2016年05月09日
行っとく?SBT宿泊編w 合言葉は・・・村上春樹 1日目
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
今年のGWは、皆様いかがでしたでしょうか(^^)
今年は、若干並びがイマイチ^_^;だったので、3連休が2回みたいになっていましたが、間に休暇をとられて大型連休にされた方もいらっしゃるのでしょうね(^^)
ゆっきぃもGW前半と後半に2回キャンプしておりました(^^)
では、まずは前半戦のキャンプレポと参りましょう
先日開かれたSBTにて、
「GWに泊まれる人だけ宿泊編?いっときますか?」的なノリで、急遽開催が決まりましたが、ゆっきぃは嫁が仕事だったため父子にて参加
場所なんですが・・・
大人の事情で、某高原と言うことで(^^;;
ごめんなさいタイトルからお察しくださいm(_ _)m
GWの渋滞を避けるべく、28日の夜から出発し途中SAで車中泊するべく、買い物を済ませて12時に出発
阪神高速~中国道と抜けていきますが、この日の気温は、6度と冷え込んできたので、寒くないように車のヒーターをいれると・・・
冷たい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この期に及んで、まさかのヒーター故障
いくら車内とはいえ、暖房無しの6度は寒い(>_<)ので、SAに停車した際にシュラフを広げて、子供たちに掛けてあげ、しばらく走行^_^;
キャンプ場付近の観光情報を調べていると、「竹田城」が近いことがわかり
、せっかくなので2時頃近くのSAに停車し、車中泊
5時頃起きて竹田城に向かうのですが、竹田城は駐車場から山道を40分歩かなければならないので、対岸にある立雲峡から竹田城を眺めます(^^)


竹田城を見た後は、1時間ほど
で走りキャンプ場へ(^^♪
通常12時からのチェックインなのですが、GW中は特別に8時からチェックイン可能とのことなので、即効チェックインし設営していきますが・・・

もんげ~風(>_<)
ランステが真横になびいています^_^;
決して鯉のぼりの代わりではありません(笑)
あまりに風が強いので、各々が設営を手伝いつつ設営完了(^^♪

今回のメンバー
1日目は
よっしゃんさんファミ(大人2、子供2)2泊
しゅーやさんファミ(大人2、子供1)1泊
関東からお越しのボブさんファミ(大人2、子供1)1泊
rioru3さんファミ(大人2、子供2)2泊
T kigamiさんファミ(大人2、子供2)2泊
Tさんファミ(大人2、子供2)2泊
Tさんの仕事仲間O君ソロ(大人1)2泊
ゆっきぃ父子(大人1、子供2)1泊
大人14・子供12の26名です(^^)
なお、susu7770さん父子(大人1、子供1)は2日目から参加となります(^^♪
各自、仕事や家の用事等があり、チェックインはマチマチなので、待ってる間に森を探検してみたり

寒いので、ラーメン食べたりして(笑)みんなを待ちます(^^♪

お昼頃には
も晴れていい

まだまだ風は冷たいので(>_<)、奥様方は幕の中で
ながらおしゃべり(^^♪
旦那連中は、相変わらずのキャンプ道具話をしつつ・・・
食事の用意をする方もw

子供たち同士も、仲良くおしゃべりしたり


そうこうしている内に、全員集合しテント村が出来ました
始めて見る幕がありましたが、そのレポは本人に任しましょう

夕食は、チェックインの時間がバラバラなのもあって、各々で幕内で済ませます(^^)
我が家は、手っ取り早く焼き肉で(^^♪

違う意味で、ブレずに炉ばた大将(笑)
夕食が終わったら、寒い夜はやはり・・・

焚き火
パーリィー
星空がとっても綺麗です(^^)

この日、ジュニアは、お友達と望遠鏡で星空を見ることを楽しみにしていましたが、疲れが出たのか8時過ぎに
起こしてもダメでした(>_<)
ゆっきぃも2時間ほどしか寝てなかったので^_^;、一足お先に10時頃におやすみなさ~い

で・・・
朝~
パーコレータで淹れた
を飲みながらホットサンドで朝食(^^♪
少し暖かかったので、オープンフィールドで

ゆっきぃは、1泊予定だったので撤収するべく小物を片付け始めてたのですが、ジュニアが星空を見ることなく寝てしまったので、もう一泊したいと半泣き
でお願いしてきたので、嫁さんとLINEで相談し急遽2泊に^_^;
ボブさんは、予定通り1泊で撤収、しゅーやさんは・・・
大人数グルキャンを、もう少し楽しみたいと言うことで・・・
ソロで2泊決定w
朝食後、子供たちはTさん自作のスラックラインで仲良く遊んでます(^^♪


