シュラフをコンプレッション

ゆっきぃ

2015年11月17日 07:09

おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v



今度の3連休は久々に出撃です(*^^)v
えーっと前回のキャンプは・・・・

SW(^_^;)


いや~空白期間が長いですね~(^_^;)
最近は、週末になると天気が悪いので、3連休は良くなってて欲しいです



さて、話は変わりますが3連休の出撃に向けてこちらを購入しておきました(*^^)v


モンベルのコンプレッションキャップです


???


なにそれ?って感じですが(笑)


こちら、シュラフを縦方向にコンプレッションするためのものです(^^)
前回冬用シュラフを購入したことをレポしましたが
2015/10/21


その際に、おまけの記事でモンベルの#2以上の化繊シュラフにはコンプレッション機能が付いていることを書いてましたが、
2015/10/24



縦方向には、コンプレッションしていないので、積載を向上するべく縦方向へのコンプレッションをするべく購入です(^^)


中身はこんな感じです


上下にかぶせて




横のベルトを締めていきます



ぎゅう


ぎゅうぎゅう


ぎゅ~っ



2/3以下になりました(*^^)v



横方向の写真じゃわかりずらいので、縦方向の写真をご覧ください




ずいぶん小さくなりました(*^^)v
もちろん、質量保存の法則により重さは変わっていないので、むしろずっしり感が半端ないです(笑)


お値段が、2000円位するので、ちょっとアレですけど・・・
1200円位なら馬鹿売れすると思うのですけどね~(^_^;)


今回実験していませんが、付属のコンプレッション袋に収納したシュラフでも多少は使えると思いますので、次回に乞うご期待(笑)



つづく?(笑)



ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







関連記事