GW前半戦 うさぎに会いに行こう
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
GWの前半は天気に恵まれましたよね~
日和でしたが、あいにく嫁さんの休みは5/2から^_^;
でも、せっかくGWの良い天気にどこも行かないのももったいないwので、嫁さんの仕事終わりを待って、またまた車中泊の旅へ
10時頃を出発し一路西へ
1時頃福山SAで尾道ラーメン
食べたら就寝
7時頃起床して朝食のパンを食べながら
目的地の忠海港へ
今回の目的地は島こと「
大久野島」
チケット売り場も
フェリーに乗って15分
フェリーの中でパンフレットを見ながら気分を高めていきます
島にはがワラワラいます
人参をあげてみますが、反応はイマイチ^_^;
どうやら、=人参のイメージが強いのかみんな持ってきているようで食べ飽きている様子^_^;
サニーレタスの食いつきは抜群です
ペレット(うさぎのえさ)も人気のようです
ペレットは島で売っていませんので(>_<)、チケット売り場で買ってくださいね
島の延長は約4kmあるので、島観光しながらと戯れます
島を半分ほど回っていくと砂浜があったので、ここで休憩
レジャーシートを広げて
海を見ながら少し早めの昼食を
お湯はSTANLEYで持ってきてます
外で食べるとおいしいね
食後は
大久野島は、昔陸軍の毒ガス工場だったこともあり、いたるところに跡が残っています。
島の展望台(砲台跡)を目指していきますが、坂が結構きつい
頑張った分だけ瀬戸内海が綺麗に見えます
島でいっぱいと遊んだ後は、フェリーに乗って忠海港へ戻りでひと心地
帰りにに入ってさっぱり
子供達も、動物に触れ合ったり山道を歩いたり
冒険気分を味わえたようで楽しんでくれていました
ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
関連記事