2014年07月22日
天女の里2日目-昨夜の来客者-
こんばんは、ゆっきぃです。
大阪は今日梅雨明けしました(^^♪
これで、天気を気にせずキャンプに行けるので嬉しいです。
まあ、今のところ予約もしていませんが・・・・
さて、先日の来訪者ですが、彼です。

コクワガタのオスです
庭の街灯につられて迷い込んできたようです。
長男に居場所を伝え、逃げないように網を持っていきましたが、長男が「お父さん網いらない」と言って素手で捕まえていました
うんうん、父ちゃんは嬉しいぞ
ただ一人ぼっちはかわいそうなので、翌朝早起きして長男とメスを探して捕まえました(^^♪
朝食は、昨日のローストポークを薄切りにして、

付け合せのじゃがいもも輪切りにしチーズを用意します。

もうお分かりですね(^^♪
はい、ホットサンドです。
ダッチオーブンで、ローストポークやローストチキンをすると少し残してホットサンドにするのが我が家の定番なんです。
ちなみに我が家のホットサンドメーカーはこちら

Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー
コールマンのやつです。
この商品、なんと
耳まで焼けるんです
こちらは、りんくうアウトレットで購入しました
30%OFFなので(^_^.)
ホットサンドには、やはりコーヒーが付き物でしょう(^^♪

Coleman(コールマン) ステンレスパーコレーター3
パーコレーターでコーヒーを入れると、キャンプ雰囲気が出まくりです(笑)

いっただきま~す(^^♪
食後に、飼育箱とマット等を買出しに行きました
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
大阪は今日梅雨明けしました(^^♪
これで、天気を気にせずキャンプに行けるので嬉しいです。
まあ、今のところ予約もしていませんが・・・・

さて、先日の来訪者ですが、彼です。

コクワガタのオスです

庭の街灯につられて迷い込んできたようです。
長男に居場所を伝え、逃げないように網を持っていきましたが、長男が「お父さん網いらない」と言って素手で捕まえていました

うんうん、父ちゃんは嬉しいぞ
ただ一人ぼっちはかわいそうなので、翌朝早起きして長男とメスを探して捕まえました(^^♪
朝食は、昨日のローストポークを薄切りにして、

付け合せのじゃがいもも輪切りにしチーズを用意します。

もうお分かりですね(^^♪
はい、ホットサンドです。
ダッチオーブンで、ローストポークやローストチキンをすると少し残してホットサンドにするのが我が家の定番なんです。
ちなみに我が家のホットサンドメーカーはこちら

Coleman(コールマン) ホットサンドイッチクッカー
コールマンのやつです。
この商品、なんと
耳まで焼けるんです
こちらは、りんくうアウトレットで購入しました

30%OFFなので(^_^.)
ホットサンドには、やはりコーヒーが付き物でしょう(^^♪

Coleman(コールマン) ステンレスパーコレーター3
パーコレーターでコーヒーを入れると、キャンプ雰囲気が出まくりです(笑)

いっただきま~す(^^♪
食後に、飼育箱とマット等を買出しに行きました

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


この記事へのコメント
こんばんは~。
ホットサンドメーカーほしい(´・ω・`)
コールマンにスノピのトラメに小川のバウル
悩む。(笑)
今年はクワガタ&カブトまだ見てないです。
街灯に飛んでくるとかついてますね!!
ホットサンドメーカーほしい(´・ω・`)
コールマンにスノピのトラメに小川のバウル
悩む。(笑)
今年はクワガタ&カブトまだ見てないです。
街灯に飛んでくるとかついてますね!!
Posted by おみお。
at 2014年07月22日 01:01

こんばんは~
クワガタ、キャンプとかに行ったらたまたま飛んで来たりは
あるんですが、メスを探して捕まえちゃうってなかなかのモンですね。
パーコレーター・・・我が家は現在インスタントコーヒーですが、
そろそろ手を出しそうです。
クワガタ、キャンプとかに行ったらたまたま飛んで来たりは
あるんですが、メスを探して捕まえちゃうってなかなかのモンですね。
パーコレーター・・・我が家は現在インスタントコーヒーですが、
そろそろ手を出しそうです。
Posted by えいたまんパパ
at 2014年07月22日 22:13

おみお。さま
コールマンとバウルは食パンの耳切らずに焼けますが、トラメは耳切です。
手軽にランチパック焼きならトラメがオススメかも(^^)
オイラが子供の頃は、実家の近くの林っぽいところでもカブトムシやクワガタが取れましたが、今はもういないですね(>_<)
コールマンとバウルは食パンの耳切らずに焼けますが、トラメは耳切です。
手軽にランチパック焼きならトラメがオススメかも(^^)
オイラが子供の頃は、実家の近くの林っぽいところでもカブトムシやクワガタが取れましたが、今はもういないですね(>_<)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年07月22日 23:05

えいたまんパパさま
クワガタのメスは、キャンプ場に到着後、スイカトラップを仕掛けていましたので、そこでGETしました(^^♪
パーコレーターは、雰囲気は抜群ですが味はドリップ式の方が上ですね(笑)
あと、最大容量の半分以上は入れないと、うまく出来ない(6杯用なら最低3杯)ので、ご注意を(^^♪
クワガタのメスは、キャンプ場に到着後、スイカトラップを仕掛けていましたので、そこでGETしました(^^♪
パーコレーターは、雰囲気は抜群ですが味はドリップ式の方が上ですね(笑)
あと、最大容量の半分以上は入れないと、うまく出来ない(6杯用なら最低3杯)ので、ご注意を(^^♪
Posted by ゆっきぃ
at 2014年07月22日 23:13
