2014年08月25日
ルーフボックスを検討するその2
こんばんは、ゆっきぃです。
前回、両側対応のルーフボックスにする方向性が見えたので、近所のオートバックスへ行きました(^^)
前回のお話はココをクリック
とりあえず、

カーメイト(CAR MATE) シャドゥ16ST
これのつもりで見に行くと、こんなものが、
こちらも、右(運転席側)も左(助手席側)も開くようで、今月は10%OFF、しかもルーフが少し低いので、計算上2.2M位で済みそうです
一方INNOの方は、取り付け金具やバー等が10%OFFとのこと、両雄相並ばずって感じです(>_<)
仕方ないので、両方取り付け工賃込みの見積もりをとると、
TERZOは、6.6万円
INNO は、6.2万円
との事なので、TERZOはINNOより少し軽く、少し低くなるので、取り外しとかしやすそうに思えるので、悩みます。

ただ、TERZOの表記で少し気になった箇所「左開き(右開き)」を店員に聞くと・・・
「あっそれ両開きじゃなくて、前後対称だから開けたいほうに付けるだけですよ(笑)」
Σ(゚Д゚;)マジで・・・意味ないじゃん
そういうわけで・・・・

購入(*^^)v
INNOのシャドゥ16ST(両開き)を6万以下に勉強してもらいました(笑)
とりあえず、寝袋とマットを入れてみました。

あと、タープとテント位は入りそうです(^^)
車内も、空間が出てきたので、これなら、石油ストーブとクーラーボックスも入りそうです(^^)

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
前回、両側対応のルーフボックスにする方向性が見えたので、近所のオートバックスへ行きました(^^)
前回のお話はココをクリック
とりあえず、

カーメイト(CAR MATE) シャドゥ16ST
これのつもりで見に行くと、こんなものが、
![]() 【日時指定不可】【全国送料無料】【91%OFFキャンペーン開催中】 TERZO/ルーフボックス SYMMET... |
こちらも、右(運転席側)も左(助手席側)も開くようで、今月は10%OFF、しかもルーフが少し低いので、計算上2.2M位で済みそうです

一方INNOの方は、取り付け金具やバー等が10%OFFとのこと、両雄相並ばずって感じです(>_<)
仕方ないので、両方取り付け工賃込みの見積もりをとると、
TERZOは、6.6万円
INNO は、6.2万円
との事なので、TERZOはINNOより少し軽く、少し低くなるので、取り外しとかしやすそうに思えるので、悩みます。

ただ、TERZOの表記で少し気になった箇所「左開き(右開き)」を店員に聞くと・・・
「あっそれ両開きじゃなくて、前後対称だから開けたいほうに付けるだけですよ(笑)」
Σ(゚Д゚;)マジで・・・意味ないじゃん
そういうわけで・・・・
購入(*^^)v
INNOのシャドゥ16ST(両開き)を6万以下に勉強してもらいました(笑)
とりあえず、寝袋とマットを入れてみました。
あと、タープとテント位は入りそうです(^^)
車内も、空間が出てきたので、これなら、石油ストーブとクーラーボックスも入りそうです(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


Posted by ゆっきぃ at 20:11│Comments(14)
│ルーフボックス
この記事へのコメント
こんばんは~
ルーフボックス、いいですね!
検討する機会は多いんですが、買った事ないです・・・
スキーキャリアだけですね(-_-;)
しかも今の車(オデッセイRC1)はまだベースキャリアの情報が無い・・・
冬までに出なければ年末スキーの時困る・・・
ルーフボックス、いいですね!
検討する機会は多いんですが、買った事ないです・・・
スキーキャリアだけですね(-_-;)
しかも今の車(オデッセイRC1)はまだベースキャリアの情報が無い・・・
冬までに出なければ年末スキーの時困る・・・
Posted by えいたまんパパ
at 2014年08月25日 20:44

こんばんわ。
ウチも前の車(レガシー)の時、一時ルーフボックス検討しました。
ボックス乗っけてるとかっこいいッスよね~
荷物もいっぱい入って実用的♡
ウチも前の車(レガシー)の時、一時ルーフボックス検討しました。
ボックス乗っけてるとかっこいいッスよね~
荷物もいっぱい入って実用的♡
Posted by NKRA
at 2014年08月25日 20:52