1日目の終わりに集合写真


ボブさん、関東からお越しありがとうございました(^^♪
いつか、富士山でwお会いしましょう(^^♪
つづく・・・
P.S 写真が少なめなので、メンバーとシェアしています(^^♪

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ゆっきぃです(*^^)v
今年のGWは、皆様いかがでしたでしょうか(^^)
今年は、若干並びがイマイチ^_^;だったので、3連休が2回みたいになっていましたが、間に休暇をとられて大型連休にされた方もいらっしゃるのでしょうね(^^)
ゆっきぃもGW前半と後半に2回キャンプしておりました(^^)
では、まずは前半戦のキャンプレポと参りましょう

先日開かれたSBTにて、
2016/04/19
「GWに泊まれる人だけ宿泊編?いっときますか?」的なノリで、急遽開催が決まりましたが、ゆっきぃは嫁が仕事だったため父子にて参加

場所なんですが・・・
大人の事情で、某高原と言うことで(^^;;
ごめんなさいタイトルからお察しくださいm(_ _)m
GWの渋滞を避けるべく、28日の夜から出発し途中SAで車中泊するべく、買い物を済ませて12時に出発

阪神高速~中国道と抜けていきますが、この日の気温は、6度と冷え込んできたので、寒くないように車のヒーターをいれると・・・
冷たい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この期に及んで、まさかのヒーター故障

いくら車内とはいえ、暖房無しの6度は寒い(>_<)ので、SAに停車した際にシュラフを広げて、子供たちに掛けてあげ、しばらく走行^_^;
キャンプ場付近の観光情報を調べていると、「竹田城」が近いことがわかり


5時頃起きて竹田城に向かうのですが、竹田城は駐車場から山道を40分歩かなければならないので、対岸にある立雲峡から竹田城を眺めます(^^)
竹田城を見た後は、1時間ほど

通常12時からのチェックインなのですが、GW中は特別に8時からチェックイン可能とのことなので、即効チェックインし設営していきますが・・・
もんげ~風(>_<)
ランステが真横になびいています^_^;
決して鯉のぼりの代わりではありません(笑)
あまりに風が強いので、各々が設営を手伝いつつ設営完了(^^♪

今回のメンバー

1日目は
よっしゃんさんファミ(大人2、子供2)2泊
しゅーやさんファミ(大人2、子供1)1泊
関東からお越しのボブさんファミ(大人2、子供1)1泊
rioru3さんファミ(大人2、子供2)2泊
T kigamiさんファミ(大人2、子供2)2泊
Tさんファミ(大人2、子供2)2泊
Tさんの仕事仲間O君ソロ(大人1)2泊
ゆっきぃ父子(大人1、子供2)1泊
大人14・子供12の26名です(^^)
なお、susu7770さん父子(大人1、子供1)は2日目から参加となります(^^♪
各自、仕事や家の用事等があり、チェックインはマチマチなので、待ってる間に森を探検してみたり
寒いので、ラーメン食べたりして(笑)みんなを待ちます(^^♪
お昼頃には


まだまだ風は冷たいので(>_<)、奥様方は幕の中で

旦那連中は、相変わらずのキャンプ道具話をしつつ・・・
食事の用意をする方もw
子供たち同士も、仲良くおしゃべりしたり

そうこうしている内に、全員集合しテント村が出来ました

始めて見る幕がありましたが、そのレポは本人に任しましょう

夕食は、チェックインの時間がバラバラなのもあって、各々で幕内で済ませます(^^)
我が家は、手っ取り早く焼き肉で(^^♪
違う意味で、ブレずに炉ばた大将(笑)
夕食が終わったら、寒い夜はやはり・・・
焚き火

星空がとっても綺麗です(^^)
この日、ジュニアは、お友達と望遠鏡で星空を見ることを楽しみにしていましたが、疲れが出たのか8時過ぎに

起こしてもダメでした(>_<)
ゆっきぃも2時間ほどしか寝てなかったので^_^;、一足お先に10時頃におやすみなさ~い

で・・・
朝~

パーコレータで淹れた

少し暖かかったので、オープンフィールドで

ゆっきぃは、1泊予定だったので撤収するべく小物を片付け始めてたのですが、ジュニアが星空を見ることなく寝てしまったので、もう一泊したいと半泣き

ボブさんは、予定通り1泊で撤収、しゅーやさんは・・・
大人数グルキャンを、もう少し楽しみたいと言うことで・・・
ソロで2泊決定w
朝食後、子供たちはTさん自作のスラックラインで仲良く遊んでます(^^♪
1日目の終わりに集合写真


