赤穂に牡蠣キャン行ってきた 其の弐

ゆっきぃ

2016年03月18日 06:55

おはようございます(^^♪
ゆっきぃです。


明日から、3連休ですね~
出撃される方が多いのでしょうね~(^^♪




さて、赤穂の続きと参りましょう
夕食は、牡蠣尽くしです\(^o^)/

とは言っても、子供たちは牡蠣が食べれないので(^^;;、BBQ併用です。
ツーバーナーを駆使して、白いご飯と牡蠣ご飯をW炊き


蒸し牡蠣は、アルパカちゃんで(≧∇≦)





ご飯を炊いている間に、焼き牡蠣の用意をしていきますよ~
100均で購入できなかったので、港で200円の牡蠣ナイフを購入し、殻をはずしていきます。
殻をはずさずに焼いてもいいのですが、時々殻が・・・


ぱーん(@_@;)


ってなって危ないので、外しておきます。
平らなほうを上に向けて、グイって



ぱかっ


初めてにしては、きれいに剥けました(^^♪



ご飯を蒸らす間に、牡蠣のアヒージョなんてものも




完成です(^^)



牡蠣ご飯


白いご飯w


蒸し牡蠣


焼き牡蠣と焼肉w



子供は焼肉で楽しんでいます(^^♪


牡蠣ご飯だけでも食べるかな?って思いましたが、一切食べず(^_^;)焼肉と白いご飯をおかわりして、いっぱい食べてました(^^♪



赤穂海浜ACは焚き火禁止なので(ーー;)


ランタンの明かりでをまったりまったり(^^♪

のんびりした夜を過ごしました(^^♪



つづく



ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

関連記事