部の夜でも14℃くらいなので、出番はもう少し先ですが、冬になると入手困難になるので、一足早い準備ができましたよ(*^^)v
![]() 【代金引換不可】まとめて買えばお買い得【送料無料】楽天ランキング入賞!トーホー ゴールドカ... |
楽天でも売ってますが、36本も要らないですよね(^_^;)
グルキャンとかで、共同購入して現地で分配とか良いかも知れませんね(*^_^*)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
Posted by ゆっきぃ at 07:01│Comments(12)
│キャンプ小物
この記事へのコメント
わおっ!
こんなのあるんですね。
着々と冬準備始まってますね。
我が家は冬キャン出来るかなあ…^_^;
こんなのあるんですね。
着々と冬準備始まってますね。
我が家は冬キャン出来るかなあ…^_^;
Posted by ちょろぱぱ
at 2015年10月06日 07:49

おはようございます(^-^)/
これはなかなか売ってないですよね〜(^^;;うちは実家の近くで見つけて購入しました(笑)
共同購入してグルキャンで分配、いいかもしれないですね(^^)
これはなかなか売ってないですよね〜(^^;;うちは実家の近くで見つけて購入しました(笑)
共同購入してグルキャンで分配、いいかもしれないですね(^^)
Posted by spinoff
at 2015年10月06日 07:50

ちょろぱぱ さま
おはようございます(^^)
えぇ、こんなのあるんです(笑)
真冬に限らず1本100円のガスだと、5℃前後でほぼとろ火しか点かなくなりますからね〜(^_^;)
調理に時間がかかります(>_<)
soto760もハイパワーで良いのですが、夜に気分良くファイヤー(笑)して使ったやつは、朝方にとろ火しか点かなかったので、こちらを試してみる事にしました(^^)
おはようございます(^^)
えぇ、こんなのあるんです(笑)
真冬に限らず1本100円のガスだと、5℃前後でほぼとろ火しか点かなくなりますからね〜(^_^;)
調理に時間がかかります(>_<)
soto760もハイパワーで良いのですが、夜に気分良くファイヤー(笑)して使ったやつは、朝方にとろ火しか点かなかったので、こちらを試してみる事にしました(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月06日 08:28

spinoff さま
おはようございます(^^)
そうそう、コレ関西ではほぼ見ないですよね〜(^_^;)
ネットだと、36本じゃないと送料かかってしまい超高級ガスになってしまいますし(笑)
秋冬のグルキャンの時に、共同購入すると話題と利便性が向上していいかなぁ〜って思いますね(*^^)v
おはようございます(^^)
そうそう、コレ関西ではほぼ見ないですよね〜(^_^;)
ネットだと、36本じゃないと送料かかってしまい超高級ガスになってしまいますし(笑)
秋冬のグルキャンの時に、共同購入すると話題と利便性が向上していいかなぁ〜って思いますね(*^^)v
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月06日 08:46

おはようございます(^-^)/
初見です~♪
これで秋冬も美味しい料理が作れますね(*≧∀≦*)
氷点下キャンプ未知の世界です(*´∀`)
初見です~♪
これで秋冬も美味しい料理が作れますね(*≧∀≦*)
氷点下キャンプ未知の世界です(*´∀`)
Posted by きみぃ
at 2015年10月06日 09:21

きみぃ さま
こんにちは〜(^^)
秋冬だと、雪が降らなくても明け方2℃3℃って事がありますからね〜(^_^;)
お湯が中々沸かないいらただしさから、解放されますよ〜(^^)
案外春先も寒いので(>_<)、結構出番はありますよ(^^)
こんにちは〜(^^)
秋冬だと、雪が降らなくても明け方2℃3℃って事がありますからね〜(^_^;)
お湯が中々沸かないいらただしさから、解放されますよ〜(^^)
案外春先も寒いので(>_<)、結構出番はありますよ(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月06日 12:39

