GWの予約
こんばんは~ゆっきぃです(*^^)v
さてさて、表題どおりのことですが、GWの予約がやっと取れました(^^♪
こちらを片手に、今年のGWはどこにしようかな~?
と思って、眺めておりました(^^♪
近畿圏の有名どころは、だいたい3ヶ月前の2/1から予約開始なのですが、あいにく長男が風邪をひいてしまい、朝から手術後の痛みを堪えながら(笑)、長男を病院へ連れて行き、お昼ご飯の用意などをしていたので、気づいたときには、どこも既に満杯(>_<)
やってもう~た~Σ(゚Д゚)ガーン
GWどないしょ~(>_<)
まあ、ゆっきぃもGWは出撃するので、とやかく言うのもおこがましいですが(笑)・・・
GWのキャンプ場の予約状況ってちょっと異常じゃね?
と思ってしまいます(>_<)。
今年は、出遅れがあったので、自業自得ですが(笑)、去年予約合戦に参加したときには、朝一から仕事休んで←社会人としては×(笑)、電話をしましたが、パンク状態で繋がらず、ひたすらリダイヤルで12時ごろやっとこさ繋がったら・・・・
「満席でございます」
(ーー;)
まあ、なんとか2ヶ月前から予約開始の別の場所で、1泊だけ取れましたが、なんか納得いかない感じでした(>_<)
いや、キャンプ場が納得いかないじゃ無くて、予約合戦の状態の事ですよ(^^♪
去年は、キャンプを始めてから初GWでしたが、キャンプって、こうなんて言うんですかね~、もっと気軽に親子とかで自然を楽しむ感じと思っていましたので(ゆっきぃの子供の頃はそうでした)、人気コンサート並みの瞬殺状況が、
「なんか、違うよな~」
と思い、なんだか切ない気分になった事を覚えております・・・(ーー;)
せめて、予約初日に働いているお父さんやお母さんが、お昼休みにごはんをちょっと我慢して(笑)、電話すると、どっか1日位は、予約出来る位には、なってほしいですね~
まあ、皆様に突っ込まれる前に、とりあえずコレは張っておきますね(笑)
前置きと言うか、愚痴が長かったですが(笑)、今年は、和歌山の「ふれあいの丘」に出撃出来る事になりました(*^^)v
まあ、去年もココだったんですけどね^_^;
しかも今年は・・・
2泊3日!
まあ、2泊3日って大げさに言う事ではないですが(笑)、ゆっきぃの嫁さんは、日曜日しか休みが無い人なので、2泊3日はゆっきぃのとっては夢のようなキャンプなのです(*^^)v
それに、GWは道路も渋滞するので、1泊だと渋滞の中キャンプ場に到着(遅れ気味に)→設営→翌日撤収→渋滞(ーー;)と楽しむ時間が少なくなりますから、長期休暇が見込めるときは、2泊3日がいいですよね(^^♪
ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
関連記事