無機質なアスガルドのポールをリメイク
こんにちは~
ゆっきぃです(*^^)v
ノーキャンプだった週末・・・
前々からやってみたかった、アスガルドのポールリメイクをやってみました~
セリアにてリメイクシートを購入して
シートの張りがよくなるようにアルコールで脱脂&洗浄します
綺麗?になったので
少し長めにカットして、気持ち多めに重ねて張っていきます
エンド部分は、カッターの刃を当てながらカット
インナー等を引っ掛けるDリング箇所は、根元からカット
ポールの長さを調節する穴は、大きく張ってから刳り貫いていきますよ~
切り口から剥がれていかないように、バリ取りの要領で綺麗に
この工程を何度か繰り返して・・・
完成(*^^)v
ウッド調ポールの完成です
入り口部分のA型ポールは、曲線が難しいのでパス(笑)してます
アスガルドは、基本寒くなるまで休眠中ですがw、張るのが楽しみになるプチDIYになりました
関連記事