ボブさん、関東からお越しありがとうございました(^^♪
いつか、富士山でwお会いしましょう(^^♪
つづく・・・
P.S 写真が少なめなので、メンバーとシェアしています(^^♪

ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓


人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
先日は、お疲れ様でした!
なかなかワイルドでイイキャンプ場だったでしょ?
また、そんなキャンプ場、探してきますね!
先日は、お疲れ様でした!
なかなかワイルドでイイキャンプ場だったでしょ?
また、そんなキャンプ場、探してきますね!
Posted by よっしゃん
at 2016年05月09日 08:58

よっしゃん さま
おはようございます(^^)
この度は、素敵なお誘いありがとうございましたm(_ _)m
ワイルドかつお風呂も近く、お値段も(笑)素敵なキャンプ場ですね〜(^^)
あそこなら急に嫁が休みになった時に、気軽にいけそうです(^^)
また、その様な素敵なキャンプ場へのお誘い、お待ちしてますね〜(≧∇≦)
おはようございます(^^)
この度は、素敵なお誘いありがとうございましたm(_ _)m
ワイルドかつお風呂も近く、お値段も(笑)素敵なキャンプ場ですね〜(^^)
あそこなら急に嫁が休みになった時に、気軽にいけそうです(^^)
また、その様な素敵なキャンプ場へのお誘い、お待ちしてますね〜(≧∇≦)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月09日 09:08

こんばんは〜(^O^)
ヒーター壊れて大変でしたね(^_^;)外気温6度だとヒーター無しはかなり寒かったでしょうね。
ご一緒したかったのですが、先約があり残念でした(>_<)
急遽2泊になったのですねー!あの星空は見たくなりますよね(^^;;
ヒーター壊れて大変でしたね(^_^;)外気温6度だとヒーター無しはかなり寒かったでしょうね。
ご一緒したかったのですが、先約があり残念でした(>_<)
急遽2泊になったのですねー!あの星空は見たくなりますよね(^^;;
Posted by spinoff
at 2016年05月09日 20:13

こんばんは。
素敵なキャンプ場ですね。
竹田城付近は年に数回は行ってるのですが(;o;)
存じませんがでした。
和田山インター近くの海鮮せんべい屋さん、試食があってコーヒーのサービスがあったような...記憶なんですが。
ものすごく行きたくなりました(笑)
素敵なキャンプ場ですね。
竹田城付近は年に数回は行ってるのですが(;o;)
存じませんがでした。
和田山インター近くの海鮮せんべい屋さん、試食があってコーヒーのサービスがあったような...記憶なんですが。
ものすごく行きたくなりました(笑)
Posted by linlinlin
at 2016年05月09日 21:05

spinoff さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
何故かあの日に壊れましたよ(;^_^A
まさかの冷風は、修理費いくらなんだ?と考えながら走ってたので、心まで冷え切りました(笑)
満天の星空は年甲斐も無く感動的でした(゚∇^d) グッ!!
次回は、ご一緒しましょうね〜♪
こんばんは〜*\(^o^)/*
何故かあの日に壊れましたよ(;^_^A
まさかの冷風は、修理費いくらなんだ?と考えながら走ってたので、心まで冷え切りました(笑)
満天の星空は年甲斐も無く感動的でした(゚∇^d) グッ!!
次回は、ご一緒しましょうね〜♪
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月09日 21:31

linlinlin さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
和田山IC近くの海鮮せんべい屋さん・・・
今ググったらありましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
linlinlinさん記憶力凄い(゚∇^d) グッ!!
今回は、早朝チェックインだったので、海鮮せんべい屋さんの開店時間には行けませんでしたが、次回は寄って行くコースもアリですね(^^)
情報ありがとうございますm(_ _)m
こんばんは〜*\(^o^)/*
和田山IC近くの海鮮せんべい屋さん・・・
今ググったらありましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
linlinlinさん記憶力凄い(゚∇^d) グッ!!
今回は、早朝チェックインだったので、海鮮せんべい屋さんの開店時間には行けませんでしたが、次回は寄って行くコースもアリですね(^^)
情報ありがとうございますm(_ _)m
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月09日 22:07

