ホッとステイまんのう その6 最終日

ゆっきぃ

2015年01月08日 07:59

おはようございます、ゆっきぃです(^^♪



さて、今日は長くなった「ホッとステイまんのう」の最終日です(^_^;)
この、2日間の様子は、こちらへ
2014/12/31

2015/01/01

2015/01/02

2015/01/04




前夜は楽しいひと時を過ごしたこともあり、車載を軽くすべく、ビールを4本も飲んだ割には、やっぱり6時に目が覚めてしまいました(^_^;)


一人、6時起きなので、お米を水につける間に、コーヒーを淹れて、少しまったりした後に朝食の用意をしておきます(^^♪

今朝の朝食は、ごはん、味噌汁、納豆、ハムエッグ、焼きウインナーでした。



写真取るの忘れた・・・




キャビン泊だと、チェックアウトは10時なのですが、今年から12時になっていたので、のんびり出来ます(*^^)v

テントの撤収が無いとはいえ、10時撤収だと8時ごろ朝食を取り始めると、結構バタバタするので、12時チェックアウトはすごく助かります(^^♪



朝食後に、みかんを食べたときに、長男がみかんの皮アートをしていました。
長男曰く、「ジバニャン」らしいです(^_^;)




のんびり順調に積み込みを終えて、11時30分にチェックアウト(^^♪
行きよりも、荷物が増えてる(お土産)はずなのに、帰りの方がすっきり積載できたので、思わずパチリ(^_^;)



行きの積載より、帰りの積載の方がスッキリ積める


キャンプあるあるの1つですね(笑)


最後に表札を収納して




いざ、自宅へ



帰りに、キャンプ場の近くにある「長田うどん」で、昼食です(^^)

ゆっきぃは、特大(3玉)をチョイス

こちらの長田うどんは、釜揚げうどんの名店で、徳利につけ出汁が入っていますが、あったかい出汁になっております。


因みに、斜め向かいにある「小縣家」はしょうゆうどんの名店です(^^)
ゆっきぃは、好きですが、子供達は出汁うどん派なので、残念ながら行った事は、ありません(>_<)



食後に、ゆっきぃ家恒例の温泉ですが、長男たっての希望により、初日に行った「塩入温泉」へ(^^♪


温泉に向かう途中で、昨日yocoo☆さんに、おススメのうどんやさんを聞かれたので、ここからだと「やまうちうどん」か「中村」なんかが良いよ~と言っていた事を思い出したのですが・・・



中村、火曜日定休日だった~(;O;)



yocco☆さん、お願いだからやまうちうどんに行って~(>_<)

後日、書き込みにて、やまうちうどんに行った事が、判明しました(´。`;)>ホッ





最後に、温泉に入っていざ帰途へ




今回のキャンプは、キャビン泊だったこともあり、長男のたっての希望でもあった、ばあばとの初キャンプ(^^♪
ゆっきぃの初ブロガーさんとの出会いと、2014年の締めに思い出深いキャンプとなりました(*^^)v





ランキングに参加しています。
どちらか1つクリックしていただくと励みになります(^^♪

 ↓
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

関連記事