こんばんは~
ゆっきぃです(*^^)v
いや~朝晩メッキリ寒くなりましたね~
もう若くないので、冷えは大敵なのでパッチを履きだしてしまいました(笑)
一度履くと、今シーズンはもう脱げないですね(笑)
さてさて、10月は地元のだんじり祭りや子供たちの運動会もあり、中々キャンプに行けずじまいでしたが、最後の週末に(10/29・30)赤穂海浜公園キャンプ場に父子キャン行ってきました
7時30分にして、いつもどおり「阪神高速」→「第2神明」→「加古川バイパス」と財布に優しいルートで一路赤穂へ
せっかくの赤穂ですし、
柿牡蠣も食べたいところです(^^♪
ただ、牡蠣の解禁日がわからなかったので、途中のSAから
トゥルルル・・・
ガチャ・・
ゆ
「もしもし、あの牡蠣の解禁日を教えていただきたいのですが・・・」
店
「まだ、解禁してないですよ。今年は11月の中旬位になりそうです。また、よろしくお願いします~」
牡蠣GETならず
気分を変えて、赤穂と言えば
「あこうパン」
店内はハロウィンの飾りでいっぱい(^^♪
もちろんパンもハロウィン
お昼用と、朝食用のパンを買って、キャンプ場へ向かいます。
11時に到着して、アーリーINして、サクッと設営
この日は、ちょっと寒かったので、バーナーなどは中に設営
先日購入したアイアンラックに並べてみました(^^♪
おなかも空いたので、お昼ご飯のパンを「いっただきま~す」
ミイラパンの頭部に絶妙にハロウィン札が刺さってます(笑)
お昼を済ませて、ごはんだけ水に浸してから赤穂海浜公園へ
観覧車に乗ったり
迷路に入ったり
乗り物に乗って楽しみます
有料遊具だけだと、財布が持たないので(笑)難破船でも遊びます
日も暮れて・・・
夕食はでカレー
今回は、ミツ入りの激甘^_^;
やっと、ビール
食後の片づけをこれまたサッサと済ませて・・・
今回のキャンプのお楽しみのひとつ(^^♪
レッツハロウィ~ン\(^o^)/
トリック オア トリート
って言いながら、同じフリーサイトにいた子供たちにお菓子を配って回りましたw
お菓子を配りながら、同じゾーンにいた方たちとおススメのキャンプ場やランタン、飾り付けなどおしゃべりしたり
お菓子を配った子供たちが、お返しにジュニアたちにお菓子をくれたのですが、その際に「トリック オア トリートメント(笑)」って言っていたのが面白かったです
せっかくなので、トリートメントを選んで髪の毛サラサラにしてもらいました(笑)
夜は結構冷えてきましたが、アルパカとケロシンランタンを焚いたら幕内ヌクヌクでした
翌朝・・・
朝食は、あこうぱんとコーンスープで簡単に済ませて
レイトを申し込んでいたので、中の遊具で遊んだりして、だらだら撤収(^^♪
公園のボートに乗る約束をしていたので、ランステだけにして、軽めのカップラーメン
バーナーでお湯を沸かして
ズルズルッ
食べ終わって、ランステ畳んで公園へ
まずは、塩の国でしおづくり
で、記念撮影
約束のボートに乗って
足パンパンになっちゃいました^_^;
4時までしっかり遊んで、帰り道に「天馬らぁめん」へ
嫁さんのおみやげに、再びあこうパンでパンを買って帰りました
おわり
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