こんばんは~
お泊りSBT、延泊ありとはよっぽど楽しかったんですね。
土曜仕事じゃなかったら行きたかったです(>_<)
高級幕とオシャレ幕がずらり・・・
圧巻ですね!
お泊りSBT、延泊ありとはよっぽど楽しかったんですね。
土曜仕事じゃなかったら行きたかったです(>_<)
高級幕とオシャレ幕がずらり・・・
圧巻ですね!
Posted by えいたまんパパ
at 2016年05月10日 21:22

こんばんは〜
先日はお疲れ様でした〜^^
そして、美味しいコーヒーご馳走様でした♪
エアコンの故障、大変だったんですね(>_<)
寒いのに冷たい空気出てきたら衝撃ですよね(^_^;)
2泊目への延長、そういう経緯があったんですね♪
2日目の夜はちゃんと星空見れたんですかね?
次回レポのお楽しみですね^^
先日はお疲れ様でした〜^^
そして、美味しいコーヒーご馳走様でした♪
エアコンの故障、大変だったんですね(>_<)
寒いのに冷たい空気出てきたら衝撃ですよね(^_^;)
2泊目への延長、そういう経緯があったんですね♪
2日目の夜はちゃんと星空見れたんですかね?
次回レポのお楽しみですね^^
Posted by T Kigami
at 2016年05月10日 22:10

えいたまんパパ さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
お泊りSBTは、呑んでOKなのが良いですね〜(笑)
僕はいつもノンアルですから(^^;;
TさんとT kigamiさんが同じ幕だったのは、ビックリしましたね(≧∇≦)
次回はご一緒しましょう(゚∇^d) グッ!!
こんばんは〜*\(^o^)/*
お泊りSBTは、呑んでOKなのが良いですね〜(笑)
僕はいつもノンアルですから(^^;;
TさんとT kigamiさんが同じ幕だったのは、ビックリしましたね(≧∇≦)
次回はご一緒しましょう(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月10日 22:23

T kigami さま
こんばんは〜*\(^o^)/*
先日は、お疲れさまでした(≧∇≦)
あの日のエアコン故障はイタかったですよ>_<
何故に冷風(笑)って感じで心が折れかけました(つД`)ノ
それにしても、カーカムスはおシャンで良い幕ですね〜♪
羨ま〜です(≧∇≦)
急遽の延泊は、レポの通りですが、2日目の星空は・・・
レポをお待ちください(゚∇^d) グッ!!
こんばんは〜*\(^o^)/*
先日は、お疲れさまでした(≧∇≦)
あの日のエアコン故障はイタかったですよ>_<
何故に冷風(笑)って感じで心が折れかけました(つД`)ノ
それにしても、カーカムスはおシャンで良い幕ですね〜♪
羨ま〜です(≧∇≦)
急遽の延泊は、レポの通りですが、2日目の星空は・・・
レポをお待ちください(゚∇^d) グッ!!
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月10日 22:29

こんばんわ♪
初日の突風はかなりのものでしたね(-_-;)
あれは、1家族だけじゃどうしようもないレベルの
風になります(+_+)
それにしても、みんなオシャレな幕をお持ちで
うらやましい限りです^^
我が家も新しいのがほしいな~
でも、買えない・・・(^^;
初日の突風はかなりのものでしたね(-_-;)
あれは、1家族だけじゃどうしようもないレベルの
風になります(+_+)
それにしても、みんなオシャレな幕をお持ちで
うらやましい限りです^^
我が家も新しいのがほしいな~
でも、買えない・・・(^^;
Posted by rioru3
at 2016年05月10日 23:44

rioru3 さま
おはようございます(^^)
明け方のあの風は、ダメですね〜(;^_^A
立ち上げ時は、大人1人だと身体が持っていかれましたから・・・
こう言う場合は、グルキャンならではの助け合いですね〜♪
感謝ですm(._.)m
本当に皆さんおシャンな幕をバンバン買っていきますね〜
羨ましいですよ(^^)
僕はランタンが欲しい病を患ってしまいましたが、特効薬(お金)が無いので、自己免疫力に期待です(笑)
おはようございます(^^)
明け方のあの風は、ダメですね〜(;^_^A
立ち上げ時は、大人1人だと身体が持っていかれましたから・・・
こう言う場合は、グルキャンならではの助け合いですね〜♪
感謝ですm(._.)m
本当に皆さんおシャンな幕をバンバン買っていきますね〜
羨ましいですよ(^^)
僕はランタンが欲しい病を患ってしまいましたが、特効薬(お金)が無いので、自己免疫力に期待です(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年05月11日 09:04