えいたまんパパ さま
こんばんは(^^)
RC1とは新型ですね~うらやましい。
うちもベースキャリアからなので、結構な額になってしまいました(>_<)
おまけに車高が2.2超えになったので、立体駐車場や地下駐車場の選択肢が減ってしまいました(>_<)
でも、これで雨撤収でもルーフボックスにポーンで、撤収できそうです。
こんばんは(^^)
RC1とは新型ですね~うらやましい。
うちもベースキャリアからなので、結構な額になってしまいました(>_<)
おまけに車高が2.2超えになったので、立体駐車場や地下駐車場の選択肢が減ってしまいました(>_<)
でも、これで雨撤収でもルーフボックスにポーンで、撤収できそうです。
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月25日 20:55

こんばんは~はじめまして!
コメントありがとうございました^^
早速お邪魔してます♪
(お名前から勝手に女性かと思ってました!)
ルーフおめでとうございますw
うちの夫が見たらまた羨ましがるので
見せないでください(笑)(・▽・)あはは
我が家の理由は「子供のスイミングの立駐が無理」
で却下してましたけど…
実は去年辞めたのでもう理由ナイんです(笑)
次また言われる前に、荷物をひたすら見直し
削減しては…また増殖する荷物(苦笑)
こんなに余裕出来たらいいですね~♪
冬までに荷物の増殖ご用心です~
アドレス頂いて帰ります。
またお邪魔させてください^^
コメントありがとうございました^^
早速お邪魔してます♪
(お名前から勝手に女性かと思ってました!)
ルーフおめでとうございますw
うちの夫が見たらまた羨ましがるので
見せないでください(笑)(・▽・)あはは
我が家の理由は「子供のスイミングの立駐が無理」
で却下してましたけど…
実は去年辞めたのでもう理由ナイんです(笑)
次また言われる前に、荷物をひたすら見直し
削減しては…また増殖する荷物(苦笑)
こんなに余裕出来たらいいですね~♪
冬までに荷物の増殖ご用心です~
アドレス頂いて帰ります。
またお邪魔させてください^^
Posted by ハルっち
at 2014年08月25日 21:01

初めまして(^^)
私も今日偶然にスーパーオートバックスに行ってINNOの同じ物を見積もってもらいました。
なので思わずコメしました(^^)
ルーフボックスが、39800税込で下のバーのセットで17800税込で57600税込でした。車種はエスティマです。
値切ればもう少し安くなりますかね? 他の物とも検討中です。
このレポ見てボックスの積載が参考になりました。ありがとうございます。
私も今日偶然にスーパーオートバックスに行ってINNOの同じ物を見積もってもらいました。
なので思わずコメしました(^^)
ルーフボックスが、39800税込で下のバーのセットで17800税込で57600税込でした。車種はエスティマです。
値切ればもう少し安くなりますかね? 他の物とも検討中です。
このレポ見てボックスの積載が参考になりました。ありがとうございます。
Posted by 蒼天 at 2014年08月25日 21:40
NKRA さま
こんばんは~
レガシーにルーフキャリアは、かっこいいですよね(^^♪
走りと遊びの両立って感じが堪らない感じです。
まあ、我が家はスライドドアLOVEって感じですが(^^♪
こんばんは~
レガシーにルーフキャリアは、かっこいいですよね(^^♪
走りと遊びの両立って感じが堪らない感じです。
まあ、我が家はスライドドアLOVEって感じですが(^^♪
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月25日 22:15

ハルっち さま
こんばんは~
すいませんなぜか、電話口で女性に間違われる率が異常に高いアラフォーのおっさんです(笑)
オイラも立体駐車を考慮し、自制していましたが、ハルっちさんもブログに書かれていたとおり、今年の雨はちょっと普通じゃないので、雨撤収でもすばやく撤収できるように、思い切っていっちゃいました(^^♪
こんばんは~
すいませんなぜか、電話口で女性に間違われる率が異常に高いアラフォーのおっさんです(笑)
オイラも立体駐車を考慮し、自制していましたが、ハルっちさんもブログに書かれていたとおり、今年の雨はちょっと普通じゃないので、雨撤収でもすばやく撤収できるように、思い切っていっちゃいました(^^♪
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月25日 22:29