こんばんは~
うちはまだSOTOのパワーガスです(-_-;)
確かに、今年初めの同期会ではガスの威力がちょびっとで
苦労しました・・・
超豚、買おう買おうと思いながら忘れてました(笑)
うちはまだSOTOのパワーガスです(-_-;)
確かに、今年初めの同期会ではガスの威力がちょびっとで
苦労しました・・・
超豚、買おう買おうと思いながら忘れてました(笑)
Posted by えいたまんパパ
at 2015年10月06日 21:14

えいたまんパパ さま
こんばんは〜(^^)
sotoのパワーガス、使い始めはスゲーΣ(゚д゚lll)なんですが、途中で止めて翌朝になると(´・ω・`)ショボーン
超豚、例のとこで買ってくださいね(^^)
こんばんは〜(^^)
sotoのパワーガス、使い始めはスゲーΣ(゚д゚lll)なんですが、途中で止めて翌朝になると(´・ω・`)ショボーン
超豚、例のとこで買ってくださいね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月06日 21:42

こんばんは(^^)
なるほど!
寒い日に火力が弱くなるのは安いガスを使っていたからなんですね!
缶に結露ばっかり発生してどんどん火が弱くなってました。
このガスならその問題がクリアされるんですね。
いい事を教えてもらいました(^^)
Iwataniの純正やSOTOなど値段は同じぐらいのようなので、それならこのTOHOが良さそうですね!
なるほど!
寒い日に火力が弱くなるのは安いガスを使っていたからなんですね!
缶に結露ばっかり発生してどんどん火が弱くなってました。
このガスならその問題がクリアされるんですね。
いい事を教えてもらいました(^^)
Iwataniの純正やSOTOなど値段は同じぐらいのようなので、それならこのTOHOが良さそうですね!
Posted by RIN太郎
at 2015年10月06日 21:58

RIN太郎 さま
おはようございます(^^)
書き込みされているように、ガスを使い続けると、気化熱を奪われてどんどん冷えていきます(^_^;)
なので、100均ガスだと実質5℃位で使い物にならなくなります(^_^;)
TOHOゴールドがコスパ最高?ですが、入手ルートが少ないので、その辺りが問題ですね(^_^;)
おはようございます(^^)
書き込みされているように、ガスを使い続けると、気化熱を奪われてどんどん冷えていきます(^_^;)
なので、100均ガスだと実質5℃位で使い物にならなくなります(^_^;)
TOHOゴールドがコスパ最高?ですが、入手ルートが少ないので、その辺りが問題ですね(^_^;)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月07日 06:36

こんにちは〜
このカセットガス、別のどなたかの記事でもお見かけしたことがあって、
すごい興味があったんです!
でも、お店で見たことがなく、、、、
いいですね〜
またご使用された時に、その効果の程を教えてください!
このカセットガス、別のどなたかの記事でもお見かけしたことがあって、
すごい興味があったんです!
でも、お店で見たことがなく、、、、
いいですね〜
またご使用された時に、その効果の程を教えてください!
Posted by T Kigami
at 2015年10月07日 13:09

T Kigami さま
こんばんは〜(^^)
このカセットガスは、キャンパーには有名ですが、一般的にはマイナー?なようで、関西では店頭で殆ど見る事はないですね(^_^;)
ネットでも36本以外は、送料がかかるので、コスパが悪くなります(^_^;)
次回キャンプは、とりあえず11月迄ないのですが、寒さ的には丁度いい実験になりますね(^^)
こんばんは〜(^^)
このカセットガスは、キャンパーには有名ですが、一般的にはマイナー?なようで、関西では店頭で殆ど見る事はないですね(^_^;)
ネットでも36本以外は、送料がかかるので、コスパが悪くなります(^_^;)
次回キャンプは、とりあえず11月迄ないのですが、寒さ的には丁度いい実験になりますね(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年10月07日 20:15
