ファミと赤穂で牡蠣キャン

ゆっきぃ

2017年02月23日 06:43

おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v



またまた、2/18・19と1泊で牡蠣キャンに行っちゃいました~(*^^)v
前回の大川での牡蠣キャンに来れなかった嫁さんが、

「とーちゃんだけずるい」

と言われたので、たまたま土曜日休みということもあり、冬の代名詞?の赤穂へ牡蠣キャンに


天気予報で、週末は冷え込むとの予報だったため、電源確保のために7時に出発し
今回は、高速代をケチらず(笑)山陽道で一気に赤穂へ


まずは、「あこうぱん」で昼食と翌日朝用のパンを確保



そして、牡蠣を求めて「赤穂牡蠣工房」



牡蠣小1kg(17~18個位)をGETして、いざキャンプ場へ


10時過ぎにチェックインして無事電源確保
今回は24番サイトでした
炊事場と東屋が近くて、良い所~♪と思ってましたが・・・



後ほどトラブルに巻き込まれることに・・・





とりあえず、アスガルドを設営していきます(^^♪



もぞもぞ・・・




完成


アスガルドを建てている最中に、あーちゃんは珍しく?一人で遊んでくれてました





中は、こないだポチッたEVAマットを

2017/02/13




Vの字に



Vの字にしているのは、空白部分にアルパカを置くためです(^^♪
やはり、マットの上にストーブ置くのはちょっとね・・・(^_^;)



ラグを敷いて、チェアとテーブルを並べて、設営完了(^^♪
あこうぱんで、昼食に










食後、少しまったりしていると見たことあるが・・・

ブログのお気に入りに入れさせてもらっているspinoffさんでした
今回spinoffさんは、ファミグルとのこと
まだ、お友達がこられてなかったので、邪魔にならないうちにごあいさつをして5分程おしゃべり



その後、子供たちと約束した赤穂海浜公園へ


父子キャンの時に乗れなかったゴーカートに乗って


余った、チケットで迷路(^^♪




有料ゾーン終了~w



有料ゾーンの後は、もう一度難破船で遊んだり、棒倒しして遊んだり



ハッチ号に乗って、キャンプ場へ戻っておやつの干し芋


うまうま~(^^)


夕食まで、時間があるのでジュニアとフリスビーしたりして遊んでました(^^♪




その後、子供も大人も各自まったり休憩(^^♪


休憩中にインスタグラムで、フォローさせて貰ってる「Makolemanさん」も赤穂に来ているとの事だったので、様子を伺いつつ忙しくされていない時を見計らい初めましてのごあいさつ(^^♪
makolmanさんもアスガルドに興味があったようで、近くで見たいとの事だったので購入のきっかけになればとw中を見てもらい30分程キャンプギアとかおしゃべり




夕食はダッチで蒸し牡蠣


焼き牡蠣




あーちゃんが、愚図りだしたので(>_<)、ジュニアと二人で食事・・・
嫁さんと、あーちゃんの分は、少し落ち着いたころに幕の中へ運んで食べてました(^_^;)




夕食後、洗い物を済ませて、ひとり自サイトを


8時半頃にもへ~っと過ごしていると・・・




後ろのサイトで・・・




若い兄ちゃんたちが、ギター鳴らしながら歌ってる・・・(-_-;)


しかも、へ〇(-_-;)【自主規制】




管理人さんが見回りに来ると、注意される前に不思議と歌うのを止めますが、離れてしばらくすると、またギターの音が



「敢えてもう一度言おう・・・そのギターと歌は〇タであることを!」


まあ、若者がキャンプだからちょっと騒ぎたい気持ちもわからなくはないが、消灯時間が迫る9時30分を過ぎても、一向にやむ気配を見せない・・・
他の小さい子たちが、トイレに行くたびに驚いている状況に終止符を打つべく

管理人さんに



すると管理人さんが来るのを察知してか、は鳴り止んだため管理人さんが行きずらい状況
管理人さん、ギターの現場に踏み込むべく東屋で待機

【いめーじ図】


10分後程待機すると、ほとぼりが冷めたと思ったのか、の音♪が・・・


【いめーじ図】


【いめーじ図】


管理人さん、無事現場を押さえてその後ギターと歌は止みましたが、デカイ声で2時頃まで騒いでいたのはいうまでもありません





とりあえず、ギター事件wは無事解決し炭火にあたりながら焼酎の湯割を呑んでいると、spinoffさんが遊びに来てくれたので、消灯時間まで一緒に呑みながら、欲しいギアとかポチッたギアとか(笑)楽しい時間を過ごしました

消灯時間になったので、お互い幕内に入っておやすみなさい







朝~


明け方の気温は-1℃
アスガルドに朝焼けに照らされたの影が落ちて、なんとも幻想的な雰囲気



子供たちが起きてくるまで、ひとりモーニングを味わいマッタリマッタリ




子供たちが9時前に起きてきた(^_^;)ので、朝食に
手軽に、あこうぱんとフルーツで







当初11時にチェックアウトしようと思いましたが、せっかくのいい天気もあって、レイトをつけてのんびりすることに
アルパカ焚いていてヌクヌクしていたら、も出てきて、温度がすごいことに




ランタン等の片付けて、タープだけ残して撤収した後は、昼食のカップ麺とストーブで焼き芋

キャンプ場で食べるカップ麺は、どうしてあんなに美味しいんでしょうね~


食後にタープも畳み、完全撤収してから赤穂海浜公園のボートに乗って



天馬らぁめんで、おやつのラーメン(笑)食べて



おうちに帰るのでした


おわり


ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

関連記事