グリムの森 その4 最後のディナーは・・・編
おはようございます~ゆっきぃです(*^^)v
さてさて、昼間グリムの森を堪能した後は、夕食作りです(^^)
ジュニアもお手伝い٩( 'ω' )و ガンバルぞい
にんじんむきむき〜
じゃがいもむきむき〜
お手伝い終~了(笑)
ジュニアは、虫取りに行ってしまいました(^_^;)
では、玉ねぎをみじん切りにしていきましょう♪
半分に切った玉ねぎを、縦方向に等間隔で切れ目を入れて
90度回転してから、トントン
ボールに入れて、お肉を軽く炒めてダッチオーブンへ
はい、カレーですね(笑)
蓋をして、20分ほどまてば、いい感じに水分が出てきます(^^♪
少し加水して、ルーをいれたら完成(*^^)v
あーちゃんの、お昼寝も終わったので、また「カモシカの湯」へ(^^♪
今回は、〇風呂が誰もいなかったようで、嫁が
奥のほうは、露天風呂になっております
と共に(^^♪
あーちゃんは、普段カレーは「ア〇パ〇マンカレー」以外は、あまり口にしないのですが、今回はゆっきぃの作ったカレーを⊂(゚∀゚*)ウマーと言いながらおかわりしていました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
普段は嫌いなものを、美味しいと言いながら食べてくれるのは、作り甲斐がありますね(*^^)v
子供達の為に、ルーは、ハウスバーモントカレー甘口のみなので、大人的には・・・
イマイチパンチが足りない感じ(^_^;)
なので、大人だけブラックペッパーをかけてやると・・・
う・・・うまい
語らねばならない・・・w
にんじんのやさしい甘さが、そこはとなく香りながら、口の中に広がっていき、ブラックペッパーのピリっとした辛味が、野菜の甘みを引き立てながら締めていく感じが、たまらないなぁ~
これをおかずに、ご飯が食べたくなるなぁ〜
あった(笑)
小さいお子様がいる家庭で、カレーの甘口しか使えない場合、大人だけブラックペッパーをたすのは、おススメです
まさに・・・
ヒデキ感激\(^o^)/
食後は、野外ステージへ移動して、ド定番の花火
グリム最後の夜なので、子供達もちょっと夜更かしして焚き火遊びに夢中です(^^)
ジュニアもジュースを飲みながら(^_^;)
嫁も、少しお疲れ?
こうして、グリムの夜は更けていくのでした・・・
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
関連記事