海の日に山で父子キャン その1
おはようございます
ゆっきぃです(*^^)v
近畿地方は梅雨明けしました
でも、週末の天気は模様(^_^.)
梅雨の時期と変わらないですね(^_^;)
さて、7/16~18に父子で、通称星降る高原に行ってきました~
星降る高原は、すべてフリーサイトだったのですが、この日から区画サイトも始めたので、フリーサイトの競争率が上がっています
そこで、ジュニアと相談した結果・・・
15日深夜出発
渋滞の名所「中国自動車道西宮名塩」ですら渋滞なしでスイスイ~
和田山ICで
次の日にお酒が残ってはいけないので、ノンアルで
遠目で竹田城見て
チェックインまでまだまだ時間があるので、
linlinlinさんに教えてもらった海鮮せんべいやさんへ
ここでは、製造もおこなっているので、無料サービスのを飲みながら見学(*^^)v
コーナーの横は、販売と試食コーナーがあるのですが、試食をコーナーに持ってきてはいけないので、コラボはできません(笑)
嫁さんのお土産のえびせんべいを買っていざ、星降る高原へ
13時チェックインですが、11時に到着(^_^;)
時間つぶしに、森を探索
探索も終えて12時頃にロビーでチェックインまでボケーっとしていたところ、何故か後から来た人がキャンプへチェックイン
じゃあ、僕も(・・。)ゞ テヘ(笑)
ってことで、ちょこっとアーリーさせて貰いましたが・・・
平らでいい場所は、ここぞとばかりに区画サイトに
まあ、区画サイトって言っても虎ロープだけなんですがね(^_^;)
運良く、区画サイト横のフリーの場所が空いていたので、ジュニアも、設営手伝いつつ
小1時間で設営完了
設営完了後は、定番になりつつある流しそうめん
食後は、虫取りしたり
サッカーしたり
何もない(笑)高原を満喫(*^^)v
何も無いが故に、いっしょに遊べるのが子供も大人も新鮮です(^^)
まあ、ずっと続くと飽きちゃうんでしょうが・・・
夕食は、簡単にBBQで
野菜は一切ありません( ー`дー´)キリッ
食後は、灯して焚き火~
夜は最高にが綺麗なのですが、あいにくの空(^_^;)
って言うか雲の中(笑)
まったく見えません
深夜も相まって、9時過ぎにみんなでおやすみなさ~い
つづく・・・
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
関連記事