ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月04日

年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

こんばんは~(^^♪
開けましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございますニコニコ

今年もよろしくお願いいたしますねちょき


僕は今日から仕事始めだったのですが、まわりは結構休みのようで電車は空いていたことが唯一の救いです^_^;



さてさて、年が明けてしまったので、去年の話になってしまってますが、12/28から1泊で「ほっとステイまんのう」に行ってきましたニコニコ

今回は、ばあばも一緒なのでコテージ泊ですニコニコ
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


えぇ軟弱ものですよ(笑)


香川県といえば・・・



う・ど・ん(^^♪


1件目は、かまたまでおなじみ「山越」でニコニコ

年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪
いろいろメニューはありますが、安定のかけうどんと、釜玉うどんちょきあはは
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

みんなでうどんニコニコ
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪



食後は、キャンプ場へ向かうのですが今年からコテージのチェックインが15時に変更されたので、まんのう公園で遊んでからチェックインニコニコ

お風呂付のコテージニコニコ
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

3畳くらいのロフトもあります(^^♪
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪



とりあえず、リビングあるテーブルを片付けて(笑)、安定のお座敷仕様へw
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


今回、テーブルを新調しました(^^♪


ユニフレームのZATAKUⅡ\(^o^)/
焚き火テーブルと同じ高さなので、写真のように合体すると使い勝手がいい感じです(*^^)v

こちら、展示品30%OFFのさらに年末で15%OFFで12,000円程でGETしちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ




話を戻してw、夕食の用意をしてから
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


イルミネーションへ(^^♪
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪
酉年ですから(^^♪
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


ここ4年ほど毎年見に来ていますが綺麗ですキラキラあはは



夕食はお鍋ニコニコ
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


地元のスダチのお酒でにんまり
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪

食後は、洗い物をしてUNO~あはは
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪





朝食は、あいかわらずのホットサンドで簡単に済ませて、
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


12時チェックアウトですが、早めにチェックアウトして昼食もうどん(笑)
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪
善通寺にある「山下」は味噌付けおでんがうまいテヘッ

もちろん、うどんも美味しいですよ~♪




お昼食事も終えて、今回のコテージキャンプのもうひとつの目的地である「しろとり動物園」へニコニコ



年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪


ぞうが近すぎる(笑)


ホワイトタイガーも近すぎ~w
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪



あーちゃんは、近すぎる動物たちにドンびき~ガーン




毎年、まんのう公園に行っているので、代わり映えしない年末キャンプですが^_^;、年に1度のばあばが一緒のキャンプドームテントに子供たちも大喜びでした(^^♪





ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへにほんブログ村


人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事画像
令和キャンは志摩から
GW令和キャン
初マイアミ浜は雨・・・
大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる
女神の湯でグルキャン新年会
年越し3世代キャンプ in 志摩
同じカテゴリー(キャンプ・デイキャンプ)の記事
 令和キャンは志摩から (2019-05-14 07:23)
 GW令和キャン (2019-05-03 17:01)
 初マイアミ浜は雨・・・ (2019-04-05 06:42)
 大川で牡蠣キャン&バーニーズでワンだふる (2019-02-28 06:43)
 女神の湯でグルキャン新年会 (2019-01-30 06:59)
 年越し3世代キャンプ in 志摩 (2019-01-07 07:00)

この記事へのコメント
zataku2いいですねぇ!それも激安!僕はzatakuを使ってますが収納が・・・
それとケロケロの出番はなかったんですね!笑
Posted by くっきぃーくっきぃー at 2017年01月04日 20:28
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
イルミネーション、素敵ですね~
おかあさまも喜ばれたのでは?
親が一緒の時は、ロッジかコテージが一番です!
って私も軟弱です(((^_^;)
Posted by linlinlinlinlinlin at 2017年01月04日 22:50
軟弱ものと言われようが!
セイラさんみたいな美人に叩かれるならそれもいい☆
と思える大人になりました♪ケチ林です♪

ささっとロッジの机とかをお座敷使用に(笑)
慣れてますねー♪

象が近すぎる写真(笑)
撮ってるほうもかなり近いのもすごいです!!
今年は私もちちははといかなきゃ!という気持ちになりました♪
Posted by ケチ林ケチ林 at 2017年01月05日 00:30
くっきぃー さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
zatakuⅡは焚き火テーブルと合わせると凄く使い勝手が上がります(゚∇^d) グッ!!

zatakuも特価でありましたが、くっきぃーさんが言われるように積載がね〜(^^;;
オシャレより機能性を優先しましたよ(^^)