蒼天 さま
工賃込みならかなりの激安かと思われますよ。
ルーフボックスは調べた限り、ネットよりオートバックスの方が安かったですが、下のバーセットはネットの方が少し安いかもです。
61,1??位だったので、少し勉強して貰い税込み598にして貰いました(^^♪
因みに大阪では、お互い気持ちよく取引(価格を決める)することを「勉強して」といいます。
イエローハット等他店の見積もりも参考に、交渉してみてくださいね(*^^)v
工賃込みならかなりの激安かと思われますよ。
ルーフボックスは調べた限り、ネットよりオートバックスの方が安かったですが、下のバーセットはネットの方が少し安いかもです。
61,1??位だったので、少し勉強して貰い税込み598にして貰いました(^^♪
因みに大阪では、お互い気持ちよく取引(価格を決める)することを「勉強して」といいます。
イエローハット等他店の見積もりも参考に、交渉してみてくださいね(*^^)v
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月25日 22:51

こんばんは
おー!ルーフボックス買ったんですね!
私もシャドウ16ST検討してるんですよ~
シャドウ18もいいなぁと思ってるんですけど、16STでもけっこう入りそうですね。
値段も含めて参考にさせていただきまーす!
おー!ルーフボックス買ったんですね!
私もシャドウ16ST検討してるんですよ~
シャドウ18もいいなぁと思ってるんですけど、16STでもけっこう入りそうですね。
値段も含めて参考にさせていただきまーす!
Posted by ペロティ at 2014年08月26日 00:22
こんばんわ♪
ルーフボックスの場合は、荷物を入れっぱなしに
していても大丈夫なんですよね^^
我が家はルーフキャリアなので、キャンプに出掛ける
際に毎回積載する必要があるのですよ(;^ω^)
その手間が若干辛いです。
ゆっきぃさんは、ルーフボックスを購入し、沢山のキャ
ンプ用品を積むことができるため、ぽちりたい放題
ですね(笑)
ルーフボックスの場合は、荷物を入れっぱなしに
していても大丈夫なんですよね^^
我が家はルーフキャリアなので、キャンプに出掛ける
際に毎回積載する必要があるのですよ(;^ω^)
その手間が若干辛いです。
ゆっきぃさんは、ルーフボックスを購入し、沢山のキャ
ンプ用品を積むことができるため、ぽちりたい放題
ですね(笑)
Posted by rioru3
at 2014年08月26日 00:35

こんばんは~。
我慢できずにいっちゃったんですね。(笑)
これでポチりたい放題ですね。
やっぱり決めては大阪人ならではのポイントてすか?(笑)
我慢できずにいっちゃったんですね。(笑)
これでポチりたい放題ですね。
やっぱり決めては大阪人ならではのポイントてすか?(笑)
Posted by おみお。
at 2014年08月26日 01:13

ペロティ さま
おはようございます。
やはり、3列目の代わりは屋根しか無いですよね(^^)
st18ですか、さすがですね(^^)
オイラは、後1万円を出すのを渋ってst16にしました。
高さが5cm位違いますので、st18で2.1m超えないなら、広さは戦略的勝利ですよ(笑)
おはようございます。
やはり、3列目の代わりは屋根しか無いですよね(^^)
st18ですか、さすがですね(^^)
オイラは、後1万円を出すのを渋ってst16にしました。
高さが5cm位違いますので、st18で2.1m超えないなら、広さは戦略的勝利ですよ(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月26日 08:27

rioru3 さま
おはようございます。
ルーフキャリアも検討しましたが、RVボックスを自分の背丈以上から出し入れは、無理と判断しました。
屋根があるので、入れっぱなしOKですが、熱いので加水分解するかもです(゚o゚;;
まあ、既に入れっぱなしなってますけど(笑)
おはようございます。
ルーフキャリアも検討しましたが、RVボックスを自分の背丈以上から出し入れは、無理と判断しました。
屋根があるので、入れっぱなしOKですが、熱いので加水分解するかもです(゚o゚;;
まあ、既に入れっぱなしなってますけど(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月26日 08:44

おみお。 さま
おはようございます。
まあ、そうですね(笑)
我が家の車庫や身体的特徴的に両側開きは外せないポイントですから、後は、大人の事情(笑)を考えると、自ずと答えが出ちゃいます(^^)
おはようございます。
まあ、そうですね(笑)
我が家の車庫や身体的特徴的に両側開きは外せないポイントですから、後は、大人の事情(笑)を考えると、自ずと答えが出ちゃいます(^^)
Posted by ゆっきぃ
at 2014年08月26日 09:08
