おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
今日から8月ですね~
子供達も夏休みに入っていますが、あまりのι(´Д`υ)アツィーにノーキャンプ(^_^;)
楽天ポイントも、まあまあ有ったので、嫁さんと相談しつつ
で到着
ポチッたものはコレです
FIELDOORのポータブルチェアです(^^♪
えぇ、俗に言う買い増しってやつです
嫁さんの〇チノックス購入後、本家を座ってみました(^^♪
本家は、
さすが!って感じでしたが、正直コンパクトな割りに・・・って域は超えないんですよね~(^_^;)
なので、軽装備キャンプや運動会とかで使うチェアとしてなら、パ〇ノックスで十分かなぁ~?って
チェアを買い増しする際は、色目を揃えたほうが、おシャンなんでしょうが(^_^;)、そんな〇映えよりも子供達が気に入るのが一番なので、選ばせてみました
ジュニアは
カーキ
あーちゃんは、
ボルドー
チェアポールは、太目の輪ゴム(笑)で止めて収納するのですが、このゴムが紛うことなく輪ゴムなんですよ(笑)
見えないところとはいえ、さすがに開封する度にテンションるので(^_^;)、セリアでこちらを購入
お弁当箱用のゴムベルトです
気持ち、おシャン度w
因みに、今回買い増しをする際に、可能な限りパ〇ノックスに座ってみた中肉中背メタボ(168cm/70kg)の感想(あくまで
個人的に)では
ハイランダー
本家に近いすわり心地(^^♪軽さとイイほぼ完璧完売続きで入手性に難有り(>_<)
Coleman
さすがのColeman!って感じの仕上げで本家よりも背もたれが立ち気味なので、好みが分かれるところ(^_^;)、値段も高めなので、敢えてコレにする理由は乏しいかな(^_^;)
FIELDOOR
男性だと太もももフォールディング(深さ)がチト足りない(^_^;)、足はアルミ製で軽量価格とカラーバリエーションが豊富なのが魅力(o^^o)
メーカーロゴがデカ過ぎて、遠目でもパ◯ってわかるのが欠点(笑)
AlpineDESIGN
フォールディング(深さ)浅めで、背もたれがちょっと寝すぎ感あり>_<、付属のポーチをサイドに付けれる等、かゆい所に手が届く価格は魅力的だが、足がスチール製でチト重い(^_^;)
ビジョンピークス
フォールディング(深さ)浅めで、背もたれやや寝てる、足はアルミ製で軽量価格とカラーバリエーションが豊富なのが魅力、店頭展示も多いので、実際の使用感を感じて購入出来る
ニトリ
フォールディングが(深さ)が浅く、座面の高さが他に比べて低く感じる(^^;;ポールもスチール製で、ちと重い(>_<)価格は魅力満点!
って感じですね
ご参考になれば、幸いです
ランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村