こんばんは~
ゆっきぃです(*^^)v
さて、またもや1週間程前に嫁さんが、
「来週の土曜日休みになったんで、子供達のために夏休み最後のキャンプ行こう」
と急なお誘いがありました
8月ノーキャンプだったので、嬉しい申し出です(*^^)v
お盆を過ぎているとはいえ、夏休み最後の週末・・・
予約取れるか心配(1週間前だし)でしたが、無事みよしのACの予約確保
8/26~1泊で夏休みLASTキャンプに言ってきました~
前夜にある程度積み込みして8時に
国道170号~国道480号~京和奈道路~国道309号と全線下道で
途中、梨を買ったりしてのんびりしてましたが、10時30分には道の駅「黒滝」に着いちゃった(^_^;)
チェックINは11時なので、少し道の駅で時間調整
こんにゃく食べて
土産物屋で、穴あきしゃもじを見つけときたので購入
程よく時間をつぶしたら、みよしのACにチェックイン
ι(´Д`υ)アツィーので、タープを先に設営してから、寝床設営(^^♪
今日の幕は、ビジョンTCタープに先日購入したワンタッチテントを過保護張りで
足を広げていき
幕の中に入ったら
紐を引っ張って
完了(^^♪
ジュニアに中を任せているあいだに
大人は、テーブルやら外回りの設営
外回りの設営中、こどもたちはハンモックではしゃいでます
設営完了(*^^)v
ラムネで乾杯
道の駅で買ったしゃもじは、ランタンハンガーに(笑)
昼食は、流しそうめん
食後は、もちろん川遊び
休憩中に更なる遊び道具を
走って空気を入れるのですが、暑いししんどいので
口を丸めてホックを閉じたら・・・
完成(*^^)v
ビニール製なので、水着にままでも安心です
昼寝~
おやつは、梨
大人は、自家製和風ピクルスで
ハンモックに揺られながら
だらだら~(笑)
休憩後は、再び川遊び
夕暮れになり、川遊びにはちょっと寒くなってきたので、着替えて夕食
嫁さんが、作ってくれました
麻婆豆腐に
スキレット餃子
今夜は中華
餃子にはですよね~
川遊びで、おなか空いている子供達の食べっぷりが凄い
麻婆豆腐があるなら〆はやっぱり・・・丼ですよね(*^^)v
すっかり陽も落ちてきているのでにいれ
今回は、3台持ってきてたのですが、200Aが加圧できない虎舞竜発生
心の中で、「ロード」が流れている中200Aは戦線離脱・・・
まあ、ケロシンランタン2台つけたらサイトは十分明るいんですけどね(∀`*ゞ)テヘッ
花火を楽しんで
その後は焚き火
星空が綺麗な夜でした
消灯までは、ランプの明かりで
朝
焚き火にモーニング
を片付ける前に記念撮影
200Aがそっぽ向いてます(笑)
8時過ぎに子供達が起きてきたので、朝食の用意
ベーコンを厚切りにして
ベーコンエッグとホットサンド
モリモリ食べてくれるので、作りがいがあります
食後は、洗物をしてから再び川へ
レイトをつけたので、午前中は遊んで過ごします
少し早めの昼食は流水麺でぶっかけ蕎麦
朝から川遊びとかしているので、あーちゃんが眠たくなる前にチェックアウトして
下市温泉へ
後は、へ帰るのですが、何故か通り道にある「
Orange」さんへ(笑)
大王マントルを買いに行ったのですが・・・(・∀・)ニヤニヤ
その話は、また後日に
夏休み最後のキャンプ
川遊びしたり、呑んだり(笑)、のんびり楽しんだキャンプでした
おわり
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