ケロは・・・
写真は無いですが無駄に1個ベランダで点けましたよ(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月05日 10:01
linlinlin さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
ここのイルミネーションは、広〜い公園でやっているので歩くのは少々疲れますが(^^;;無料なのでとっても良いですよ〜♪

コテージだと設営しないので、のんびりするにはちょうど良いですね(^^)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月05日 10:12
ケチ林 さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
軟弱者っ!って言葉攻めされながら打たれるのが良いとは、ケチ林さんは大人ですね〜(笑)
そう言う意味では僕はまたまだ子供です(笑)

コテージもホカペ引いてゴロンとするとあったかいし落ち着きますよ〜♪

しろとり動物園は象に鼻渡し?でエサをあげれますよ(^^)
ちなみに象の毛はタワシみたいに硬いので撫でる時は注意です(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月05日 10:29
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

ユニフレームにこんなテーブルあったんですね!!
知りませんでした!!
なかなか良さげですね(≧∇≦)
SPでいうとワンアクションテーブルって感じなんでしょうか?

まんのうのイルミネーション、本当綺麗でですよね♪
今年も行きたいなと思いました♪
Posted by T KigamiT Kigami at 2017年01月05日 12:57
明けましておめでとうございます。

まんのう公園・・・いつか遊びで行きたい(笑)
ここのコテージは仕事で( ̄ー ̄)ニヤリ
私の手が入ってるかもしれませんよ~

うどん、食べたくなってきた・・・
さぬきうどんは若干ワイルドな感じもあるので、
キャンプとの相性も良いんですよね♪
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2017年01月05日 21:27
T kigami さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
こちらこそ今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

ユニにもこんなのあるですよ〜♪
スノピと違って、シナベニヤ製(´・ω・`)ショボーンなので、高級感は無いですが、二つ折りになるので積載はいい感じですよo(^▽^)o

まんのうのイルミは、本当に綺麗ですね〜♪
我が家では恒例の行事とかしてます(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月06日 08:08
えいたまんパパ さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
今年もよろしくお願い致しますねm(_ _)m

えいたまんパパさんは仕事で良く来てますね(≧∇≦)
是非遊びでも来てくださいo(^▽^)o

さぬきうどんは、一番シンプルなやつだとしょうゆだけ(^^;;ですからね〜
なぜしょうゆだけであの味が出るのか不思議です(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月06日 08:10
遅れながら明けましておめでとうございまーーーっす٩( ''ω'' )و

最初この記事読んだ時、ばあばが、ばばあって読んでて、ゆっきぃさんが暴言吐いてるΣ(゚Д゚)

って見てましたww

まんのうこうえんのイルミネーションって凄いですね!!うどんといい、行きたくなりました!!

ともあれ2017年もヨロシクお願いしまーすww
Posted by しょーたしょーた at 2017年01月06日 10:53
しょーた さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

ババアってw毒蝮三太夫じゃないんだから(笑)
まあ、たまに「ばぁば」を「ばぁや」と言い間違えることはありますが(^^;;

まんのうのイルミは、キャンプしてたら無料ですしo(^▽^)o有名うどん店も近いのでオススメですよ〜♪
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月06日 12:46
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いします

まんのう公園でうどんキャンプ!企画して数年たちますがなかなか縁がなくて行けてません~_~;
ゆっきぃさんよく行っておられますね!今年にでも行けたらいいのですが、、、σ(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2017年01月07日 00:49
おはようございます(^_^)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

イルミネーション凄いですね!
わが家も年末行ってみようかな?(まだ年明けですが(^_^;)

動物園、動物近いですね(^_^;)
ホワイトタイガー、触れるんですか⁈
Posted by さっちゃんパパさっちゃんパパ at 2017年01月07日 09:13
susu7770 さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

まんのう公園でのうどんキャンプは、ここ数年恒例行事となってますね〜(^^)
ばあばと子供たちが一緒に行ける唯一のキャンプです(^◇^)

うどん屋も色々ありますのでsusuさんも是非(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月07日 12:06
さっちゃんパパ さま

あけましておめでとうございますo(^▽^)o
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

まんのう公園のイルミネーションはとっても綺麗ですよ〜♪
毎年11月の終わり位から年明け3日位までやってますが、年末29日位から休みになるのが玉に瑕です(^^;;

ホワイトタイガー触れますよ〜(^^)
写真の時、犬が食べる骨型ガムみたいなのをかじってましたが、見る見るうちに小さくなってました(; ̄ェ ̄)
子供でもやはり猛獣ですね(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2017年01月07日 12:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末のキャンプは、ばあばと一緒(^^♪
    コメント(16)