ファミで年越しキャンプin志摩 其の壱 大晦日編
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
さて、タイトルにもあるように、12月31日から初めて年越しキャンプに行ってきました~
近所で買い物を済ませ、8時に出発
西名阪から名阪国道をつかって、伊勢道を走りますが、帰省ラッシュもなくスイスイ~
高速を降りて、少し早めの昼食と地を購入してからキャンプ場へ
高速降りてから意外に遠く13時にチェックIN
久々のファミでのコクーンを設営していきます
久々すぎて相変わらず、
「この透明な窓が前だっけ?」
と言いながら1時間半程で設営完了
15時からの汁の振る舞いを頂き、まったり~
初日の出ならぬ、日の納めを見たりマッタリ~
志摩オートでお馴染みの「Pilz Cafe」さんにも行ってみました
お店はテンティピとアスガルドで構成されており、薪ストINされているのでヌクヌク~
近頃、ワンポールが欲しいと言い続けている嫁さんが興味津々(^^♪
ケロ好きの僕はヴェイパラックスの方に興味津々(笑)
ワンポールのGETチャンス到来か?!
店長さんにテントの価格を尋ねる嫁さんw
店:「これですか?2〇万くらいですかね~」
嫁:「2〇・・・」
一瞬にして興味を失ったようで、何事もなかったように静かにコーヒーを飲み始めましたw
ワンポールGETならず・・・
日もすっかり落ちたので、ランタン点灯して
大晦日の夕食
明るいうちに用意していた湯たんぽを使って・・・
コタツで年越しそば(^^♪
お寿司
超手抜きですが(笑)、コタツに入りながらたべる年越し蕎麦は格別ですね~
食後は、消灯時間まで焚き火
火も落ち着いてきたので、チェックIN時に受け取った牡蠣と五色貝を焼き焼き~
でうま~
消灯時間も近づいてきたので、焚き火を始末して幕内に移動して
嫁さんと乾杯(^^♪
来年もよろしくね
つづく(^^)
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
関連記事